ヴァンテージマネジメント、女性社員比率が、1年前と比べて、1.8倍に増加見込み。その理由とは

プレスリリース発表元企業:ヴァンテージマネジメント株式会社

配信日時: 2018-03-08 17:06:24

女性社員比率が、昨年度対比で180%増加

ヴァンテージマネジメント株式会社(本社:東京都中央区、 代表:中山紘太、 HP: http://www.v-m.co.jp/ )は、女性社員の割合が、昨年対比で180%増加した事を発表しました。

女性社員による知人のリファラル採用や、男性社員の奥様が後から入社する事が主な女性増加のキッカケです。実際の社員が、男女隔たりなくやりがいのある環境だと思っているので、リファラル採用に繋がり、1.8倍の女性社員数増加につながっております。







[画像: https://prtimes.jp/i/25841/79/resize/d25841-79-129591-0.jpg ]

■なぜヴァンテージは、女性社員が働きやすいのか
『エンウィメンズワーク』のアンケートによると、働く上で、女性が不利だと感じた割合が50%を超えている事を明らかにし、大きな要因として、「出産後に仕事を続けにくい事」「給与・待遇に差が感じる事」などを上げております。

ヴァンテージでは、出産後、ママとして時短で働いているメンバーがいるほか、半年以内に産休に入る事が決まっているメンバーでさえ採用実績があるなど、「世界を"エナジー"する」というミッションに寄与してくれそうなメンバーは出産等の事情は一切関係なく採用を行っております。

また、給与・待遇という面では、女性の統括マネージャー(新卒2年目)が存在していたり、社員の76%が利用している「仮眠室」にも、女性用のベッドルームが別室で設けられていたり、男女関係なく成果を出せるような環境を整えています。

■目指すはヒトのプラットフォーム
ヴァンテージが、優秀で素敵な仲間が集うプラットフォームとなり
次から次へと新しい事業・サービス・プロダクトが創出され、
グループ企業や海外オフィスが続々と誕生して世界に波及していく。
そんな組織を目指すために、性別・国籍・学歴等は一切問いません。
ヴァンテージマネジメントはこれからも、そんな仲間達に選ばれる組織作りを進めます。

********************************************************************************
【ヴァンテージマネジメント概要】
会社名:ヴァンテージマネジメント株式会社
所在地:〒104-0045 東京都中央区築地2-3-4 築地第一長岡ビル7階
事業内容:
中小企業の味方Webプロモーションのコンサルティング。
http://net-agent.jp
ヒトを超えていくwebプロモーション「wonder」の企画、 開発、 運営。
https://www.wonder-ma.com/
即戦力フリーランス人材と企業のマッチングサービス「HighClass」の企画、 開発、 運営。
https://highclass.work/
URL: http://www.v-m.co.jp/
代表者名:中山紘太

【本件に関するお問い合わせ先】
ヴァンテージマネジメント株式会社
赤羽隼弥
Email:recruit(at)v-m.co.jp
※大変お手数ですが(at)を@に置き換えをお願いいたします。
********************************************************************************

PR TIMESプレスリリース詳細へ