日本を象徴する「サクラ」と「槐(えんじゅ)」を筐体に採用!150曲のクラシックを癒しの音色で奏でるオルゴール「Primotone SAKURA MODEL」を発売!
配信日時: 2018-04-13 16:09:56
株式会社テイチクエンタテインメント(本社:港区芝公園、代表取締役会長兼社長:中谷幸夫)は
株式会社エクシング(本社:名古屋市瑞穂区、代表取締役会長兼社長:神谷 純)が、ブラザー工業株式会社
(本社:名古屋市瑞穂区、社長:小池利和)と共同開発した高級オルゴール『Primotone(プリモトーン)』を、新たなラインナップ「Primotone SAKURA MODEL」が加わる4月16日(月)より販売開始致します。
[画像1: https://prtimes.jp/i/22498/126/resize/d22498-126-879074-0.jpg ]
2013年11月、「熟練の技と最先端のテクノロジー」を融合させることで、世界で初めて300曲以上※の多彩なジャンルの楽曲を生演奏し、従来のオルゴールでは不可能だった音量・テンポの調節も可能とした「プリモトーン」。(※エクシング調べ。)
このたび発売する「Primotone SAKURA MODEL」には、厳選したクラシックの名曲、全150曲を搭載。さらに、「ダウンロード用追加SDカード(50曲)」(別売)を使用して、1,000曲以上の豊富なジャンルの楽曲から、お好みの楽曲をダウンロードすることもできます。
筐体には、日本を象徴する「サクラ」と、長寿や良縁に恵まれる幸せの木として親しまれている「槐(えんじゅ)」を採用。伝統工法の木組みで仕立てた筐体の内部、オルゴールの心臓部とも言える櫛歯は、職人が熟練の技術で1本ずつ研磨し、528Hzの音を奏でるように調律。心身を安静モードに導き、ストレス軽減にも役立つといわれる528Hzの生演奏が癒しのひとときをお届けします。
当社は、上質な音色で癒しの空間を演出するプリモトーンにより、オルゴールの新たな価値をみなさまにお届けして参ります。
==Primotone SAKURA MODEL 製品概要==
■生演奏
熟練の職人によって1本ずつ丁寧に調律された櫛歯を、電子制御による巧みなメカニズムによって、CDやスピーカーの音では味わえない、箱が共鳴する生のオルゴールの音色を、ゼンマイを巻かずに何時間でもお楽しみいただけます。
■豊富な楽曲
人気のある定番のクラシック150曲を搭載。さらに、「ダウンロード用追加SDカード(50曲)」(別売)を使用して、1000曲以上の豊富なジャンルの楽曲から、お好みの楽曲データを簡単にダウンロードし、演奏することができます。
■簡単操作で音量・テンポを調整
本体のディスプレイと操作つまみにより、従来のオルゴールでは不可能だった選曲や音量・テンポを簡単調整。
また、お好みに合わせジャンル再生やランダム再生などが選択できるほか、あらゆるシーンに対応すべくオフタイマー機能・アラーム機能・時報機能なども搭載しています。
[画像2: https://prtimes.jp/i/22498/126/resize/d22498-126-625504-1.jpg ]
名称:Primotone SAKURA MODEL
価格:298,000円(税別)
▽公式サイト:http://primotone-music.com/
[画像3: https://prtimes.jp/i/22498/126/resize/d22498-126-447291-2.jpg ]
<お知らせ>
株式会社テイチクエンタテインメントの専属アーティスト『川中美幸』のSAKURA MODELを発売予定です。
特別楽曲データ12曲を収録し、直筆サインプレート付で発売時期は2018年6月頃を予定しています(価格未定)。詳細は追って公式サイト等でご案内致します。
PR TIMESプレスリリース詳細へ
スポンサードリンク
「株式会社テイチクエンタテインメント」のプレスリリース
スポンサードリンク
最新のプレスリリース
- Over 80,000 international buyers at HKTDC's first three trade fairs in 202501/09 21:06
- Education & Careers Expo opens next Thursday01/09 20:12
- 【大阪樟蔭女子大学】■大学近辺の飲食店とコラボして下町フードスケープを盛り上げる企画!■牡蠣を知るイベント「新春 牡蠣びらき」を開催01/09 20:05
- ものつくり大学教養教育センター特別講演会「『落語』で学ぶマネジメント」を2月11日(火・祝)に渋谷スクランブルスクエア SHIBUYA QWSで開催!01/09 20:05
- 第2代高校生特命副学長2025年2月エントリー開始―ないものは、つくればいい。大学はもっとおもしろくなる。―01/09 20:05
- 最新のプレスリリースをもっと見る