2020年のキーワードは、“親子で学ぶ教養”に決まり!!? 発売即大増刷で早くも4刷『小学生なら知っておきたい 教養366』売れてます!!

プレスリリース発表元企業:株式会社小学館

配信日時: 2020-01-17 11:30:00

知っていますか、QRコードの「QR」は何の略?



[画像1: https://prtimes.jp/i/13640/518/resize/d13640-518-684420-0.jpg ]


毎日2分で一生ものの知力を養う!

1日1ページで身につく!
小学生なら知っておきたい
教養366

言葉、文学、世界、歴史、文化、芸術、自然と科学、7つのジャンル・52テーマの教養を、毎日2分、クイズを楽しみながら身につけられる、齋藤 孝先生による小学生のための教養本。
1日1ページという読みやすさ、クイズの楽しさが反響を呼び、本書は昨年11月の発売から2か月で4刷となりました。

著:齋藤 孝
定価:本体1,800円+税 
小学館より発売中
↓本書紹介ページ
https://www.shogakukan.co.jp/books/09227210

[画像2: https://prtimes.jp/i/13640/518/resize/d13640-518-790247-2.jpg ]


■クイズが楽しい! 解説がおもしろい!

たとえば「芸術」ジャンルのクイズ。

Q レオナルド・ダ・ビンチがかいた、有名な女性の絵のタイトルは?
1.自由の女神 2.モナ・リザ 3.小野小町

答えはもちろん2.ですが、
解説の「ここがすごいよ!ダ・ビンチ」が驚きの内容でおもしろい!
◎人の体を解剖して研究した。
◎「万能の天才」と呼ばれている!
◎ヘリコプターの原型を考えた。
みなさん、ご存じでしたか?

ちなみにQRコードの「QR」は「クイック・レスポンス」の略です。

2020年度からスタートする新しい学習指導要領には、「自ら学び、自ら考え、判断して行動し、それぞれに思い描く幸せを実現してほしい」という思いが込められています。そのために必要なのが「教養」、そして「親子での学び」でしょう。

本書の読者からは、
「大人も一緒に楽しんで読める内容だと思い購入しました」
「子どもと毎日寝る前に読んでコミュニケーションの一環としています」
などのメッセージが続々と寄せられています。
また、
「大人の私たちでも知らなかったことがいっぱいという驚き(ショック)が、 この本のニーズの高さを予感させました」(BOOKSえみたす本部・谷澤郁子さん)、
「いろいろな事に興味がある年齢の子供にぴったり。大人でも読みごたえがあります」(有隣堂たまプラーザテラス店・本田律子さん)
と、書店店員の方からのご支持もいただき、今、「親子で学ぶ教養」がキーワードになっています。

1冊で、親子ともども幅広い教養が身につけられる本書に、ぜひご注目ください!


■著者・齋藤孝先生の、小学生のための教養のすすめ!

教養っていうのは、勉強で得た知識をいかす力のこと。ひとつひとつの知識を点で覚えることも大切だけど、「つながり」がわかると、点の知識が線になって、強い知識になるよ。この本は1週間1テーマになっているから、毎日読むと、知識がかたまりになって頭に入ってくる。その知識を自分の行動や考えにいかそう!




〈もっと楽しむ教養クイズ〉-本書より-



【歴史】
ヘレン・ケラーが初めて理解した言葉は?
1.ママ 2.水 3.犬       

【言葉】
『アンネの日記』は手紙形式になっているよ。だれに書いたのかな?
1.親友 2.母親 3.架空の友だち 

【文化】
かっぱの大好物といわれているものは?
1.トマト 2.ケーキ 3.キュウリ    

【世界】
砂糖をはじめて造ったとされる国はどこ?
1.インド 2.インドネシア 3.ギリシャ 


答え:順に、2.、3.、3.、1.


PR TIMESプレスリリース詳細へ