もしも巨匠パブロ・ピカソが葛飾北斎の世界を歩いたら......?アーティスト TERAN(テラン)日本初の個展開催!『Fantasias de Picasso(ピカソの幻想)』
配信日時: 2025-03-21 13:00:00
株式会社ギークピクチュアズ(本社:東京都港区、代表取締役:小佐野 保)は、Galerie GEEK/ARTにて、スペインで活動するアーティストTERÁN(テラン)による日本初個展『Fantasías de Picasso(ピカソの幻想)』を4月27日(日)より開催いたします。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/46517/253/46517-253-1236ec8644eeab67cd95206d2f7ec622-2776x1418.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「もしもパブロ・ピカソが葛飾北斎の生きた江戸時代を歩いたら......?」
本展では、ピカソが架空の旅人として北斎の描いた風景や人物と出会い、時空を超えた対話を繰り広げる幻想的な世界を表現。浮世絵の流麗な線や大胆な構図を取り入れ、日本の伝統と自身のスタイルを融合させた新たな試みを展開します。作品の中でピカソは、象徴的なモチーフと対話し、波に挑み、富士の麓で遊び、春画の官能性と戯れます。異なる時代と文化が交差し、新たな創造の形が生まれます。
ヴェネツィア派の技法を背景に持つTERÁNは、ピカソ、フォンタナ、シャガールなど巨匠の作品を独自に再解釈したシリーズ『Tribute to the Geniuses』を手がけ、スペイン国内外で高く評価されてきました。今回の個展では、新たに制作された作品群を発表し、彼が築き上げてきた独自のスタイルをさらに深化させます。
TERÁNの「ポップ・リアリズム」は、精緻なリアリズムとポップアートのダイナミズムが交錯し、伝統と革新が共存する独自の世界を生み出します。
本展は、芸術が時代や文化を超えて対話し続けることを示す試みであり、今の時代だからこそ求められる想像力を呼び起こし、新たな創造の可能性を提示します。
ぜひこの機会に、表現の垣根を超えたTERÁNの芸術と、日本初披露の作品をご体感ください。
■アーティスト紹介 TERÁN(テラン)
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/46517/253/46517-253-c05ed1cc8af092d9a9686e62b0da45d2-1107x1600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
チリ生まれ、スペイン在住のアーティスト。
都市の風景や視覚的記憶をテーマに、伝統と現代性を融合させながら欧米を中心に活動し、国際的に高い評価を得ている。2013年、「ラテンアメリカの100人のパーソナリティ」に選出され、『Retrato Capital』や『Tribute to the Geniuses』など、巨匠たちに捧げるシリーズを発表。2022年にはユネスコ・パリ本部『ラテンアメリカウィーク』 に参加し、国際的な評価をさらに高めた。2024年にはスペイン各地で発表した『Making-of』が高く評価され、2025年にはマドリードのアテネオで『Tribute to Fontana』を展示開催予定。
異なるスタイルを交錯させながら絵画のコードを再構築することで、伝統に挑み続ける。現代絵画の境界を押し広げ、国境を越えたアートのビジョンを探求し続けている。
公式 Instagram : https://www.instagram.com/manuel__teran/
■『Fantasías de Picasso(ピカソの幻想)』開催概要
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/46517/253/46517-253-932ea71d7fa557b0763347f3c8822544-2776x1418.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
展示タイトル:『Fantasías de Picasso(ピカソの幻想)』
アーティスト名:TERÁN(テラン)
期間:2025年4月27日(日)~5月25日(日)
定休日:水曜日
開場時間:14 時~18 時
入場料:無料
会場:東京都渋谷区神宮前 6-23-6 1F Galerie GEEK/ART
後援:駐日スペイン大使館
「OPENING EVENT(ARTIST TALK/LIVE PAINT)」開催決定
本展では、TERÁN(テラン)のカタログも発売予定です。
展覧会開催日の前日4月26日(土)には、来日アーティストによるトークや、ライブペイントのオープニングイベントを開催いたします。
オープニングイベント:4月26日(土)
開催時間:15時~18時
入場料:無料
会場:東京都渋谷区神宮前 2-4-11 Daiwa 神宮前ビル 1F LIVE ART BOOKS Event Space
■会社概要
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/46517/253/46517-253-f2016719c2ed601123f21d29e964212c-790x134.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
GEEK/ARTは、GEEK PICTURESが展開するアート事業です。
「アートでつなぐ」をコンセプトに2020年より活動を開始。異なる文化や価値観への尊重と理解を広げ、有と無、個と個をつなげて行くことに挑戦し、アートを通じてより想像力と希望ある未来を築くことを目指しています。
GEEK/ART 公式サイト:https://geek.art/
GEEK/ART EC サイト:https://geekart-store.com/
GEEK/ART Instagram:https://www.instagram.com/galerie.geekart/
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/46517/253/46517-253-95bca48eb71000f6468813ea9a4d278f-1118x183.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
所在地:東京都港区北青山 1-2-3 青山ビル(5F 受付)
代表取締役:小佐野 保
設立:2007年2月5日
資本金:6,000万円
事業内容:
・映画、ドラマ、アニメ、ミュージックビデオ、ライブ・舞台演出の企画・制作
・TVCM などの広告映像およびグラフィック制作
・WEBCOMIC の企画・制作・出版
・IP(知的財産)の企画開発・販売・版権管理
・アートの企画・制作・販売、ギャラリーの運営
・美術セットの制作、施設・テーマパーク・イベント空間の演出・制作
・クリエイターのマネジメント
・スタジオの運営
・エンターテインメントコンテンツの輸出入、海外と日本のプロダクションコーディネート
公式 HP:https://geekpictures.co.jp/
【本リリースに関するお問い合わせ先】
株式会社ギークピクチュアズ 広報担当 pr@geekpictures.co.jp
PR TIMESプレスリリース詳細へ
スポンサードリンク
「株式会社ギークピクチュアズ」のプレスリリース
- ギークピクチュアズ企画・製作映画『敵』が、東京国際映画祭に引き続き快挙!「第18回アジア・フィルム・アワード」にて、吉田大八監督が「最優秀監督賞」を受賞03/17 13:00
- 韓国・コスメ・美容好き必見!韓国のコスメ体験やトレンドが楽しめる日本初進出のポップアップイベント「K-cosme Festival Reverb With Amazon」入場チケット申込を先着で開始!03/15 10:45
- 過去最高となる4,700人の来場者数を記録!足利スクランブルシティスタジオが、オープンから3度目の一般公開イベントを開催03/11 13:00
- 「株式会社ギークピクチュアズ」のプレスリリースをもっと読む
スポンサードリンク
最新のプレスリリース
- 白米が無限に進む!シャキシャキ蓮根がクセになる!八幡屋の「にんにくかけ太郎」3月1日に新発売03/21 16:00
- 社労士が解説!知っておきたい大人の「しごと」教室を開催03/21 16:00
- 特撮映画『ガメラ2 レギオン襲来』より宇宙怪獣「レギオン」が迫力の全長約400mmのアクションフィギュアとなって新登場!03/21 16:00
- “スタイルに、ときめく瞬間。” カーリング料の新製品「コタカール イー」5月23日発売!03/21 16:00
- 創業明治4年老舗和菓子店「又一庵」が贈る和菓子のさくら前線!!03/21 16:00
- 最新のプレスリリースをもっと見る