日本初!「子どもを想う力 アドベントカレンダー」先着2000名様へプレゼント。予約受付開始します!

プレスリリース発表元企業:特定非営利活動法人ワールド・ビジョン・ジャパン

配信日時: 2016-10-31 17:00:17

世界の子どもたちのことを想い、楽しく募金できる24日間

世界の子どもを支援する国際NGOワールド・ビジョン・ジャパン(東京都中野区、常務理事・事務局長:片山信彦、以下WVJ)は、クリスマスまでの24日間(12月1日~24日)、世界の子どもたちのために楽しく募金できる、日本初の「子どもを想う力 アドベントカレンダー」を先着2000名様にプレゼントします。



[画像1: http://prtimes.jp/i/5096/103/resize/d5096-103-943042-0.jpg ]

■喜びを贈る毎日のコミュニケーション
昨今の多くのアドベントカレンダーは、毎日小窓を開けるたびに小さな喜び(お菓子等)をもらう仕組みになっていますが、「子どもを想う力 アドベントカレンダー」は、窓を開くたびに、募金を通して世界の子どもたちに「喜びを贈る」仕組みになっています。


[画像2: http://prtimes.jp/i/5096/103/resize/d5096-103-908048-1.jpg ]

■絵本「ゆきのこうま」の世界をイラストに
絵本作家、仁科幸子さんと、グラフィックデザイナー、 福島治さんの協力により実現したアドベントカレンダー。絵本「ゆきのこうま」のイメージがモチーフになっています。
仁科さんは自身の「子どもを想う力」について「このカレンダーは、子供たちへのクリスマスプレゼントです。子供たちの瞳が、夜空の星のようにキラキラ輝いてくれますように、想いを込めて描きました。地球に住む、私たちは同じ仲間です。さあ、はじめましょう!」と語っています。


[画像3: http://prtimes.jp/i/5096/103/resize/d5096-103-873469-2.jpg ]

■集まった募金は、南スーダンなどで水と食糧支援のために役立てられます
たとえば、南スーダンでは

100円玉24日分で… 60リットルのきれいな水が飲めるようになります
500円玉24日分で… 5歳未満の子どもたち300人の栄養補助食1回分になります



「子どもを想う力 アドベントカレンダー」のご予約方法


WEBから:http://bit.ly/2eLb5Ed
電話にて:0120-465-009 (平日9:30-17:00)

※「子どもを想う力 アドベントカレンダー」の発送は、11月中旬頃を予定しています。

[画像4: http://prtimes.jp/i/5096/103/resize/d5096-103-755244-3.jpg ]

「欲しい未来へ、寄付を贈ろう」
WVJは、150団体以上が参加している「寄付月間2016~Giving December~」の賛同パートナーです。


■ワールド・ビジョン・ジャパンとは
キリスト教精神に基づき、貧困や紛争、自然災害等のために困難な状況で生きる子どもたちのために活動する国際NGO。国連経済社会理事会に公認・登録された、約100カ国で活動するワールド・ビジョンの日本事務所です。詳しくは www.worldvision.jp へ。

PR TIMESプレスリリース詳細へ