CPCM 琉球ガラスFairを開催致します!

プレスリリース発表元企業:株式会社パル

配信日時: 2017-05-12 11:00:00



熊谷隆志がディレクターを務めるクラフト&カルチャーショップ「CPCM(シー・ピー・シー・エム)」にて、5月19日 (金) から沖縄の琉球ガラスを集めたフェアを開催致します。

今回は、三大名工の稲嶺盛吉氏による作品をはじめとする琉球ガラスを豊富にラインナップ致します。

稲嶺氏の作品は、廃瓶のガラスひとつひとつを敢えて自然味あふれる技法で、ナチュラルにうまれた色を生かし、芸術作品に昇華させたユニークピースたちです。繊細に仕上がった作品の肌合は、まるで陶器のような温もりがあり、特に「泡ガラス」の技法を使った作品は唯一無二の風合いです。

また、稲嶺氏に師事後、自身の吹きガラス工房彩砂を設立し活躍している小野田郁子氏の作品も展開いたします。小野田氏の作品は、料理や飲み物が映える柔らかな色合いやフォルムなど、女性ならではの視点が反映され魅力的なものばかりです。より日常的に楽しめる琉球ガラス制作を心がけています。

その他、稲嶺氏と同じく三大名工である桃原正男氏のもと7年間琉球ガラスを学んだ後に2009年に独立し、現在は東京都青梅市にガラス工房「glass studio Rainbow Leaf」を設立し、活躍している平岩愛子氏による作品の新作も揃っております。

是非、暑さの増してくるこれからの時期に、色合い、素材感が涼しげな海を彷彿とさせる琉球ガラスを生活にプラスしてみてはいかがでしょうか。現代の名工が創り出す芸術品は、日常使いするのも、涼しげな夏を演出し部屋を彩るインテリアとしても最適です。
この機会にぜひ、琉球ガラスを手にとってその美しさをご覧ください。

[画像1: https://prtimes.jp/i/11430/159/resize/d11430-159-479346-0.jpg ]

[画像2: https://prtimes.jp/i/11430/159/resize/d11430-159-186823-1.jpg ]


PR TIMESプレスリリース詳細へ