セイコー、世界初のソーラーGPSウオッチ発表 地球上どこでも現在時刻を取得

2012年3月5日 19:01

印刷

ブライトチタンモデル「SAST003」(左)とステンレススチールモデル「SAST009」(右)(画像:セイコーホールディングス)

ブライトチタンモデル「SAST003」(左)とステンレススチールモデル「SAST009」(右)(画像:セイコーホールディングス)[写真拡大]

  • 世界初のソーラーGPSウオッチ「セイコー アストロン」(画像:セイコーホールディングス)

 セイコーホールディングス、セイコーウオッチ、セイコーエプソンは5日、地球をステージにグローバルに活躍する人に向け、世界初のソーラーGPSウオッチ「セイコー アストロン」を発表した。同製品は、セイコーウオッチより今年9月下旬、世界同時に発売される予定。価格はブライトチタンモデルが19万9,500円(税込)からで、ステンレススチールモデルが15万2,250円(税込)から。

 「セイコー アストロン」は、世界で初めて、地球上のあらゆる場所でいつでもすばやくユーザーの位置情報を特定し、現在地時刻を取得するソーラーGPSウオッチ。

 独自開発のGPSモジュールが、4基以上のGPS衛星からの電波によって緯度・経度・高度情報を特定し、ユーザーの現在地を測位する。この位置情報をもとに地球全体を約100万個に分割したブロックの中から、自動的に現在地のブロックを特定し、該当するタイムゾーンの現在時刻を表示する。

 操作は2時位置のボタンを押すだけ。また、一度位置情報を特定した後は、GPS衛星から時刻情報を定期的に自動受信し、時刻を修正する。通常の電波時計と異なり、電波塔による標準電波が届かない地域でも、衛星の電波による時刻修正で高精度を維持することができる。

 太陽光や蛍光灯などの光を電気エネルギーに換えて駆動するソーラー方式を採用しているため、定期的な電池交換は不要。SEIKO独自の針位置自動修正機能では、定期的に針の位置を検出し、万一、衝撃や磁場の影響でずれが生じている場合には針位置を自動的に修正する。

 1969年12月、SEIKOが世界に先駆けて発売したクオーツウオッチ「クオーツ アストロン」は、クオーツ技術による高精度化で腕時計の歴史を塗り替え、誰もが正確な「時」を手にすることができる社会が実現した。クオーツウオッチは、その後も進化を続け、標準電波を受信し自動時刻修正を行う電波時計が普及した。そして、今回更なる進化を遂げ、世界の全39のタイムゾーンに対応し、ユーザーが時差やタイムゾーンを知らないときも、ボタン操作ひとつで、いつでも正確な「時」を得ることができる製品が誕生した。
 

関連記事