[Denon新製品] 『AVR-X4500H』『AVC-X6500H』新世代のプレミアムAVレシーバー/アンプ

プレスリリース発表元企業:株式会社ディーアンドエムホールディングス

配信日時: 2018-08-30 11:01:12

モンスターAVアンプAVC-X8500Hの技術と音質を受け継ぐ

デノンは、9.2ch AVサラウンドレシーバー「AVR-X4500H」、11.2ch AVサラウンドアンプ「AVC-X6500H」を9月中旬に発売いたします。



[画像1: https://prtimes.jp/i/3601/167/resize/d3601-167-140740-5.jpg ]



“モンスター”と形容されるに相応しい圧倒的な物量と最新の高音質化技術を惜しみなく投入されたフラッグシップAVサラウンドレシーバー「AVC-X8500H」。デノンのAVアンプ開発チームは、その開発過程で得られた知見、新たに採用されたカスタムメイドの高音質パーツや回路設計技術を最大限に活用し、AVR-X4500HとAVC-6500Hのサウンドクオリティを前モデルから飛躍的に向上させることに成功しました。ロスレスオーディオやイマーシブオーディオの真価を引き出し、ダビングステージに迫るサウンドをホームシアターで再現すること。デノンのAVアンプが目指す理想に向け、新世代のXシリーズは大きな一歩を刻みました。

[画像2: https://prtimes.jp/i/3601/167/resize/d3601-167-198177-1.jpg ]

[画像3: https://prtimes.jp/i/3601/167/resize/d3601-167-536445-2.jpg ]




品名 :9.2ch AVサラウンドレシーバー
品番 : AVR-X4500H
カラー : ブラック(AVRX4500HK)
希望小売価格: 170,000円(税抜価格)
JANコード : 49-51035-06593-8
発売時期 : 9月中旬
製品ページ : https://www.denon.jp/jp/product/hometheater/avreceivers/avrx4500h


[画像4: https://prtimes.jp/i/3601/167/resize/d3601-167-693202-3.jpg ]

[画像5: https://prtimes.jp/i/3601/167/resize/d3601-167-923959-4.jpg ]




品名 :11.2ch AVサラウンドレシーバー
品番 : AVC-X6500H
カラー : ブラック(AVCX6500HK)
希望小売価格: 320,000円(税抜価格)
JANコード : 49-51035-06589-1
発売時期 : 9月中旬
製品ページ : https://www.denon.jp/jp/product/hometheater/avreceivers/avcx6500h


AVR-X4500H、AVC-X6500Hは、立体音響再生のクオリティを最大限に引き出すために、パワーアンプに全チャンネル同一のディスクリート構成を採用し、チャンネルごとの音質差を排除しています。AVR-X4500Hは、最大出力235Wの9chディスクリート・パワーアンプを搭載。単体では9.2chまでの再生に対応し、パワーアンプを追加することで最大11.2chまで拡張することができます。AVC-X6500Hは、増幅素子にAVC-X8500Hと同じDHCT(Denon High Current Transistor)を採用した最大出力250Wの11chモノリスコンストラクション・パワーアンプを搭載。パワーアンプの追加なしに11.2chシステムを構築できます。また、5chのスピーカーをすべてバイアンプ駆動して高音質化する「5.1chフルバイアンプ」にも対応します。

いずれもHDMI端子は8入力/3出力を装備。テレビとプロジェクターの同時接続やマルチルーム出力が可能です。全端子がデジタル映像コンテンツの著作権保護技術「HDCP 2.2」、そして従来のHD映像の2倍以上の広色域表現を可能にする「BT.2020」のパススルーに対応しています。映像のダイナミックレンジを拡張するHDR(High Dynamic Range)については「HDR10」、「Dolby Vision」、「Hybrid Log-Gamma」の3方式をサポートしているため、Ultra HDブルーレイやストリーミング配信、テレビ放送など幅広いソースでHDR映像を楽しむことができます。さらに、HDMI 2.1の新機能である「ALLM(Auto Low Latency Mode)」および「eARC(Enhanced ARC)※1」にも対応しています。eARCではこれまでサポートされていなかったテレビからAVアンプへのロスレスオーディオ、オブジェクトオーディオの伝送が可能になります。

