NRC自主調査「2016 リオデジャネイロ/2020 東京オリンピック・パラリンピックについての調査」

プレスリリース発表元企業:株式会社日本リサーチセンター

配信日時: 2016-10-07 15:00:00


株式会社日本リサーチセンター広報室の小宮山です。当社では、皆様の日々の活動に少しでも役立つようにとの想いで市場の状況に応じた全国規模の自主調査を行い、分析結果を発信しております。今回は、「2016 リオデジャネイロ/2020 東京オリンピック・パラリンピック」についての調査を実施しました。記事掲載時の引用データとして活用いただければと思います。

NRC自主調査「2016 リオデジャネイロ/2020 東京オリンピック・パラリンピックについての調査」

日本リサーチセンター(本社:東京都中央区、代表取締役社長:鈴木稲博)は、1960年に設立された民間の調査研究機関であり、民間企業および官公庁、大学をはじめとする学術機関などの依頼を受け、各種の調査研究を行なっています。
このたび、当社の自主調査として、「2016 リオデジャネイロ/2020 東京オリンピック・パラリンピック」についての調査を企画・実施いたしました。

■主な調査項目
【リオデジャネイロ 夏季オリンピック競技大会について】
・あなたが、テレビなどで観戦した(生中継・録画中継・ハイライトなどで関心を持って見た)ものはどれか?
・今年の2016 リオ オリンピック・パラリンピックについて、あなたの評価は?

【2020年開催予定の東京パラリンピックについて】
・次回2020 東京オリンピック・パラリンピックに、興味・関心があるか?

■調査結果の要約(抜粋)
【2016 リオデジャネイロ】
◆2016 リオ オリンピックでは、「体操」の観戦率が75%でトップ
・今年のリオ オリンピックの28競技と開会式、閉会式について、テレビなどで観戦した(生中継・録画中継・ハイライトなどで関心を持って見た)ものを聞いたところ、「体操」(75%)の観戦率が最も高かった。
・次いで、「水泳」(68%)、 「卓球」(62%)、「陸上競技」 (60%)、「柔道」(59%)、「レスリング」(51%)、「バドミントン」(50%)となり、これら7つが5割以上と高い。
・「いずれもなし」は9%であり、今回のオリンピックをテレビなどでまったく観戦しなかった人は、1割未満と少なかった。

◆開催前の意向と比較すると、「卓球」「バドミントン」の観戦率は30ポイント以上アップ
・開催前の7月に調査した観戦向率と今回の(開催後の)観戦率を比較すると、多くの競技で回答が上がっていた。つまり、開催前にテレビで見たいと思っていた「意向」よりも、実際に「観戦した」比率が高くなっていた。
・特に、「卓球」「バドミントン」は30ポイント以上、「体操」「柔道」「レスリング」は20p以上、「水泳」「陸上競技」「テニス」「ウエイトリフティング」は10p以上も増加していた。
・一方で、「サッカー」「バレーボール」は10p以上低下した。7月の観戦意向率が当初の関心度や期待感を示し、9月の観戦率が日本人選手の活躍とメダルの結果を反映しているのが、この開催前後の動きからも推察される。

◆2016 リオについては、82%が「良かった」と評価
・リオ 「オリンピック・パラリンピック」の評価は、「とても良かった」が35%、「良かった」が47%であり、合わせて8割以上の人が「良かった」と評価した。日本のメダル獲得数が史上最多を更新したことも影響しているのか、日本人全体の評価は高かったと言えるだろう。

【2020 東京】
◆2020 東京については、「興味・関心がある」人が80%と多い
・2020年の「東京オリンピック・パラリンピック」については、「とても興味・関心がある」が43%、「やや興味・関心がある」は38%で、合わせて80%の人が関心を持っていると回答した。次の東京への期待感も高いと言える。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
★詳細は当社HPよりご覧ください★
≪NRC自主調査
「2016 リオデジャネイロ/2020 東京オリンピック・パラリンピックについての調査」≫
2016年10月7日公開
▼こちらよりアクセスできます▼
http://www.nrc.co.jp/report/161007.html
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

なお、以下の自主調査も分析の続編を公開しております。
========================================
NRC自主調査「日本人の食調査」【Part5:外食・中食等の利用】
2016年10月3日公開
■主な調査項目
1)外食・中食の利用意識
2)外食・中食の店利用実態
▼こちらよりアクセスできます▼
http://www.nrc.co.jp/report/161003.html

Part1 食の嗜好は以下
http://www.nrc.co.jp/report/150612.html
Part2 よく食べるものや好き嫌いは以下
http://www.nrc.co.jp/report/150821.html
Part3 食の健康と安全性は以下
http://www.nrc.co.jp/report/151001.html
Part4 食へのこだわりと満足度
http://www.nrc.co.jp/report/160620.html



提供元:ValuePress!プレスリリース詳細へ

プレスリリース情報提供元:valuepress