ライフスタイルを整理する

2013年4月9日 22:23

印刷

 米国系スーパーマーケット、ウォルマートの整理収納用品部門のサイトを見ていて驚いたことがありました。整理上手になるという名目で売られているグッズの多いこと!

 新学期に備えて役に立つようデザインされたものから、クローゼットの中を整理するためのグッズまでさまざまに揃えられ、値段もピンからキリまであって、ほとんどどんな店でも探すことができます。問題があるとしたら?収納用品を買ったからといって単純に整理ができるわけではないということです。

 財政問題はお金で解決できないとか減量はダイエットで解決できないとかいったことを聞いたことがあると思いますが、これらの問題を解決するにはむしろライフスタイルを変えることが必要になります。整理整頓にも同じことが言えます。

 新しい棚や収納箱を買っただけでオフィスが整理され、その状態が保たれると思ってはいけません。ライフスタイルを変えて、持ち物の扱い方も変えなければならないのです。

 そこで、より整理整頓できるようになり、きちんとした生活が送られるようライフスタイルを変えるのに役立つ簡単なステップをこれからご紹介します。クローゼットにもオフィスにも子供部屋にも、さらには車の中にも使えるステップです。

■持ち物の優先順位を決める!
 今すぐ必要でないものは目につかないところに収納します。使わないものは…おわかりかと思いますが、捨てましょう!

■“場所”に等級をつける
 定期的に利用しないものは、不動産で言えば一等地にあたる場所、たとえばデスクの上のすぐに手が届く場所やその他よく使う場所には置くべきではありません。

■定期的に時間を取って机周りを調べ、優先順位を見直す
 溜まったものを見てください。そして捨てられるものは捨てます。一番よく使う場所を見渡してできるだけ片付けましょう。

■自分に合った紙管理システムを使う
 優先順位を付けたり、自分が使う場所を片づけると同時に、自分のスタイルに合った方法で紙類を管理しましょう。

■変化に備えてサポート体制を整えておく
 ライフスタイルが変わってくると目標を見失いがちですが、そうならないよう体制を整えておきましょう。

■整理整頓は一夜にしてならず
 ダイエットに挑戦したり借金から抜け出そうとすることと同様に、整理整頓には地道な努力を必要とする長い時間がかかるかもしれません。しかし、適切なツールと考え方があれば、あなたにもできるはずです!

※この記事はKey Organization Systems提供の記事を財経新聞が日本向けに翻訳・編集したものです。

関連記事