登山者の安全を守る仕組みづくりの実証実験「富士山チャレンジ2016」結果報告
配信日時: 2016-09-30 11:00:00
静岡、山梨両県で、登山者の安全を守る仕組みづくりを目指した実証実験「富士山チャレンジ2016」が8月20日(土)から9月3日(土)まで実施され、9月28日(水)に静岡県の御殿場市内で開催された「富士山おもてなしサミット」にてその実施報告が発表されました。この実証実験では、登山者に小型ビーコンを持ってもらい、山小屋などに設置したレシーバー端末で登山者の通過時間や位置情報を取得。登山者の行動を「見える化」する仕組みです。登山者の位置情報を関係者がパソコンやスマートフォンからリアルタイムに把握できるシステムの構築を目的しています。
事務局である日本工営株式会社は、登山者約600名にモニターとして参加いただき、ルート選択、山頂到達率、山頂滞在の時間帯、日帰り率などを把握することができました。また、実際にモニター登山者の子供が迷子になったとき、ビーコンの記録データ を警察に提供協力し、登山ルートと通過時刻の検証の手助けとなることもできました。今後も引き続きビーコンの精度を向上させるなど、平成29年までを実証実験を重ね、平成32年東京オリンピックの年には全登山者へのサービスを導入できるようにしたいとしています。
今回、京セラはこの実証実験に「TORQUE(R)」G02をレシーバー端末として提供しました。今後も継続して実証実験への機器提供することで、安全に登山ができる環境構築に向けて貢献してまいります。
■富士山チャレンジ2016 Facebook
https://www.facebook.com/fujisanchallenge/
■富士山おもてなしサミットFacebook
https://www.facebook.com/fujiomotenasisummit/
■「TORQUE(R)」G02の製品情報については、当社ホームページをご覧ください。
http://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/g02/index.html
※「TORQUE」は京セラ株式会社の登録商標です。
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
スポンサードリンク
「京セラ株式会社」のプレスリリース
「モバイル」のプレスリリース
スポンサードリンク
最新のプレスリリース
- 介護の必要な高齢者や認知症になった方が簡単に使えるコミュニケーションツール「ケアびー」を開発した「Hubbit株式会社 代表取締役 臼井 貴紀氏」の取材記事を11月13日公開11/13 10:00
- 特殊能力を駆使するポーカー『BETZ』のデジタル版開発&ティザームービーを発表11/13 10:00
- 世界中で活躍する新進気鋭のダンサーが集結!『GKKJ CLIMAX OF THE YEAR 2024』KT Zepp Yokohamaにて12月20日開催11/13 10:00
- ペットの葬儀情報をスマホで迅速に検索できる機能を無料のペット総合施設検索サービス「PETLIF」にて開始11/13 10:00
- アイシー、11月20日(水)から22日(金)の3日間東京ビッグサイトにて開催される「産業交流展2024」に初出展 極細テープ「アイシーテープ」をご紹介11/13 10:00
- 最新のプレスリリースをもっと見る