USEN Smart Works、外食産業の未来を考えるカンファレンス「FOODIT TOKYO 2019」に代表の大下が登壇

プレスリリース発表元企業:株式会社 USEN-NEXT HOLDINGS

配信日時: 2019-09-13 11:32:39

 USEN-NEXT GROUPの株式会社 USEN Smart Works(本社:東京都品川区、代表取締役社長:大下 幸一郎、以下、当社)は、9月25日に開催される、株式会社トレタ主催「FOODIT TOKYO 2019」にて、当社代表取締役社長の大下 幸一郎が登壇することをお知らせします。



[画像1: https://prtimes.jp/i/3515/412/resize/d3515-412-654610-0.jpg ]

 本セッションでは、「5店舗以上目指す飲食店必見! 失敗から学ぶ 組織の見える化は売上に影響するのか」と題し、複数店舗を経営する上でぶつかる壁やそれを乗り越えた成功体験、またそれを手助けしてきたツールについて、当社を通じてコミュニケーションツール「LINE WORKS」を導入したお客様と対談します。

■ 「FOODIT」の概要

[画像2: https://prtimes.jp/i/3515/412/resize/d3515-412-420523-1.jpg ]

 「外食の未来が生まれる場所を作ろう」という趣旨のもと、日本が世界に誇る外食産業のリーダーが集結し、飲食店におけるテクノロジーの最新動向やノウハウをシェアし、未来へ向けて議論を行うカンファレンスです。

・「FOODIT TOKYO 2019」 公式サイト
https://foodit.tokyo

■開催スケジュール・当社の登壇時間
<日時>
9月25日(水)12:00~

<会場>
東京ミッドタウンホール(〒107-0052 東京都港区赤坂9-7-1)

<登壇時間>
13:45~14:35 セッションC2 (HALL:C)
※会場への入場及びセッション・講演への参加はチケットの購入が必要となります。

・「FOODIT TOKYO 2019」 チケット購入ページ
https://eventregist.com/e/foodittokyo2019

■株式会社 USEN Smart Works 会社概要
会社名:株式会社 USEN Smart Works
所在地:東京都品川区上大崎三丁目1番1号 目黒セントラルスクエア
代表者:代表取締役社長 大下 幸一郎
設立:2019年3月1日
事業内容:電気通信事業法に基づく電気通信事業(届け出番号/A-31-17036)、SaaS事業
コーポレートサイト:https://www.usen-smartworks.co.jp
サービスサイト:https://www.gate02.ne.jp

PR TIMESプレスリリース詳細へ