<イベントレポート>パラレルキャリア「複業」・「副業」が「本業」を成功に導く!複業・副業を取り入れたキャリアデザインが新時代の鍵

プレスリリース発表元企業:一般社団法人スマートワーク推進機構

配信日時: 2020-02-07 17:00:07

経営者100名集結、「これからの「複業」新時代を考えるシンポジウム」開催~

 正しい人事評価の普及により、働く個人の給与アップと中小・ベンチャー企業の業績アップを目的として活動している一般社団法人スマートワーク推進機構(所在地:東京都中央区、代表理事:高橋恭介、以下「スマートワーク推進機構」)は、「これからの「複業」新時代を考えるシンポジウム」を、2020年1月20日(月)にANAインターコンチネンタルホテル東京にて開催いたしました。



[画像1: https://prtimes.jp/i/39207/6/resize/d39207-6-413894-0.jpg ]

■シンポジウムの開催趣旨
 昭和から平成にかけて敷かれていたレールである終身雇用、年功序列、企業別組合を“三種の神器”にした日本型雇用システムは今、まさに制度疲労が起きています。働き方改革により副業が解禁された今、本業が片手間の「副業」で満足することなく、「本業を複数持つ」すなわち「複業」の意識を持つことが個人、企業を成功に導きます。
 本シンポジウムでは、スマートワーク推進機構 理事でもある株式会社千葉ジェッツふなばし 代表取締役会長 島田 慎二および、参議院議員/法律事務所オーセンス 代表弁護士/弁護士ドットコム株式会社 代表取締役会長 元榮 太一郎も交え、「これからの「複業」新時代を考える」をテーマに、「複業」をする上でのポイントを、経営者としての「複業」経験をふまえて、それぞれの分野のプロとして熱く語っていただきました。

【特別公演】
スマートワーク推進機構 理事/株式会社千葉ジェッツふなばし 代表取締役会長
島田慎二
[画像2: https://prtimes.jp/i/39207/6/resize/d39207-6-689652-1.jpg ]


 ご自身のパラレルキャリア(複業)について、千葉ジェッツ代表取締役社長就任から他の複数の団体の理事及び日本テコンドー協会の理事就任までのきっかけや、自身が経営する会社の従業員に対して、今後複業/副業を解禁していったときに、従業員自身の成長に繋がる複業/副業の選択の仕方や、複業する社員の給与の決め方についてのポイントとして、人事評価制度が重要であることをお話しました。

【基調講演】
スマートワーク推進機構 理事/参議院議員/法律事務所オーセンス代表弁護士/弁護士ドットコム株式会社 代表取締役会長
元榮太一郎
[画像3: https://prtimes.jp/i/39207/6/resize/d39207-6-180554-2.jpg ]


 書籍のタイトルでもある「複業(パラレルキャリア)」と「副業(サイドビジネス)」の違いや、自分自身のキャリアとして、法律事務所勤務から独立後、事務所の立ち上げや、弁護士ドットコムの創業、参議院議員の当選と、パラレルキャリアの積み上げてきた経緯や、複業/副業をキーワードとしたこれからの時代における人手不足問題を解決するための手段、経営者目線におけるメリットおよび、個人目線でのメリットについてお話しました。

【パネルディスカッション】
<パネラー>
 元榮太一郎(スマートワーク推進機構 理事/参議院議員/法律事務所オーセンス代表弁護士/弁護士ドットコム株式会社 代表取締役会長)
 吉田浩一郎(株式会社クラウドワークス 代表取締役社長CEO)
 経沢 香保子(株式会社キッズライン 代表取締役社長)
 長谷川 秀樹(ロケスタ株式会社 代表取締役社長)
<モデレーター>
 高橋恭介(スマートワーク推進機構 代表理事/株式会社あしたのチーム 代表取締役社長)
[画像4: https://prtimes.jp/i/39207/6/resize/d39207-6-530455-3.jpg ]


◆テーマ1:各パネラー自身の意見としての複業/副業に対しての賛否
 時代の先端を走る各企業経営者のパネラーは、共通して複業/副業に対して賛成であり、これからの複業/副業時代における多種多様な働き方について、各パネラーからお話しいただきました。
 特に吉田社長が経営しているクラウドワークス社や、経沢社長が経営しているキッズライン社は、顧客層は違えど、「複業/副業」を生業としている企業でもあり、ユーザーの声や利用企業の利用状況についてなど、リアルなお話しをいただきました。

◆テーマ2:複業/副業における社内ルールやマネジメント方法について
 元榮理事は、弁護士という立場でのルールを話し、ゲストの3社の経営者からは自社におけるルールや、マネジメントの方法についてお話しいただきました。ロケスタ社の長谷川社長は、副業が解禁されているメルカリ社に執行役員CIOとして在籍していたときの経験について、実際に評価をどのように行っているかOKRを使ったマネジメント方法についてお話しいただきました。重要なのは、各社ともルールを整備し、会社と従業員との間でコンセンサスを取っておくことであると、お話しいただきました。

◆テーマ3:経営者が複業/副業時代において、成功するポイントとは
 パネラー全員が、複業を通じて自身のキャリアアップや人脈の形成、そして複業による自己成長が本業においても新たな視点を広げることになり、デメリットがないこと、そしてキャリアデザインやライフデザインを描いた中で、思い立ったら動くことが大事であるということをお話しいただきました。
 最後に、シンポジウム参加者から各パネラーを指名して質問を受け、自分自身の複業/副業を始める際の注意点や、自社の社員が複業/副業をする場合にSNSを使うことへの注意点などの質問が飛び交いました。

【元榮太一郎 著、「複業」で成功する】

[画像5: https://prtimes.jp/i/39207/6/resize/d39207-6-599175-4.jpg ]

元榮太一郎の著書『「複業」で成功する』絶賛発売中!

「複業」こそ新しい働き方だ。働き方改革により日本は原則「副業解禁」となったが、本業の片手間の「副業」で満足していては未来は拓けない。「本業を複数持つ」すなわち「複業」の意識が個人、企業を成功に導くのだ。
成功と失敗の分かれ目は? 法律をどう味方につける? 就業規則はどうすべき?上場企業に成長した弁護士ドットコムの創業者にして弁護士、国会議員としても活動中の著者が示す成功への工程表。


【一般社団法人 スマートワーク推進機構 概要】
設立年月日:2018年2月15日
所在地:〒104-0061東京都中央区銀座6-10-1 GINZA SIX 11F(株式会社あしたのチーム内)
理事 :代表理事 高橋 恭介(株式会社あしたのチーム 代表取締役社長)
    理事 島田 潔(医療法人社団 平成医会 理事長)
    理事 島田 慎二(株式会社千葉ジェッツふなばし 代表取締役会長)
    理事 田中 道昭(立教大学ビジネススクール教授)
    理事 新田 信行(第一勧業信用組合 理事長)
    理事 元榮 太一郎(参議院議員/法律事務所オーセンス代表弁護士/弁護士ドットコム株式会社代表取締役会長)
URL :https://smartwork.or.jp/

PR TIMESプレスリリース詳細へ