株式会社Xenomaとの協業について
配信日時: 2019-01-07 14:00:00
西川産業株式会社(東京都中央区、代表取締役社長:西川八一行)は、株式会社Xenoma(東京都大田区、代表取締役CEO:網盛一郎)とともに、より快適な睡眠環境の提供を目指し、スマート足首バンドのプロトタイプを開発しアメリカ・ラスベガスで開催される見本市CES 2019にて発表いたします。
Xenomaが提供するe-skinは、軽くて着心地が良く洗濯も可能な普通の服でありながら、多種・多点のセンサーを搭載してユーザーの情報を取得できるスマートアパレルです。西川産業はマットレスや枕をはじめとする寝具の製造・販売で知られるほか、日本睡眠科学研究所において睡眠に関する研究を推進し、睡眠コンサルティングサービスなどを展開しています。
協業においては、スマート足首バンドを通じて足元の寒さを検知し、西川産業が提供する寝具と自動的に連動し、寒さが原因で眠れない方に快適な眠りをお届けすることを目指します。
スマート足首バンドのプロトタイプは、CES 2019におけるXenomaのブース(ブース番号44206, Sands Halls A-D)にて1月8日から11日にかけて展示されます。
<株式会社Xenomaについて>
東京大学・染谷研究室/JST ERATO染谷生体調和エレクトロニクスプロジェクトのスピンオフとして設立されました。Printed Circuit Fabric(電子回路布)と呼ばれる、伸縮性回路を布上に形成する技術を活用したスマートアパレルe-skinの開発・事業化を行っています。NEDO STS助成事業の支援により2017年2月にe-skin DKの販売を開始、同年秋より受託開発を開始し、スマートアパレルを活用したシステムインテグレーションサービスを提供しています。
https://xenoma.com/
<西川産業株式会社について>
1566年、初代・西川仁右衛門が近江八幡で蚊帳・生活用品販売業として創業。1887年よりふとんの販売を開始し、現在は寝具メーカーとして、1984年に日本睡眠科学研究所を設立、美容・アンチエイジング・脳科学など多様な専門家と共に、良質な睡眠がどのような影響を及ぼすか解明を進め、人それぞれ異なる“明日への期待”に応える商品やサービスを提供しています。近年はコンディショニング・ギア「AiR」、パーソナル・フィッティングブランド「&Free」、睡眠環境改善のアドバイスを行う「ねむりの相談所」などを展開しています。
https://www.nishikawasangyo.co.jp/
PR TIMESプレスリリース詳細へ
スポンサードリンク
「西川産業株式会社」のプレスリリース
- 『ATSUKO MATANO』タオルコレクションが2019年1月1日より新発売!12/26 10:00
- 西川三社の統合と、新会社名に関するお知らせ12/05 10:00
- YUZURU HANYU × TOKYO NISHIKAWA 11/30 12:00
- 「西川産業株式会社」のプレスリリースをもっと読む
スポンサードリンク
最新のプレスリリース
- 高濃度PCB廃棄物に対応・エコマネージDX for PCBシステムを用いた「仕分け・減容サービス」を4月~9月の期間限定で再提供04/02 09:00
- 大阪『道頓堀 屋台村 祭』が2025年春に一部リニューアル!新屋台&新メニューの登場や、無料Wi-Fi完備で快適に観光04/02 09:00
- “レグザ”ユーザーから収集 テレビ視聴データの新潮流!「都道府県単位・市区町村単位の視聴データ」レポートを無料公開04/02 08:00
- analytica Vietnam 2025 Opens Tomorrow: The Leading Laboratory Exhibition Returns to Vietnam04/02 02:01
- エバレン・グループ、カリン・ペイショトを最高人事責任者に任命04/01 20:48
- 最新のプレスリリースをもっと見る