大阪土産の新定番!今年3秒に1個売れたお土産はコレ!

2015年12月14日 22:00

印刷

「月化粧」1,000万個(青木松風庵発表資料より)

「月化粧」1,000万個(青木松風庵発表資料より)[写真拡大]

 「大阪みやげを創りたい!」という20年来の想いから創られた青木松風庵は、主力商品であるみるく饅頭『月化粧』が販売開始から5年を迎え、11月30日に年間売上1,000万個を突破したことを発表しました。

 同商品は、お子様からご年配の方まで幅広い年齢層の方々に愛されるおやつとして、こだわりぬいた原材料と製法で作られている饅頭菓子。

 餡からふんわりと香るミルク風味を引き出している上質なバターと練乳が何ともいえない味わいを醸し出している人気商品です。

 香料使用では表現できない優しい味が特徴で、なめらかな皮で包まれたみるく餡が美味しさの理由です。

 年間売上1,000万個ということですが、これは大阪ドーム2.6個分に相当するのだとか。また3秒に1個売れているという計算にも。今年、どれだけ売れたのかがよく分かりますよね。

 まだ目にしたことがないという方も、近々大阪土産として手にする日が近いかも知れませんね。(記事:谷津沙夏・記事一覧を見る

関連記事