スコットランドの世界遺産で作られた、希少なオーガニックの英国ウールを使う編み物ワークショップ「Knitholic Day」を、BRITISH MADE 銀座店にて開催。

プレスリリース発表元企業:渡辺産業株式会社

配信日時: 2017-09-29 11:50:00

渡辺産業株式会社が展開するStories of British Lifeをコンセプトに「英国のストーリーあるライフスタイル」をお届けしているBRITISH MADE。こちらの旗艦店となる「BRITISH MADE 銀座店」にて10月14日(土)、「Knitholic Day」を開催します。



[画像1: https://prtimes.jp/i/9448/135/resize/d9448-135-832960-0.jpg ]

天然素材の手編み小物を製作しているニットブランド「77 NEEDLE WORKS」の池田久美子さんを講師に迎え、スコットランドのニットブランド「Macalastair」でも使用している、スコットランドの世界文化遺産New Lanark Millsで生産された、希少価値の高いオーガニックの英国ウールの糸を使った編み物ワークショップを10月14日(土)、BRITISH MADE 銀座店にて開催いたします。
当日は糸のカラー3色と、イギリスで買い付けられた1940年代頃からのヴィンテージボタンからお好きなものをお選びいただき、リップなどの小物を入れられるミニポーチを製作します。
またワークショップ開催期間中、「77 NEEDLE WORKS」のハンドメイドのニット帽を展示販売いたします。
http://www.british-made.jp/topics/britishmade/201709270017877

<Knitholic Day>
開催日:10月14日(土)
開催時間:1回目 11:00~12:30 / 2回目 14:00~15:30(所要時間約90分)
定員:各回5名 計10名
参加費:4,000円(税込)材料費込み(お土産付き)
持ち物:当日持参していただくものはございません。
*ボタンの縫い付けに針を使用します。お子様は小学校5~6年生から参加できます。
事前予約制:以下URL予約ページからお申し込み下さい。
http://www.british-made.jp/fs/british/gd1912

■ 開催店舗
BRITISH MADE GINZA(ブリティッシュメイド 銀座店) *日本最大店舗
住 所:東京都中央区銀座6丁目10番1号 GINZA SIX 5F
電 話:03-6263-9955
営業時間:10:30~20:30
URL: www.british-made.jp

■ Macalastair(マカラスター)
マカラスターは、アラステア・マッキノンによって1981年にスコットランドで誕生したニットブランドです。マッキノン家には3代に渡ってニットウェアを製造してきた歴史があり、伝統的なハンドフレーム製法を得意としています。また2017年秋冬コレクションから、スコットランドの荒涼とした厳しい環境で育った、雨風に強く弾力性に優れた希少な羊毛を使用し、自然環境に配慮したニットウェア作りを行っています。
[画像2: https://prtimes.jp/i/9448/135/resize/d9448-135-459592-3.jpg ]


■ 77 NEEDLE WORKS
2012年デビューのニットブランド。天然素材を使用した手編み小物を製作し、日本各地で展示販売会を定期的に開催。ウール・アルパカ・カシミアなど、上質な天然素材からつくり上げられるニットアイテムはメンズ・レディース・キッズ問わず定評があります。
http://77needleworks.com/
[画像3: https://prtimes.jp/i/9448/135/resize/d9448-135-972828-2.jpg ]


PR TIMESプレスリリース詳細へ