GMOペパボ:ハンドメイドマーケット「minne」が初の海外イベント出展!

プレスリリース発表元企業:GMOインターネットグループ

配信日時: 2018-11-08 13:00:40

11/15(木)~18(日)『Pop Up Asia 2018』@台湾に出展



2018年11月8日
報道関係各位

GMOペパボ株式会社
===================================================================
ハンドメイドマーケット「minne(ミンネ)」が初の海外イベント出展!
11/15(木)~18(日)『Pop Up Asia(ポップアップアジア) 2018』@台湾に出展
===================================================================
 GMOインターネットグループのGMOペパボ株式会社(代表取締役社長:佐藤 健
太郎 以下、GMOペパボ)が運営する国内最大(※)のハンドメイドマーケット
「minne(ミンネ) byGMOペパボ(以下、minne)」(URL:https://minne.com/ )
は、2018年11月15日(木)~18日(日)に台湾で開催される、アジア各国のクリ
エイターと企業の交流を目的とした大型国際展示会『Pop Up Asia 2018』に出展
いたします。
 期間中は「minne」のブースで『minneハンドメイドアワード(旧 minneハンド
メイド大賞)』の歴代受賞作品を展示するほか、11月16日(金)には「minne」
の発案者である、GMOペパボ minne事業部 阿部 雅幸がセミナーに登壇いたしま
す。

(※)2018年10月末時点、国内ハンドメイドマーケット運営主要3サービスの
  公表登録作家数を比較【当社調べ】

---------------------------------------------------------
【『Pop Up Asia 2018』出展の背景】
---------------------------------------------------------
 「minne」は、47万人を超える作家の手が生み出した、880万点以上の作品が集
まる国内最大のハンドメイドマーケットです。スマートフォンアプリの累計ダウ
ンロード数は1,000万を超えています(2018年10月末現在)。
 これまで「minne」では、作家が気軽に相談できる場としてハンドメイドスペ
ース「minneのアトリエ(世田谷・神戸・福岡)」を設置したり、オフラインで
も作家が活躍できる場を提供するべく、大規模販売イベント「minneのハンドメ
イドマーケット」を開始したりと、作家と共に「minne」のサービスやコンテン
ツを作り上げてきました。

 最近では、アジアをはじめ海外において高まっている日本のハンドメイド人気
を背景に、海外の方から作家への問い合わせが増加しているほか、作家自身の海
外市場への関心も高まっており、「minneに海外進出してほしい」という声が多
く寄せられています。こうした中「minne」では、海外マーケットのニーズと作
家からのご要望に応えるべく、海外展開の可能性を検討しておりました。

 その一環として、この度「minne」は、台湾の会員制クリエイター育成支援集
団C PLUS CULTURE INC. が主催する、大型国際展示会『Pop Up Asia 2018』での
セミナー講演の依頼をいただいたことを契機に、日本のハンドメイドを海外にア
ピールするべく、『Pop Up Asia 2018』に出展することといたしました。

【出展概要】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■イベント名:Pop Up Asia 2018(台湾原題:2018 Pop Up Asia亞洲手創展)
■開催期間 :2018年11月15日(木)~18日(日)10:00~18:00(現地時間)
■開催場所 :松山文創園区二、三、四号倉庫
      (台湾台北市信義區光復南路133號)
■出展規模 :300以上のクリエイターブランド
       200以上のワークショップ
■主催   :C PLUS CULTURE INC.
■URL   :https://www.popupasia.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[画像: https://prtimes.jp/i/136/2484/resize/d136-2484-832210-0.jpg ]

<ブース展示について>
 『Pop Up Asia 2018』開催期間中、企業展示ブースで『minneハンドメイドア
ワード(旧 minneハンドメイド大賞)』の歴代受賞作品を展示いたします。海外
の企業やクリエイターに向けて、クオリティが高く、個性的な日本のハンドメイ
ド作品をアピールしてまいります。
■ブース番号:三号倉庫 C-6

<セミナーについて>
 『Pop Up Asia 2018』開催期間中は、カンボジア・タイ・台湾・日本の各国の
クリエイティブシーンを代表する方が登壇するセミナーが行われます。2018年
11月16日(金)には、「minne」の発案者であるGMOペパボ minne事業部 阿部 雅幸
が、日本のクリエイティブシーンの代表者としてセミナーに登壇いたします。
セミナーでは、「minne」の発展や日本のハンドメイド市場についてお話しいた
します。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■セミナーテーマ:日本個性化商品市場分析(Handmade market in Japan)
        (日本語訳:日本ハンドメイド商品市場の分析)
■日時      :2018年11月16日(金)14:00~15:30(現地時間)
■開催場所   :三号倉庫 テーマエリア ステージ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

---------------------------------------------------------
【「minne」今後の展開】
---------------------------------------------------------
 「minne」では、この度の『Pop Up Asia 2018』への出展を皮切りに、まずは
アジアをはじめとする海外の他イベントにも積極的に参加し、海外展開の可能性
について検討を進めていく予定です。
 また、ユーザーがより自分好みの作品と出会えるよう、「minne」の検索・レ
コメンドシステムのパーソナライズ強化を行うほか、多くの人がハンドメイド作
品の魅力に直接触れていただける場として、オフライン店舗を開設するなど、作
家とユーザーにとってさらに魅力的なサービスとなるべく、オンラインとオフラ
インの両面から様々な取り組みを進めてまいります。
 「minne」は、今後も国内最大のハンドメイドマーケットとして、多くの人が
素晴らしいハンドメイド作品と出会える場を提供するべく、市場の拡大とさらな
るサービス向上に努めてまいります。

以上

------------------------------------------------------------
【サービスに関するお問い合わせ先】
●GMOペパボ株式会社 minne事業部 加藤
E-mail:info@minne.com
------------------------------------------------------------
【報道関係お問い合わせ先】
●GMOペパボ株式会社 広報担当 田辺・浜田
TEL:03-5456-2622 E-mail:pr@pepabo.com

●GMOインターネット株式会社 グループ広報・IR部 石井・島田
TEL:03-5456-2695 E-mail:pr@gmo.jp
------------------------------------------------------------

【GMOペパボ株式会社】(URL:https://pepabo.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
会社名  GMOペパボ株式会社(JASDAQ 証券コード:3633)
所在地  東京都渋谷区桜丘町26番1号 セルリアンタワー
代表者  代表取締役社長 佐藤 健太郎
事業内容 ■ホスティング事業  ■EC支援事業
     ■ハンドメイド事業
資本金  1億5,967万円
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【GMOインターネット株式会社】(URL:https://www.gmo.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
会社名  GMOインターネット株式会社(東証第一部 証券コード:9449)
所在地  東京都渋谷区桜丘町26番1号 セルリアンタワー
代表者  代表取締役会長兼社長・グループ代表 熊谷 正寿
事業内容 ■インターネットインフラ事業
     ■インターネット広告・メディア事業
     ■インターネット金融事業
     ■仮想通貨事業
資本金  50億円
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright (C) 2018 GMO Pepabo, Inc. All Rights Reserved.
■GMO INTERNET GROUP■ www.gmo.jp

PR TIMESプレスリリース詳細へ