GMOペパボ:国内最大のハンドメイドマーケット「minne」ハンドメイド作家の発掘や育成に取り組む自治体向けのサポートプログラムを提供開始

プレスリリース発表元企業:GMOインターネットグループ

配信日時: 2017-09-20 13:00:48



2017年9月20日
報道関係者各位
GMOペパボ株式会社
======================================================
国内最大のハンドメイドマーケット「minne」
ハンドメイド作家の発掘や育成に取り組む自治体向けの
サポートプログラムを提供開始
======================================================
 GMOインターネットグループのGMOペパボ株式会社(代表取締役社長:佐藤
健太郎 以下、GMOペパボ)が運営する国内最大(※)のハンドメイドマーケッ
ト「minne byGMOペパボ(以下、minne)」は、全国各地でのセミナーや勉強
会の実施で培ったノウハウを活かし、ハンドメイド作家の発掘や育成に取り
組む自治体や団体向けのサポートプログラムを提供開始いたします。
 本サポートプログラムでは、「minne」スタッフが講師となって行うセミナー
や勉強会、イベントの実施を支援いたします。セミナーや勉強会については、
初心者向け、経験者向けなど、参加者のレベルに応じた内容を主催者のご要
望に沿って提供することが可能です。
(※)2017年8月末時点。国内ハンドメイドマーケット運営主要4サービスの
  公表登録作品数を比較(当社調べ)。
[画像1: https://prtimes.jp/i/136/2221/resize/d136-2221-907026-0.jpg ]


-------------------------------------------------------------
【サポートプログラム提供開始の背景】
-------------------------------------------------------------
 「minne」は、37万人の作家による620万点の作品が販売・展示されている
国内最大のハンドメイドマーケットです(2017年8月末時点)。
 これまで「minne」では、ハンドメイドマーケットの運営の傍ら、作家同士
の交流や活動支援を行うハンドメイドスペース「minneのアトリエ(世田谷・
神戸・福岡)」において、ハンドメイド作家向けの勉強会の開催や「minne」
の作家活動アドバイザーによる相談受け付けなどを行ってまいりました。
また、全国の自治体や企業が主催する勉強会の講師やセミナーへの登壇も
積極的に行っており、「minneのアトリエ」での開催も合わせると、セミナー
は20回以上、勉強会は120回以上実施しており、参加者は延べ4,000名を越え
ています。
 「minne」は今後もこうした活動を継続するにあたり、ハンドメイド作家の
発掘や育成に力を注ぐ自治体と一体になって取り組むことによって、地方創
生や女性の活躍が進み、ハンドメイド市場全体のさらなる発展にも繋がると
考え、自治体向けのサポートプログラムの提供を開始いたしました。


-------------------------------------------------------------
【サポートプログラムの概要】
-------------------------------------------------------------
 サポートプログラムでは、これから「minne」で作品販売をしてみたい方向
けの「初級」や、作家活動を行うなかでPRに力を入れたい方向けの「中級」
など、段階に応じたセミナーや勉強会を実施していくほか、全国各地の自治
体や企業が掲げる施策との連携やイベントへの協力など、主催者のご要望に
沿って「minne」独自のサポートを行ってまいります。
 なお、セミナーや勉強会については、「minneのアトリエ」で多くのハンド
メイド作家と触れ合ってきた実績を持つ“作家活動アドバイザー”を中心に、
「minne」のスタッフが講師を務めます。

■セミナーや勉強会の開催例
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●初級:これから「minne」を始めたい方向け
    作品販売において最初につまずきやすい「価格設定」「写真撮影」
    「配送方法」を中心にご紹介する内容

●中級:すでに作家活動を行っている方向け
    作品に興味を持ってもらえるようなPR方法をご紹介する内容

●中級:インターネット販売により力を入れたい方向け
    インターネットを活用した情報発信について、トレンドのツールや
    SNSの活用事例等をご紹介する内容
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

+--------------------------------+
【サポートプログラムに関するお問い合わせ先】
実施時期・開催場所・ご相談内容を明記の上、
下記よりお問い合わせください。
担当者よりご連絡させていただきます。
●問い合わせフォームURL:https://minne.com/contact
+--------------------------------+

-------------------------------------------------------------
【自治体と「minne」の取り組み例:鹿児島県奄美市】
-------------------------------------------------------------
 GMOペパボは、「フリーランスが最も働きやすい島化計画」を推進する鹿児
島県奄美市と、2016年7月に連携協定を締結して以来、インターネットを活
用した新たな働き方の提案やその環境づくり、人材育成の支援を継続して行っ
ております。
 この一環として「minne」は、市が主催するセミナーや勉強会、イベントの
支援のほか、チャットグループを使った作家活動アドバイザーによる作家の
フォローアップなどを継続して実施してまいりました。セミナーや勉強会の
参加者からは「ネット販売は難しそうと躊躇していましたが、勉強会を機に
作品販売を始めました」といった声が、主催者からは「予想以上にたくさん
の方にご参加いただき、ハンドメイドへの熱量を感じました」「セミナーの
受講を通して、自主的に作家活動される方が増えました」といった感想が寄
せられております。
[画像2: https://prtimes.jp/i/136/2221/resize/d136-2221-790601-1.jpg ]


■実績
・2016年7月 :minneハンドメイドセミナー
        minneネット販売講座(初級)
・2016年11月 :minneネット販売講座(初級・中級)
・2017年1月 :あまみハンドメイドマーケット
        第1回あまみハンドメイド大賞 supported by minne
・2017年9月 :minneネット販売講座講座(初級・中級)

 今後も「minne」は、奄美市の事例同様、ハンドメイド作家の発掘や育成を
行う全国の自治体の取り組みを支援してまいります。

以上
-----------------------------------------------------
【サービスに関するお問い合わせ先】
●GMOペパボ株式会社 minne事業部 小田
E-mail:info@minne.com
-----------------------------------------------------
【報道関係お問い合わせ先】
●GMOペパボ株式会社 広報担当 石川
TEL:03-5456-2622 E-mail:pr@pepabo.com
●GMOインターネット株式会社 グループ広報・IR部 石井・島田
TEL:03-5456-2695 E-mail:pr@gmo.jp
-----------------------------------------------------

【GMOペパボ株式会社】(URL:https://pepabo.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
会社名  GMOペパボ株式会社(JASDAQ 証券コード:3633)
所在地  東京都渋谷区桜丘町26番1号 セルリアンタワー
代表者  代表取締役社長 佐藤健太郎
事業内容 ■ホスティング事業
    ■EC支援事業
    ■ハンドメイド事業
    ■コミュニティ事業
資本金  1億5,967万円
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【GMOインターネット株式会社】(URL:https://www.gmo.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
会社名  GMOインターネット株式会社(東証第一部 証券コード:9449)
所在地  東京都渋谷区桜丘町26番1号 セルリアンタワー
代表者  代表取締役会長兼社長・グループ代表 熊谷正寿
事業内容 ■インターネットインフラ事業
    ■インターネット広告・メディア事業
    ■インターネット金融事業
    ■モバイルエンターテイメント事業
資本金  50億円
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright (C) 2017 GMO Pepabo, Inc. All Rights Reserved.
■GMO INTERNET GROUP■ www.gmo.jp

PR TIMESプレスリリース詳細へ