Universal Pictures、Googleの検索結果から127.0.0.1の削除を要請

2015年7月24日 17:38

印刷

記事提供元:スラド

headless 曰く、 Universal Pictures FranceがGoogleに対し、「http://127.0.0.1:4001/#/fr/ 」を検索結果から削除するように要請していたそうだ(The GuardianThe RegisterTorrentFreakConsumerist)。

 米デジタルミレニアム著作権法(DMCA)に基づく削除要請では、著作権侵害とは無関係コンテンツに対し誤った削除要請が行われることも多い。「http://127.0.0.1:4001/#/fr/ 」に対する削除要請が行われたのは映画「ジュラシック・ワールド」に関するもので、フランスのTrident Media Guard(TMG)が代行している。

 また、別の削除要請では映画「ワイルド・スピード SKY MISSION(原題: Furious 7、フランスでのタイトルはFast & Furious 7)」に関するものとしてIMDb(インターネット・ムービー・データベース)のURLが含まれているほか、フランスで「Hacker」というタイトルで公開された映画「ブラックハット」に関するものとしてHacking Teamの情報漏洩について報じたTechdirtの記事URLも含まれる。

 Googleではこれらの削除要請の有効性について確認中だが、却下される可能性が高いとのことだ。

 スラドのコメントを読む | ITセクション | Google | YRO | 海賊行為 | 変なモノ | idle

 関連ストーリー:
各国政府機関に監視ツールを提供する「Hacking Team」、サイバー攻撃を受けて脆弱性情報などを漏らす 2015年07月10日
ドイツの音楽レーベル、SkypeやJavaなどのダウンロードページに対し権利侵害を訴える 2015年02月24日
ポルノ制作会社、著作権侵害とは無関係なGitHubプロジェクトをGoogleの検索結果から削除させる 2015年01月12日
「著作権侵害のためのGoogle検索からの削除依頼」対象にVLCが混入していたことが話題に 2013年07月18日

※この記事はスラドから提供を受けて配信しています。

関連記事