自然保護大賞 平成29年度の受賞者決定!授賞記念シンポジウムを開催します

プレスリリース発表元企業:NACS-J

配信日時: 2018-02-15 15:02:35

2018年3月31日に東京都千代田区で開催

■ 69件の応募から、福岡・東京・埼玉・沖縄・兵庫の団体・個人と、住商フーズの全6件が受賞
■ 受賞者とプレゼンターが集まる授賞式を東京都千代田区で3/31開催
■ シンガーソングライターでIUCN親善大使を努めるイルカさんをはじめ、日本の自然保護をリードする多様な分野の選考委員が選定



「日本自然保護大賞」は、自然保護と生物多様性保全に貢献した、子どもから大人までのすべての個人と団体、企業、自治体の優れた取り組みを顕彰します。今年度も全国より多くの優れた活動をご応募いただき、選考委員会による選考の結果、このたび受賞者が決定しました。
この授賞式を、2018年3月31日(土)13時からYMCAアジア青少年センター(東京都千代田区)で開催いたします。ぜひこの機会に多くの活動をご覧ください。

<保護実践部門>
■ 和白干潟を守る会(福岡県)
博多湾・和白干潟の保全活動
博多湾の干潟で、30年にわたって自然観察会や調査研究を実践した活動
[画像1: https://prtimes.jp/i/27546/27/resize/d27546-27-696873-2.jpg ]

<教育普及部門>
■ 井の頭恩賜公園100年実行委員会(東京都)
市民協働で取り組む“かいぼり”による井の頭池の自然再生
井の頭恩賜公園において、市民と行政が協働で池の自然再生と普及啓発に取り組んだ活動
[画像2: https://prtimes.jp/i/27546/27/resize/d27546-27-377440-3.jpg ]

<子ども・学生部門>
■ 自然探険コロボックルくらぶ(埼玉県)
「わたしたちは土の道がいい!」子ども未来環境会議を開催
子どもたちが川の遊歩道舗装計画を土の道にするために調査し提案を行った活動
[画像3: https://prtimes.jp/i/27546/27/resize/d27546-27-776640-1.jpg ]

<沼田眞賞>
■ 藤田喜久(沖縄県)
生物としてのヤシガニ、文化としてのヤシガニを未来につなぐ
研究者としての専門性を活かし、沖縄県で食用とされてきたヤシガニの保護を実践した活動
[画像4: https://prtimes.jp/i/27546/27/resize/d27546-27-643217-4.jpg ]

<選考委員特別賞>
■ 住商フーズ株式会社(東京都)
バードフレンドリー(R)コーヒー推進「1杯から始める渡り鳥保全」
渡り鳥を守る「バードフレンドリー(R)認証コーヒー」を日本へ輸入し流通を促進した活動

■ 兵庫県立神戸商業高等学校 理科研究部(兵庫県)
海岸漂着ゴミの回収と、その漂流ルートの解明
高校生が、瀬戸内海などの海岸で漂着ゴミの回収と分析を行い、海の汚染を追究した活動

-------------------

<平成29年度日本自然保護大賞授賞記念シンポジウム 開催概要>
日時:2018年3月31日(土)13:00~15:20 (受付開始12:30)
会場:YMCAアジア青少年センター 9階国際ホール(東京都千代田区猿楽町2-5-5)
アクセス:JR水道橋駅から徒歩5分、JR御茶ノ水駅から徒歩8分、地下鉄神保町駅から徒歩7分
参加費:無料
定員:80名(先着順)
主催:公益財団法人 日本自然保護協会
協賛:経団連自然保護協議会
後援:環境省/国際自然保護連合日本委員会(IUCN-J)/国連生物多様性の10年日本委員会(UNDB-J)/自然保護憲章普及協議会

●申し込み
3月26日(月)までに1.お名前、2.所属(あれば)、3.メールアドレス(あれば)を下記のWEB フォーム、または電話、E-mailでお申し込みください。
<申込フォーム>https://goo.gl/4Y1uW8
<TEL> 03-3553-4103
<E-mail> award@nacsj.or.jp

<プレゼンター>
● 亀山章
日本自然保護協会理事長/東京農工大学名誉教授
● 吉田正人
筑波大学大学院教授、日本自然保護協会専務理事
● 石原 博
三井住友信託銀行(株)業務部兼経営企画部CSR推進室審議役、経団連自然保護協議会企画部会長
● イルカ
IUCN 親善大使/シンガーソングライター、絵本作家
● 神谷有ニ
(株)山と溪谷社自然図書出版部部長・デジタル事業推進室室長
● 中静 透
東北大学生命科学研究科教授
[画像5: https://prtimes.jp/i/27546/27/resize/d27546-27-347023-5.jpg ]

● お問い合せ先
〒104-0033 東京都中央区新川1-16-10 ミトヨビル2F
公益財団法人 日本自然保護協会
日本自然保護大賞 担当 award@nacsj.or.jp

PR TIMESプレスリリース詳細へ