旅行者と顧客の願望に基づいたハイアット リージェンシー ブランド キャンペーン「日常をぬいで、愉しもう」をアジア太平洋地区で実施

プレスリリース発表元企業:ハイアット ホテルズ アンド リゾーツ

配信日時: 2015-11-04 18:01:59

ハイアット ホテルズ アンド リゾーツは、11月2日、数百万ドル規模のハイアット リージェンシー ブランド グローバル キャンペーンを、アジア太平洋地区でスタートいたしました。



[画像: http://prtimes.jp/i/8031/19/resize/d8031-19-126505-0.jpg ]


「日常をぬいで、愉しもう(Make the Most of Being Away)」と銘打ったキャンペーンは、50年近いハイアット リージェンシーの歴史の中でも最大規模のもので、ハイアットのロイヤルティ プログラム「ハイアット ゴールドパスポート」会員を含む全てのお客様に、日常生活から離れた時間を最大限に楽しんでいただくことを提案しています。これは、ホテルに滞在するお客様は「自宅を離れて日常とは違う自由を満喫したい願望がある」というリサーチ結果に基づいています。

ハイアット ホテルズ アンド リゾーツでアジア太平洋地区ブランド&コマーシャル戦略担当シニア ヴァイス プレジデントを務めるカリーナ・コーレンゲルは、「今回のリージェンシー ブランド キャンペーンは、日本、中国、アメリカ、イギリス、インドの5ヶ国で展開しています。アジア太平洋地区は多様性に富んだエリアで、第一言語は必ずしも英語ではありません。この観点から、この地区におけるキャンペーンのキャッチフレーズは、グローバルキャンペーンの共通エッセンスを踏襲しつつ、アジア太平洋地区全般に広く受け入れられる『Make the Most of Being Away(日常をぬいで、愉しもう)』に決定いたしました。 各地のハイアット リージェンシー ホテルで開催されるさまざまなキャンペーンイベントを通じて、このホテルブランドは『人・モノ・コトなどすべてが“つながる”ことで、新しい発見をしたり、活力を取り戻すことができる場所』であることを訴求していきたいと思います」と述べています。

またコーレンゲルは、「私どもは、ご自宅で過ごすことを好む人々がいる一方で、旅行中には日常的な煩わしさから開放され、ホテルで自由なひとときを満喫したい方も大勢いらっしゃるという事実に着目しました。そしてこのキャンペーン『日常をぬいで、愉しもう(Make the Most of Being Away)』は、私どもハイアットはホテルオペレーターとしてこのことを尊重し、共感していることを旅行者の皆様に伝えるものでもあります。ハイアット リージェンシーでは、お客様がさまざまなものと“つながる”ことで新しい発見をしたり、ご友人やご家族との“つながり”を深めることで、『つながることの価値を最大限に生かす』お手伝いをさせていただければと考えます。そのひとつの手立てが、ソーシャルメディアを通じて、私どもと体験を共有していただくことなのです」とも語っております。

ハイアット リージェンシーは、今回のグローバルキャンペーンを、ソーシャルメディア、デジタルメディア、屋外広告などで告知しております。日本では、バナー広告と新聞広告のほか、JR山手線のトレインチャンネルや東京メトロのメトロビジョン、成田空港のスカイゲートビジョンを含む交通広告でも展開しております。キャンペーンの動画は、以下のサイトでご覧いただけます。
30秒バージョン: https://www.youtube.com/watch?v=0kImoJmcvgo&feature=youtu.be
15秒バージョン: https://www.youtube.com/watch?v=EFuiARf3OR4

ハイアット リージェンシーについて
ハイアット リージェンシーは、ハイアットの代表的なホテルブランドで、世界30ヶ国以上の主要ビジネス・観光拠点で150軒以上のホテルを展開しています。このブランドは、人・モノ・コトなど全てがつながる場所、そして「つながることの価値を最大限に生かす」を念頭にデザインされたホテルです。大規模なビジネス会議や心に残る家族旅行など、人々が集うあらゆるシーンにおいて、充実した施設と専門スタッフによる柔軟な対応力で、お客様の快適な滞在をサポートいたします。あらゆる体験がここで完結し、ゲストが必要なこと全てをすぐに実現することができます。
ハイアットのロイヤルティ プログラムである「ハイアット ゴールド パスポート」のお客様は、ご滞在の際にあらゆる会員特典もお楽しみいただけます。詳しくは www.hyattregency.com をご覧ください。

ハイアット ホテルズ コーポレーションについて
ハイアット ホテルズ コーポレーション(本社:米国イリノイ州シカゴ)は、ハイアットが誇る洗練されたおもてなしと心地よい寛ぎを提供する、世界有数のホスピタリティ企業です。世界各地で働くハイアットスタッフ一人ひとりが、お客様の人生に感動と輝きをもたらす“本物のホスピタリティ”を提供しています。現在、世界中でパーク ハイアット(Park Hyatt)、アンダーズ(Andaz)、グランド ハイアット(Grand Hyatt)、ハイアット(Hyatt)、ハイアット セントリック(Hyatt Centric)、ハイアット リージェンシー(Hyatt Regency)、ハイアット プレイス(Hyatt Place)、ハイアット ハウス(Hyatt House)、ハイアット ジラーラ(Hyatt Zilara)、ハイアット ジーヴァ(Hyatt Ziva)、ハイアット レジデンス(Hyatt Residences)とハイアット レジデンス クラブ(Hyatt Residence Club)のホテル、リゾート、レジデンス、バケーションオーナーシップ施設を、運営、フランチャイズ管理、ライセンス契約、所有、開発しています。2015年9月30日現在、ハイアット ホテルズ コーポレーションのポートフォリオは世界52ヶ国で627施設です。詳しくは www.hyatt.com をご覧ください。

PR TIMESプレスリリース詳細へ