恋人にするなら年上? 年下? 男女の年齢差で見える好みの違い

プレスリリース発表元企業:株式会社エウレカ

配信日時: 2015-11-06 17:58:32

今回の調査では、20代~30代前半の女性は年上と回答した方が多く、年上の男性に大人の魅力を感じている方が多く見られました。女性の結果と相反して、男性は全体的に年下の女性を好む傾向に。気になるその理由を伺いました。



【調査概要】
・調査対象 :「pairs」に登録している会員
・調査地域 :全国
・有効回答数:男性 2,237名、女性:2,172名
・調査期間 :2015年3月27日(金)~3月30日(月)
・調査手法 :インターネット調査

Facebookを利用した恋愛・婚活マッチングサービス「pairs(ペアーズ)」( http://www.pairs.lv/ )では、 「pairs」の会員を対象に「理想の恋人の年齢」についてアンケート調査を実施しましたので、 発表いたします。

◆アンケート調査結果

[画像1: http://prtimes.jp/i/5528/24/resize/d5528-24-811557-1.jpg ]

[画像2: http://prtimes.jp/i/5528/24/resize/d5528-24-822002-2.jpg ]

Q.【女性】恋人にするなら、年上と年下どちらが魅力的ですか?
【18~24歳】
・年下      :2.30%
・同い年     :2.85%
・年上      :69.82%
・年齢は気にしない:19.49%

【25~29歳】
・年下      :3.53%
・同い年     :8.24%
・年上      :55.16%
・年齢は気にしない:33.07%

【30~34歳】
・年下      :9.54%
・同い年     :6.27%
・年上      :35.69%
・年齢は気にしない:48.50%

【35~39歳】
・年下      :20.00%
・同い年     :6.11%
・年上      :23.89%
・年齢は気にしない:50.00%

【40歳以上】
・年下      :26.23%
・同い年     :3.28%
・年上      :15.57%
・年齢は気にしない:54.92%

Q.【男性】恋人にするなら、年上と年下どちらが魅力的ですか?
【18~24歳】
・年下      :14.14%
・同い年     :16.38%
・年上      :23.57%
・年齢は気にしない:45.91%

【25~29歳】
・年下      :29.03%
・同い年     :12.12%
・年上      :9.25%
・年齢は気にしない:49.60%

【30~34歳】
・年下      :46.39%
・同い年     :6.76%
・年上      :5.36%
・年齢は気にしない:41.49%

【35~39歳】
・年下      :59.55%
・同い年     :2.23%
・年上      :2.87%
・年齢は気にしない:35.35%

【40歳以上】
・年下      :62.93%
・同い年     :2.16%
・年上      :1.08%
・年齢は気にしない:33.84%

◆20代~30代前半は年上を好み、30代後半以上は年下を好む傾向
今回の調査では、20代~30代前半の女性は年上と回答した方が多く、年上の男性に大人の魅力を感じている方が多く見られました。
一方、30代後半になると年下の男性に魅力を感じる女性の意見が目立ちました。
寄せられた意見から、年齢を重ねるにつれ、年下の男性に癒しを求める女性が多いようです。

■年上の女性と回答した方の意見
・「包容力があるので。年上すぎるのは会話が弾まない事が多いのでダメですが…。」(18~24歳・看護師・秋田)
・「甘えたいから。しっかりした方がいいから。」(30~34歳・看護師・東京)
・「自分を受け止めて欲しい。支えて欲しい。」(18~24歳・福祉/介護・福島)
・「素直に甘えられて頼れるから。」(25~29歳・看護師・北海道)
・「自分が奥手なのでリードして貰いたい。駄目なときは叱って貰いたいから。」(18~24歳・学生・山梨)
・「同い年や年下は幼く感じてしまう。」(30~34歳・会社員・秋田)
・「頼ってもいいよって雰囲気に癒やされたいです。また甘えてきた時のギャップを感じれるから。」(18~24歳・学生・東京)

