大阪芸術大学×EXPOCITY(三井不動産)産学連携プロジェクト始動 SANTA’S FACTORY サンタはどこからくるの?

プレスリリース発表元企業:大阪芸術大学

配信日時: 2019-12-19 16:21:05

大阪芸術大学デザイン学科学生がEXPOCITYの空間デザインを企画、実施

 大阪芸術大学(学校法人塚本学院/所在地:大阪府南河内郡/学長:塚本 邦彦)は、三井不動産株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:菰田正信)と、三井不動産が関西地方で運営する商業施設※において、包括的な連携協定を締結しました。



 大阪芸術大学は、建学の精神にもとづき、芸術における狭義の創造性にとどまらず、科学技術・産業・交通・通信・政治・行政その他社会活動全般にわたり創造性を奨励し、柔軟に広義の創造性を発揮できる人材の育成に力を入れています。「まちづくり」を推進する三井不動産の関西商業施設において、大阪芸術大学の学生の創造力やアイデアを生かし、幅広い分野で協同し、地域の発展及び活性化を図ってまいります。
※三井不動産が関西地方で運営する商業施設=EXPOCITY、ららぽーと和泉、ららぽーと甲子園、三井アウトレットパーク滋賀竜王、三井アウトレットパークマリンピア神戸、三井アウトレットパーク大阪鶴見、淀屋橋odona、ベルファ都島
[画像1: https://prtimes.jp/i/44215/12/resize/d44215-12-742748-0.png ]

産学連携プロジェクト第一弾:SANTA’S FACTORY ~サンタはどこからくるの?~
 サンタ・ファミリーのオリジナルストーリーを描いた、 大阪芸術大学デザイン学科の学生たちによるファンタジー空間。EXPOCITYの空の広場の空間デザインを、学生たちが考えるというプロジェクトで、広場全体をプレゼント工場のあるクリスマスのもり(森)に見立てます。

 広場の迷路を進むと、学生達の考えた物語が展開し、光るプレゼントボックスの山や、サンタクロースのソリが出現、EXPOCITYのクリスマスツリーとともに空間を楽しんでもらえるようにしています。
 EXPOCITY内の日本一の高さを誇る観覧車Redhouse OSAKAWHEELから見下ろすと、迷路に仕掛けた電飾がEXPOの文字になって広場に浮かびあがるように設計しています。令和はじめてのクリスマスをご家族でお楽しみください。
[画像2: https://prtimes.jp/i/44215/12/resize/d44215-12-376938-1.png ]

開催概要
・名 称 : 『SANTA’S FACTORY』
         ~産学連携プロジェクト EXPOCITY(三井不動産)×大阪芸術大学~
・会 期 :  2019/11/30(土)~12/25(水)
         10:00~23:00 ※ライトアップは17:00~
・場 所 :  EXPOCITY 空の広場(大阪府吹田市千里万博公園2-1)
・入 場 料 :  無料

PR TIMESプレスリリース詳細へ