「匠(たくみ)」シリーズ、公開開始
配信日時: 2025-03-26 09:45:00



京セラ株式会社は、日本の歴史ある古都「京都」で伝統や文化を守り、次世代に受け継いでいる職人の方々とファインセラミックスをはじめ最先端の部品やデバイスなどを製造する京セラが「ものづくり」をテーマに対談する動画コンテンツ「匠」シリーズを2025年3月26日(水)より、京セラのグローバルWEBサイト(英文)で公開いたします。
(https://global.kyocera.com/we_love_engineers/series/takumi-the-height-of-craft/)
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/430918/img_430918_1.jpg
シリーズロゴ
画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/430918/img_430918_2.jpg
動画コンテンツ抜粋
■シリーズ第1弾
京都堺町にある創業200年以上の歴史を持つ湯葉づくり専門店「千丸屋」様に弊社ファイセラミック事業本部長の加治木が訪問し、湯葉づくりに生かされる職人の方々の熟練された技能や同社「ものづくり」への真摯な姿勢などについての対談の様子を紹介いたします。
画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/430918/img_430918_3.png
■シリーズ第2弾
約180年続く呉服店 ぎをん齋藤で販売する西陣織帯を手機で制作している「齋藤織物」様に当社のLED照明技術者が訪問し、人の手で織り込まれる帯の製造手法や職人の方の感性によって生まれる色や柄についてお話を伺い、弊社の自然光に近い光を再現するLED照明で美しい帯を照らす様子を映像でご紹介します。
画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/430918/img_430918_4.png
今後とも、京セラは本シリーズにおいて、さまざまな職人たちと、双方の「ものづくり」に対する姿勢や哲学、また技能の伝承などについて語り合い、日本の「匠の技」を国内外に広く紹介してまいります。
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
スポンサードリンク
「京セラ株式会社」のプレスリリース
「技術・テクノロジー」のプレスリリース
スポンサードリンク
最新のプレスリリース
- 2025年3月22日(土)より、いなチャリ再開!今年から電動キックボードレンタルも正式開始!猪苗代の雄大な自然を満喫しよう!03/26 10:00
- 紅はるか焼き芋専門店「紅茶房」から“母の日ギフト2025”が登場!「蜜芋の“生”テリーヌブリュレ」が3/24(月)より限定発売03/26 10:00
- 動画からワンクリックでプロ品質のスクリーンショットを自動生成!新サービス「atode」リリース03/26 10:00
- 大規模災害時、入れ歯の無償提供で震災関連死を減らす歯科技工所が大規模災害時に無償提供を行うことを3月25日(火)発表03/26 10:00
- 業界初(*)!AIを活用した人材紹介会社の為の業務支援ツール「JOB FREAK」2月28日提供開始03/26 10:00
- 最新のプレスリリースをもっと見る