■年下の男性と回答した方の意見
・「年下だと、色んなことを許せる。」(30~34歳・教育関連・鹿児島)
・「素直な人がまだいる気がするから。」(35~39歳・会社員・福岡)
・「何があっても歳下だと心が広くいれるから。」(35~39歳・自由業・福岡)
・「男性はいくつになっても子供っぽいところが可愛いですが、あんまり年上だと頼りなく思えます。年下だと許せるし、たまに見せるしっかりした部分が頼りに思えますので。」(45~49歳・福祉/介護・大阪)
・「可愛いと思える人がタイプだから♪」(30~34歳・接客業・愛媛)
・「年下でも、自分の意見や考えを持ってて、シッカリしてるから。」(45~49歳・金融・大阪)

◆男性は年下の女性を好む傾向
女性の結果と相反して、男性は全体的に年下の女性を好む方が多く見られました。
特に30歳以上の男性が「年下」を支持する声がぐんと増える結果となりました。
寄せられた意見から「年下」は可愛らしいというイメージがあったり、子どもが欲しいなど将来を考えている男性も多いようです。

■年上の女性と回答した方の意見
・「自分より大人な人に惹かれるから。」(18~24歳・その他・兵庫)
・「僕自身、まだ若くてしっかりしてない部分があるので年上の人だと優しく教えてくれる。」(18~24歳・会社員・神奈川)
・「自分が同年代より落ち着いてみえるから。」(30~34歳・会社員・福島)
・「草食系だからガツガツしててほしい。」(18~24歳・学生・香川)
・「子供っぽい人が嫌いだから。年上だと知識の量も違うので得るものが多い。」(18~24歳・学生・大阪)
・「安心感が欲しいから。」(35~39歳・会社員・福島)

■年下の女性と回答した方の意見
・「可愛く見えるので。」(35~39歳・会社員・山形)
・「自分自身の精神年齢が低く、年下のほうが話が合うから。」(25~29歳・上場企業・大阪)
・「どっちかと言うと引っ張っていきたいタイプだと思うからです!」(40~44歳・経営者/役員・栃木)
・「年上だと姉と被るから。」(25~29歳・会社員・山形)
・「甘えてほしい。慕ってほしい。」(25~29歳・教育関連・新潟)
・「守ってあげたい感が同年代よりあるから。」(40~44歳・会社員・京都)

◆意外? 男女の共通点
今回のアンケートの結果で、男女にある共通点が見られました。
それは「30歳を機に恋人の年齢に対する考え方が変化する」ということ。
30歳を境に女性は年齢を気にしなくなる方が多くなり、男性は年下女性を好むように変化していました。
年齢による気持ちの変化が好みの変化にも繋がるのかもしれませんね。

【データ引用・転載時のクレジット表記に関して】
本データの引用・転載の際は、必ずクレジット表記及び、当サイトへのリンクの記載をお願いいたします。

■クレジット表記例
・恋愛・婚活マッチングサービス「pairs」調べ

■リンク記載例
・テキスト例:恋愛・婚活マッチングサービス「pairs」
・リンクURL:http://www.pairs.lv/

【pairsとは?】
「pairs(ペアーズ)」は、Facebookを利用した恋愛・婚活マッチングサービスとして、インターネットを通じた新しい出逢いの形を提供しているサービスです。
年齢確認および24時間・365日の監視を行い、お客様にとって安心・安全なサービス運営につとめており、その結果、日本・台湾の合計会員数は 300万人を突破し、Facebookを利用したマッチングサービスとして日本最大級となっています。

「pairs」URL: http://www.pairs.lv/

【株式会社エウレカ 会社概要】
会社名    :株式会社エウレカ/eureka, Inc.
本社所在地  :東京都港区南青山2-27-25 オリックス南青山ビル6F
HP     : http://eure.jp
設立年月   :2008年11月20日
代表取締役CEO :赤坂 優
従業員数    :85名(アルバイト・インターン含む)

PR TIMESプレスリリース詳細へ