中小企業の成果を出す屋台骨。マーケティングセクションを2チーム制に体制変更しました

プレスリリース発表元企業:ヴァンテージマネジメント株式会社

配信日時: 2018-05-17 07:41:03

ヴァンテージマネジメント株式会社(本社:東京都中央区、代表:中山紘太、HP:http://www.v-m.co.jp/)は、Web&AIパートナーカンパニー(カンパニー長:藤井啓仁)にてマーケティングセクションを2チーム制にしたことを発表しました。



【成果の根幹となるマーケティング部門】
 ヴァンテージマネジメントのWeb&AIパートナーカンパニーにおける、Webプロモーションにおいては、お客様とお打ち合わせや目標設定、コンサルティングを行う、コンサルティングセクションと、主にコンサルタントに課題共有を行ったり、実際に成果を出す為に日々Webプロモーションの運用を行うマーケティングセクションとに別れております。

 その中で、今まで1チームで動いてきたマーケティングセクションが、2チーム制になりました。マーケティングセクションの主業務は”よりお客様の成果を上げる事”であり、2チーム制にすることで、よりお客様の成果を出す作用を働かせます。

 現在、成果が出る可能性が作らない場合と比較して1.7倍高まるという社内実績の元、43万円相当のランディングページ制作を無償で提供し、新規のお取引社数を増やしております。その一方で、2018年4月現在のデータにおいて、昨年同月のチャーンレート(解約率)が、7.5%→3.9%へと、192.3%の改善をさせているなど、開拓数を伸ばしながらも並行して成果にコミットメントしております。今回の体制変更は、開拓数が拡大する中で、成果も変わらずに担保する為の体制変更であります。

[画像: https://prtimes.jp/i/25841/128/resize/d25841-128-478035-0.jpg ]


 ヴァンテージマネジメントのWebプロモーションにおいては、"中小企業の味方"と謳い。各クライアントのWeb担当者であるという意識の元、サービスの展開を行っております。主に経営者様と直接取り引きを行い、成果に対してコミットメントする姿勢が、現在の開拓数の上昇や解約率の減少につながっており、そちらのバックにマーケティングセクションの成果を出すための運用が存在しております。

 今後も、"世界をエナジーする"というミッションを達成するために、より多くの企業様に成果を還元できるように運用を進めてまいります。

********************************************************************************
【ヴァンテージマネジメント概要】
会社名:ヴァンテージマネジメント株式会社
所在地:〒104-0045 東京都中央区築地2-3-4 築地第一長岡ビル7階
事業内容:
中小企業の味方Webプロモーションのコンサルティング。
http://net-agent.jp
ヒトを超えていくwebプロモーション「wonder」の企画、開発、運営。
https://www.wonder-ma.com/
即戦力フリーランス人材と企業のマッチングサービス「HighClass」の企画、開発、運営。
https://highclass.work/
コーポレートサイト:http://www.v-m.co.jp/
代表者名:中山紘太

【本件に関するお問い合わせ先】
ヴァンテージマネジメント株式会社
赤羽 隼弥
Email:recruit(at)v-m.co.jp
※大変お手数ですが(at)を@に置き換えをお願いいたします。
********************************************************************************

PR TIMESプレスリリース詳細へ