2025年大阪・関西万博開幕 連動企画 子どもたちのソウゾウする力を解き放つ「Unlock FRプログラム」をスタート
配信日時: 2025-04-14 13:40:00
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/3442/6211/3442-6211-cef10959988460662ea316d63d87113a-1600x881.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
パナソニック ホールディングス株式会社(以下、パナソニックHD)は、「解き放て。こころと からだと じぶんと せかい。」をコンセプトに2025年日本国際博覧会(以下、大阪・関西万博)にパナソニックグループパビリオン「ノモの国」を出展しています。パナソニックHDはパビリオン「ノモの国」のUnlock体験等を機にパナソニックHDと接点を持った多くの子どもたちの可能性を受け止め、より豊かで希望に満ちた未来社会の可能性を一緒に考え、パナソニックグループも共に成長したいという思いから「Unlock FR(※)プログラム」を企画し、大阪・関西万博の開幕に合わせて2025年4月13日よりスタートしました。
「Unlock FRプログラム」は「オンライン探求プログラム」と「スクール型交流ワークショップ」の2つの体験を提供します。オンライン探求プログラムは、より良い未来の実現に向け活動する人たちが、自ら「夢中」になっているテーマをウェブ上にコンテンツとして提供し、子どもたちはAIアシスタントやコンテンツ提供者との対話を通じて新しい発見と探求を繰り返し行うことができます。
スクール型交流ワークショップは、子どもたちが「好き」を見つけるきっかけを作り、可能性や好奇心を深堀りするカリキュラムを組んでいます。仕事に夢中になって取り組むパナソニックグループ社員も含めた交流の場を設定し、子どもたちは自分の内面に秘めた可能性や思いを表現する体験ができます。
パナソニックグループは、「物と心が共に豊かな理想の社会」の実現を目指し、「Unlock FRプログラム」を通じて、次世代を担う子どもたちのソウゾウする力を解き放ち、社会の皆さまと共に取り組みを進めていきます。
※FR=Future generations Relationsの略称。将来世代(Futures Generations)とコミュニケーションを図り、ウェルビーイングを推進する活動
全文は以下プレスリリースをご覧ください。
▼[プレスリリース]子どもたちのソウゾウする力を解き放つ「Unlock FRプログラム」をスタート(2025年4月14日)
https://news.panasonic.com/jp/press/jn250414-1
<関連情報>
・ミート・ザ・ムッチュー人
https://mucchu.net/
・ノモの国 ウェブサイト
https://the-land-of-nomo.panasonic/
・ノモの国 バーチャルパビリオン
https://the-land-of-nomo.panasonic/virtual/
・ノモの国 LINE公式アカウント(友だち追加)
https://line.me/R/ti/p/@the-land-of-nomo
PR TIMESプレスリリース詳細へ
スポンサードリンク
「パナソニックグループ」のプレスリリース
スポンサードリンク
最新のプレスリリース
- Standard Chartered GBA Business Confidence Survey shows calm before tariff storm in Q104/15 20:57
- 【大阪大学】万博で量子を"体感"する! 「純国産」量子コンピュータに来場者がクラウドアクセス可能に! 【企画展:8/14~8/20 @万博会場】04/15 20:05
- ヘアサロンapish監修サロンクオリティの超音波トリートメント。自宅で簡単、サッと髪を梳かすだけで、サラサラ&ツヤ髪に。「イコエル 超音波リペアコーム」新発売!04/15 19:15
- 【茨城県初】業務レンタカー 水戸店 オープン!土地活用×コスト削減で、全国47店舗へ急速拡大04/15 19:15
- 角田記者が3週連続的中!競馬サイト「馬トク」から馬券プレゼント04/15 19:15
- 最新のプレスリリースをもっと見る