[Denon] AVC-X8500HとCEOL N10がEISA AWARD “Best Product 2018-2019”を受賞

プレスリリース発表元企業:株式会社ディーアンドエムホールディングス

配信日時: 2018-08-23 14:00:22

デノンのフラッグシップAVサラウンドアンプ「AVC-X8500H」とネットワークミュージックシステム「CEOL N10」が、欧州において最も権威のある賞であるEISA AWARDの「HOME THEATRE AMPLIFIRE 2018-2019」部門および「COMPACT MUSIC SYSTEM 2018-2019」部門においてBest Productに選ばれました。この賞は各部門の最も優れた1製品のみに与えられる栄誉あるものです。



[画像: https://prtimes.jp/i/3601/164/resize/d3601-164-565052-0.jpg ]

AVC-X8500Hの受賞の理由として、13chのスピーカー駆動力に優れたディスクリートアンプを搭載していること、AVC-X8500H単体で9.1.4 chや7.1.6 chのスピーカー構成を実現できること、Dolby Atmos、DTS:X、Auro-3Dという3つのイマーシブオーディオフォーマットを全てに対応していること、ハイレゾ音源も再生できるネットワークオーディオ機能や豊富なストリーミングサービスに対応していること、そして重厚かつ堅牢なコンストラクション、大規模な電源回路、Audysseyの最上位バージョンMultEQ XT32の搭載などが挙げられています。また、「AVC-X8500Hは、ライバルを寄せ付けない究極のホームシアター体験を実現する」と最大級の賛辞が贈られています。

CEOL N10の受賞の理由としては、まずHEOS機能を搭載しストリーミングやマルチルーム再生などネットワークオーディオ機能がより多彩に進化したことが挙げられています。そして、A4用紙よりも小さなサイズながら、ラジオチューナー、CDプレーヤーに加え、ネットワークやBluetoothを用いた豊富な音楽再生機能を備えていることも評価さています。ユーザーフレンドリーなHEOSアプリで、音楽ストリーミングサービスを聴いたり、ネットワークやUSBメモリーからハイレゾ音源を再生したり、またBluetoothやAirPlay 2を使ってお気に入りの曲をワイヤレスで演奏することも可能です。RCD-N10のクラスDアンプはソースに関わらず、そのサイズからは想像もできないパワフルなサウンドでリスナーを驚かせると音質に関しても絶賛されています。


EISAについて
EISA(Expert Imaging and Sound Association)は、欧州を中心とする28カ国のオーディオ・ビデオ・カーエレクトロニクス・カメラなどのメディア50社以上が加盟する団体です。毎年、過去1年間に販売されたオーディオ・ビデオ関連製品の中から、カテゴリーごとに最も優れた製品を選出、表彰しています。
(EISAオフィシャルウェブサイト:http://www.eisa.eu/


* 仕様及び外観は改良のため、一部変更させていただくことがあります。
* 掲載商品の写真の色は、印刷の関係で多少現物と異なることがあります。

PR TIMESプレスリリース詳細へ