親子で学ぼう!世界のこと「グローバル・キッズ」を目指す夏休みイベント 「ワールド・ビジョン・サマースクール」開校!

プレスリリース発表元企業:特定非営利活動法人ワールド・ビジョン・ジャパン

配信日時: 2018-05-15 12:20:00

世界の子どもを支援する国際NGOワールド・ビジョン・ジャパン(東京都中野区/以下、WVJ)は、2018年7月28日(土)と8月2日(木)、小学生とその保護者を対象とした参加型イベント「ワールド・ビジョン・サマースクール」を開校します。世界の現状を知ることで、世界の友達を大切にし、お互いに助け合う心を持ち、自分にできることを行動に移す「グローバル・キッズ」になることを目指しています。



[画像1: https://prtimes.jp/i/5096/123/resize/d5096-123-152929-0.jpg ]

■楽しい学びが、理解を深めるきっかけに
毎年大好評をいただいているサマースクール。今年は、親子で学べるプログラムをご用意しました。実際に途上国で使われている道具を用いた水汲み体験(7/28)、南スーダン難民の子どもたちへ届ける作品作り(8/2)等を行います。1日を通して、初対面・異年齢のお友だちと感想や意見の共有を行うため理解が深まり、「知る」だけではなく「アクションを起こす」ことの大切さを学びます


■概要
1回目 テーマ 「世界の子どもたち」

[画像2: https://prtimes.jp/i/5096/123/resize/d5096-123-947371-1.jpg ]


日時:7月28日(土)13:00-15:00
対象:小学1~3年生とその保護者
会場:WVJ事務所(東京・中野区)
定員:20組40名
内容:安全な水や食べ物が十分にない世界の子どもたちの現状を、体験を通して学びます
持ち物:飲み物、筆記用具

2回目 テーマ 「難民の子どもたち」
日時:8月2日(木)13:00-16:00
対象:小学4~6年生 *別室にて保護者向けプログラムを開催
会場:WVJ事務所(東京・中野区)
定員:60名
内容:難民の子どもたちの歩んだストーリーや未来への想いを紹介し、難民の子どもたちへ届ける作品をグループで作ります
持ち物:飲み物、筆記用具

※参加無料
※詳細・お申し込みはこちら: https://www.worldvision.jp/donate/wvsummerschool.html 
(「ワールド・ビジョン・サマースクール」でも検索可能です)


■ワールド・ビジョン・ジャパンとは
キリスト教精神に基づき、貧困や紛争、自然災害等のために困難な状況で生きる子どもたちのために活動する国際NGO。国連経済社会理事会に公認・登録された、約100カ国で活動するワールド・ビジョンの日本事務所です。詳しくは www.worldvision.jp へ。

PR TIMESプレスリリース詳細へ