出入り禁止の悔しさをバネに「ぐでたま」がピューロランドをジャック!?ぐでたまふぇすてぃばる」開催決定!

プレスリリース発表元企業:株式会社サンリオエンターテイメント

配信日時: 2016-02-17 13:00:00

世界観が体感できる「ぐでたまショップ」やフードメニューが登場!「ぐでたまご寿司」のライブキャラクターも仲間入り



[画像1: http://prtimes.jp/i/7643/65/resize/d7643-65-102218-1.jpg ]

 サンリオピューロランド(以下、ピューロランド)では、ぐでぐでとやる気のないたまごのキャラクター「ぐでたま」が主役となる「ぐでたまふぇすてぃばる」を、2016年3月18日(金)~5月31日(火)、開催することを決定しました。

 ぐでたまはサンリオキャラクターにも関わらずピューロランド出入り禁止処分を受けた唯一のキャラクターです。ピューロランド出入り禁止になるも、その頑張り(?)を認め処分撤回となった後は、初のイベントやショーがスタートするなど、オープン25周年を迎えたピューロランドの一員として、ぐでたま本人のやる気とは関係なく、大活躍中です。しかし、「どうしても出禁のくやしさが忘れらない!」とニセたまさん。おせっかいにも、ピューロランド入口に「ぐでたまショップ」を作ったり、ピューロランド全体を使用した「ウォークラリーゲーム」を企画したりと、ぐでたまピューロランドジャック計画「ぐでたまふぇすてぃばる」を進めることになりました。

 「ぐでたまふぇすてぃばる」では、ぐでたまの世界観を体感できる特設ショップ「ぐでたまショップ」や、ぐでたまメニューが登場するほか、館内を巡るウォークラリーゲーム(有料)の開催やデジタルスタンプラリーアプリが登場。この他にも、お寿司をモチーフにした「ぐでたまご寿司」のライブキャラクターが仲間入り。パレード「Miracle Gift Parade」上演前や、リアルタイムでぐでたまとの会話を楽しむことができるぐでたまトークショー「あしたからほんきだす」に登場します。

 ニセたまさんに担ぎだされ、出入り禁止キャラクターから一転、ピューロランドをジャックする大人気キャラクターにまで上り詰めた「ぐでたま」。そんなぐでたまの、明日はどっちだ。

【ぐでたまふぇすてぃばる 概要】
■開催期間:2016年3月18日(金)~5月31日(火)
■実施内容:
・ぐでたまをイメージした特設ショップ「ぐでたまショップ」のオープン
・ピューロランド全体を使用した「ウォークラリーゲーム」(有料)開催
・お寿司をモチーフにした「ぐでたまご寿司」のライブキャラクターが仲間入り。パレード「Miracle Gift Parade」前や、ぐでたまとリアルタイムに会話を楽しむことのできるトークショー( 1日1回、約30分、場所:知恵の木ステージ)に出演
・ピューロランドオリジナルぐでたまメニューの販売  など
★ぐでたまふぇすてぃばるに関する情報掲載サイト: http://www.puroland.jp/gudetama-festival/

「ぐでたま」
[画像2: http://prtimes.jp/i/7643/65/resize/d7643-65-169311-6.jpg ]

サンリオが2013年に開発した、ぐでぐでとやる気のない、たまごのキャラクター。サンリオが開催した食べ物をモチーフにした新キャラクターの一般人気投票企画「食べキャラ総選挙」で第2位に。TBS系・朝の情報番組「あさチャン!」内のショートアニメに起用され、「ぐでたま」の発する「ムリだから」「明日から本気だす」「めんどくせえ」等の脱力感のある言葉が共感をよび人気キャラクターに。Twitterのフォロワー数は約58万人(2015年12月現在)。LINEのスタンプでも常に人気となっている。サンリオ並びに各ライセンシーより、グッズ、出版物が発売中。
サンリオ公式サイト「ぐでたま」ページ:http://www.sanrio.co.jp/character/gudetama/

「ニセたまさん」
[画像3: http://prtimes.jp/i/7643/65/resize/d7643-65-931805-5.jpg ]

ぐでたまに遭遇しすぎた青年が、ぐでたまになった自分の夢を見てしまい…
その脳内という枠を超えて一人歩きした存在。
ぐでたまが人気になることで、あわよくば自分もグラビア写真集を出す!という下心をもっている。


ぐでたま これまでのお話
[画像4: http://prtimes.jp/i/7643/65/resize/d7643-65-364733-3.jpg ]



[画像5: http://prtimes.jp/i/7643/65/resize/d7643-65-273640-2.jpg ]

[画像6: http://prtimes.jp/i/7643/65/resize/d7643-65-187713-4.jpg ]

 2014年夏、勝手にパレードに出てしまったり、通路でぐでーてぃんぐ(ぐでたまによるグリーティング)を実施してしまったことで、サンリオキャラクターにも関わらず、ピューロランドの偉い人から「出入り禁止!!」を言い渡されてしまったぐでたまとニセたまさん。
 なんとか出入り禁止を撤回してもらおうと、ピューロランドには入れてもらえないので、仕方なく外観エリアで「ぐでーてぃんぐ」をすることに。

 再登場を賭けてゆる~く頑張った(?)「出入り禁止グリーティング」を受け、ぐでたまの出入り禁止処分を仮解除。「ぐでたまのやるきのない?!イベント~踊ったりする?~(仮)」が大成功だったことから、無事に出入り禁止処分は撤回となり、さらに「ぐでたまふぇすてぃばる(仮)」を開催するまでに。ぐでたまが出演する知恵の木ステージ ライブショー「あしたからほんきだす」も偉い人たっての願いで、延長に延長を重ねる大成功ぶり。

 今や世の中は空前のぐでたまブーム!?サンリオピューロランドも25周年を迎えお祝いムードいっぱいで、万事うまくいっていると思いきや、ニセたまさんは出入り禁止のくやしさが今でも忘れられない様子。
 悔しさを晴らすため、「ぐでたまでピューロランドをジャックしてやる!」とおせっかいにも、ピューロランド入口に特設ショップを作ったり、ウォークスルーゲームを企画したり、着々とピューロランドジャック計画を進行中のようです。ニセたまさんに担ぎだされたぐでたまの、明日はどっちだ。


本リリースの掲載内容は画像を含め、2月17日現在の情報です。
内容は、ぐでたまの気分次第で変更になる場合がございますので、予めご了承ください。

(C)2016 SANRIO CO., LTD.

PR TIMESプレスリリース詳細へ