コウェル、Amazon Payへの対応を開始 ~ 11月にアマゾンジャパン合同会社他2社とEC市場最前線セミナー開催 ~

プレスリリース発表元企業:株式会社コウェル

配信日時: 2019-10-17 14:00:00

コウェル、Amazon Payへの対応を開始

グローバルITソリューション企業である株式会社コウェル(本社:東京都品川区、代表取締役社長:廣瀬 倫理、以下 当社)は、この度、総合オンラインストアAmazon.co.jp(以下 Amazon)のアカウントで決済ができるID決済サービス「Amazon Pay」への対応を開始しました。
これに併せて、11月1日(金曜日)都内にて、アマゾンジャパン合同会社(Amazon Pay)、DHLジャパン株式会社、トランスコスモス株式会社(順不同)と4社合同の「ECトレンドが1日でわかるEC市場最前線セミナー」を開催いたします。

当社は、オフショア開発をコア事業としたグローバルITソリューション企業として、日本(東京・宮崎)、ベトナム(ハノイ・ダナン)に拠点を持ち、当社グループ全体で約500名のスタッフが在籍しています。2017年4月には、グローバル市場で高いシェアを誇るECプラットホームMagento(R)のソリューションパートナーに認定され、Magento(R)を採用した国内外のECサイト開発を数多く手がけてきました。

Amazon Payは国内外の多くのECサイトで導入されており、ECプラットホームMagento(R)を利用しているECサイトを対象に、Amazon Payを簡単に導入できるエクステンションが提供されています。今回Amazon Payへの対応を開始することにより、当社はMagento(R)を利用しているECサイトにおいて、Amazon Payの導入支援が可能になります。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/196296/LL_img_196296_1.jpg
コウェル、Amazon Payへの対応を開始

【コウェルEC/Magento開発ページ: https://www.co-well.jp/services/ec/index.html


■合同セミナーについて
グローバル市場で評価の高いECプラットホームMagento(R)の開発パートナーである当社と、ID決済サービスであるAmazon Payをはじめ、物流のDHLジャパン、アウトソーシングと中国EC市場向けサービスに強みを持つトランスコスモスの計4社が登壇し、EC市場動向、成功事例、サービストレンド等について、各社の専門的な視点から最新情報をお届けする、「EC トレンドが 1 日でわかる EC 市場最前線セミナー」を開催します。本セミナーでは、業界トレンドや売上向上/コスト削減/EC成功のノウハウ等を一挙公開します。

【テーマ】 ECトレンドが1日でわかるEC市場最前線セミナー
【主な対象】EC事業者様、EC事業を企画・検討している経営層・ご担当者様


【開催概要】
セミナー名 : ECトレンドが1日でわかるEC市場最前線セミナー
開催日時 : 2019年11月1日(金) 13:00 - 17:00
会場 : アマゾンジャパン本社セミナールーム(東京都目黒区)
詳細/申込みURL : https://ecnomikata.com/seminar/23823/
登壇企業(順不同): アマゾンジャパン合同会社(Amazon Pay)
DHLジャパン株式会社
トランスコスモス株式会社
株式会社コウェル


【株式会社コウェル】
当社は、オフショア開発をコア事業としたグローバル IT ソリューション企業です。システム開発からテストサー
ビス、クラウドインテグレーションまでカバーするフルスタック型サービスを提供すると共に、DX 支援や IT 部門最適化、アジア進出支援等のコンサルティング事業の他、アジア現地向けのシステム開発等を展開しています。
2019 年 8 月に宮崎県に開設した国内開発拠点「宮崎ソリューションセンター」をはじめ、ベトナムのハノイ・ダナンのオフショア開発拠点(有限会社コウェル アジア)では、経験豊富な技術者を中心に運営され、グローバルな技術力を提供し、貴社の成長をサポートいたします。

会社名 : 株式会社コウェル(英文表記:CO-WELL Co., LTD.)
所在地 : 東京都品川区東品川2-2-28 Tビル8階
代表者 : 代表取締役社長 廣瀬 倫理
URL : https://www.co-well.jp/
事業内容: ■ITコンサルティング ■各種システム及びアプリ開発
■オフショア開発・ニアショア開発 ■ベトナム進出支援サービス
■クラウドインテグレーション ■ソフトウェアテストサービス
■人材紹介・支援サービス


※Amazon、Amazon Payおよびそれらのロゴは、Amazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。
※記載されている会社名・製品名は、各社の登録商標又は商標です。


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press