AVR-X4500H、AVC-X6500Hは、Hi-FiコンポーネントおよびハイエンドAVアンプを開発する中でデノンが培ってきたディスクリート・パワーアンプやダイレクト・メカニカル・グラウンド・コンストラクションなどの技術、ノウハウを受け継ぐとともに、デジタルオーディオ回路にD.D.S.C.-HD32を搭載。サラウンドサウンドのデコードからAL32 Processing Multi Channel処理、D/A変換まですべての処理を32bitで行うことにより、ハイエンドモデルに迫るリアルなサウンドを実現しました。

ネットワークオーディオ機能にはHEOSテクノロジーを採用し、Amazon MusicやAWA、Spotifyなどの音楽ストリーミングサービスに対応※2。操作はHEOSアプリで直感的に行えます。また「HEOS 1」、「HEOS 3」などのHEOSスピーカーをシステムに追加すればワイヤレス・マルチルーム環境を簡単に構築することができます。パソコンやNASなどのミュージックサーバーおよびUSBメモリーからのファイル再生では5.6MHz DSD、192kHz/24bit PCMに対応しています。さらに、インターネットラジオ、Bluetooth(R)など様々な音楽コンテンツを楽しむための機能も充実しています。いち早くAirPlay 2への対応も実現。Apple Musicの再生※3や複数のAirPlay 2対応機器によるマルチルーム再生が可能です。また、Apple MusicやiOSデバイスのライブラリ内の曲からSiriによるボイスコントロールで選曲することもできます。


スマートフォン、タブレットでAVレシーバーの操作と設定ができる「Denon 2016 AVR Remote」にも対応。Wi-Fiは2.4/5GHzのデュアルバンドおよびIEEE 802.11 a/b/g/nに対応しており高速かつ安定した通信が可能です。AVR-X4500HはFM/AMチューナーを搭載しており、FM補完放送「ワイドFM」にも対応。誰でも簡単に初期設定ができるようにガイドする「セットアップアシスタント」や日本語GUIもアップデートし、使いやすさに磨きをかけています。

※1 ファームウェア・アップデートによる対応を予定しています。
※2 AVR-X4500H / AVC-X6500HでAmazon Music Unlimited、Amazon Prime Music、AWA、Spotifyをお楽しみいただくには有料プランのアカウントが必要です。
※3 Apple Musicをお楽しみいただくには有料プランのアカウントが必要です。


* Bluetooth(R)ワードマークおよびロゴは、Bluetooth SIG, Inc.が所有する登録商標であり、株式会社ディーアンドエムホールディングスは、これら商標を使用する許可を受けています。
* Wi-Fi CERTIFIEDロゴは、Wi-Fi Allianceの登録商標です。
* Dolby and the double-D symbol are trademarks of Dolby Laboratories.
* DTS, the Symbol, DTS in combination with the Symbol, DTS:X, and the DTS:X logo are registered trademarks or trademarks of DTS, Inc. in the United States and/or other countries.
* Audyssey MultEQ(R) XT、Audyssey Dynamic EQ(R)およびAudyssey Dynamic Volume(R)は、Audyssey Laboratoriesの登録商標です。
* HDMIおよびHDMIのHigh-Definition Multimedia InterfaceおよびHDMI ロゴは、米国およびその他の国における商標またはHDMI Licensing LLCの商標または登録商標です。
* Windows、Windows Mediaは米国Microsoft Corporationの商標、または登録商標です。
* DSD、Direct Stream DigitalおよびDSDロゴは、ソニー株式会社の登録商標です。
* iPhone、iPod、iPod touch、AirPlay、iTunes は、米国および他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。iPhoneの商標は、アイホン株式会社のライセンスにもとづき使用されています。iPadはApple Inc.の商標です。App StoreはApple Inc.のサービスマークです。
* AndroidおよびGoogle PlayはGoogle, Inc.の商標です。
*“Spotify”および“Spotify”ロゴはSpotifyグループの商標です。
* Amazon、Amazon Prime、Kindle、Kindle Fireは、Amazon.com, Inc.またはその関連会社の登録商標です。
* 仕様及び外観は改良のため、一部変更させていただくことがあります。
* 掲載商品の写真の色は、印刷の関係で多少現物と異なることがあります。

PR TIMESプレスリリース詳細へ