STEAM教育の基礎となる幼児期からの算数プログラムを保育園で導入開始
配信日時: 2019-09-24 11:00:00
株式会社幼児さんすう総合研究所(所在地:東京都渋谷区、代表取締役社長:大迫 ちあき)は、当社が運営する「幼児さんすうスクールSPICA(R)」において、幼児期からの算数プログラムの保育園導入を2019年10月より開始します。このプログラムを保育の中に取り入れることで、「STEAM教育」につながる幼児期からの体系立てた算数指導が可能になり、これからのAI・IoT時代に子どもたちの将来の可能性を広げる大きな武器となる「算数力・数学力」の基礎を育てることが出来ます。
幼児さんすうスクールSPICA(R): https://www.cmri-spica.com/
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/96050/LL_img_96050_1.jpg
パズル
■幼児さんすうスクールSPICA(R)とは
子どもたちが「楽しく考える」ことを大事にした「算数に特化した未就学児向けさんすうスクール」です。
子どもたちを取り巻く現状として以下のようなことがあげられます。
<保護者の方から>
・幼児期からの理数系教育への関心の高まり
・少子化による1人の子どもへの期待
・幼児期からの早期教育熱
・将来の中学~大学受験や、AI、IoT時代に対する不安
・STEAM教育への関心・興味
同時に、次のような現象が顕著になっています。
・幼児教室の乱立化(差別化)
・専門性を持った指導者の不足
・体系立った、さんすうカリキュラムやコンテンツの不足
・保育園の対象年齢の拡大(0~6歳)
・共働き夫婦の増加による保育園不足
その結果、「保育園の役割の重要性」がますます増加していきます。
幼児さんすうスクールSPICA(R)が行う「保育園の中のさんすうプログラム」は、このような現状に対し、以下の目的を持って活動を行っていきます。
・高品質の優れた教育環境の提供
・AI・IoT時代に対応できる思考力を持った子どもの育成
・将来の受験(小・中・高・大学)につながる算数の習得
・最後までやり抜く力を持った子どもの養成
■幼児さんすうスクールSPICA(R) カリキュラムの特徴
幼児さんすうスクールSPICA(R)は長年の幼児さんすう教育のノウハウを持っています。カリキュラムの特徴は以下の通りです。
・体系化されたオリジナルのさんすう指導カリキュラム
・オリジナルさんすうパズル、知育玩具LaQを教具として使用
・小学校受験・中学受験にもつながる内容構成
・手を使い、具体物を使って試行錯誤する体験型プログラム
・飛び級可能なクラス設定(年長時に小学校1年時の内容終了)
・算数を使った思考力を持った子どもの育成
・公益財団法人日本数学検定協会認定・幼児さんすうインストラクター資格取得者による指導
・年に一度検定試験実施
■幼児さんすうスクールSPICA(R)カリキュラム導入のメリット
・未就学児・児童獲得のための教室の差別化
・保護者の満足(年に一度の公益財団法人日本数学検定協会主催、かずかたち検定・算数検定試験の受検)
・子どもの達成感(知育玩具)
・地域振興
・さまざまな学年の子どもへの導線つくり
導入にあたり、プランは以下の2つです。これらを、園のご希望や方針に沿って「課外活動の中で」または「通常保育の一環として」導入いただきます。
(1) 講師派遣プラン…研修を受け、カリキュラムを熟知している講師が園に行って指導
(カリキュラム・教材などはすべて幼児さんすうスクールSPICA(R)側で準備して持参)
(2) カリキュラム提供プラン…園の保育従事者が研修を受け、幼児さんすうスクールSPICA(R)のカリキュラムを指導
(カリキュラムは幼児さんすうスクールSPICA(R)から園に提供)
その他、「ストローで作る多面体」「サイコロ作り」など子どもたちが夢中になるさんすうワークショップや、株式会社幼児さんすう総合研究所代表 大迫 ちあきによる、さんすうセミナー「さんすうを使った幼児期の思考力の育て方」「算数ができる子の親がしていること」等、プランの導入や継続に役立つオプションメニューもご用意しています。
■導入例
◆Kids Rocket Academy様での導入((1)講師派遣プラン)
・開講日 :10月
・開講予定日:週に一度
・場所 :Kids Rocket Academy https://www.kidsrocketacademy.net/
・講師 :幼児さんすう総合研究所より派遣
◆株式会社クラッシー様での導入((2)カリキュラム提供プラン)
・名称 :保育園 ステラ
・開講日 :10月
・開講予定日:週に一度
・場所 :ステラプリスクール南青山 https://www.stellanet.com/school_minamiaoyama/
・講師 :自園の幼児さんすうインストラクター資格保持者が指導
これからのグローバルな社会、AI・IoT時代を生きる子どもたちに「算数力・数学力」をつけたい保育園・幼稚園の方は、是非この機会にご参加ください。
さらに、公益財団法人日本数学検定協会幼児さんすうシニアインストラクター養成講座を受講して、「幼児さんすうシニアインストラクター」がいる園には、「幼児さんすうインストラクター養成資格認定団体」として同協会から認定証が送られます。
資格取得者は、一年に一度の幼児さんすうインストラクター活動報告会の他に、幼児さんすう指導者養成スクールが開催するスキルアップ講習に参加も可能です。
■幼児さんすうスクールSPICA(R)運営会社 株式会社幼児さんすう総合研究所 代表 大迫 ちあきの略歴
二人の子育てが一段落したあと、大手個別指導塾で中学受験算数の担当講師として勤務。幼児期の算数指導の重要性を感じ、2015年より、東京・恵比寿に未就学児対象の「幼児さんすうスクールSPICA(R)」を開校する。さんすうワークショップを月に一度開催。
日本初の公益財団法人日本数学検定協会認定資格講座「幼児さんすうインストラクター養成講座」を立ち上げ、幼児期のさんすう指導法の確立に力を注いでいる。
公益財団法人日本数学検定協会認定 数学コーチャー&幼児さんすうエグゼクティブインストラクター
上智大学卒
著書:「算数ができる子の親がしていること」(PHP文庫)「おりがみ百科 3・4・5才 楽しく算数センスが身につく!」(世界文化社)「おりがみ百科 5・6・7才 図形力と考える力が身につく!」(世界文化社) 「LaQさんすう400ピース」(ヨシリツ)「プレジデントFamily」「AERA Kids」他 掲載多数
講演:早稲田アカデミー・城南予備校 他
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
スポンサードリンク
「株式会社幼児さんすう総合研究所」のプレスリリース
スポンサードリンク
最新のプレスリリース
- 【CandyDoll】誰でも簡単!光と影を操り自然にリフトアップ※&小顔を演出※し理想の骨格が叶うリキッドタイプのマットハイライトとシェーディングをWEB限定で発売!11/14 23:15
- SBCメディカル・グループ・ホールディングス・インコーポレーテッド 2024年第3四半期決算を発表(参考和訳版)11/14 23:08
- MINGAONE Unveils Direct-to-Accommodation Red Ginseng Delivery Service for Foreign Tourists in Korea11/14 22:00
- myBillBook Leverages CleverTap to Elevate Customer Engagement and Drive Revenue Growth11/14 21:00
- 弘前大学のキャンパス内に立つ3本のメタセコイアが弘前市の保存樹木に指定へ ― 樹齢約70年、最大30メートルの高さの貴重な樹木11/14 20:05
- 最新のプレスリリースをもっと見る