【川崎初出店】3/22-23 ラゾーナ川崎春の和菓子まつりにとろける生大福や抹茶道明寺を楽しめる「あづみの茶胡蝶庵」が出店!
配信日時: 2025-03-18 19:45:54
あづみの茶胡蝶庵ブランドとして「とろける生大福」などを展開する株式会社綿半三原商店(長野県安曇野市 代表取締役 女将 野原佳代子)は、とろける生大福、抹茶道明寺など春限定の人気商品を用意し、3月22日(土)・23日(日)にラゾーナ川崎プラザにて開催される春の和菓子まつりに初出店いたします。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/47889/270/47889-270-d2ef62b96e81ff38d8039ddd2e4bcfe5-1341x726.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
春の和菓子まつりは“和”をテーマとした菓子やスイーツなどが集まり、日本の春を象徴する桜や日本茶屋をお楽しみいただける催事となっています。
「あづみの茶胡蝶庵」ではジャパンフードセレクション金賞を受賞した「とろける生大福」の桜もち・抹茶・あんバタ・ピスタチオ・苺の5種をご用意。そのほか、お花見気分を味わえる「道明寺」(抹茶・小豆)、「串団子」(抹茶・桜)そして代表銘菓の良いところ取りをした新商品「もふどら(もちっとふわっとした生大福をはさんじゃいましたどら焼き)」を、満を持して新発売いたします。
信州安曇野で慶長9年に創業した「あづみの茶胡蝶庵」は、独自の風味と香りを出すため、日本全国を歩き集めた茶葉を選りすぐり伝統的な製法で製茶をした手づくり茶が特徴の老舗茶屋です。そのこだわりは職人から職人へ時代を超え伝承され、お菓子作りにも活かされいまでも大切に守られ続けています。お茶に合うようにこだわりぬいた春の“和”をぜひご堪能ください。
【イベント概要】
日時:2025年3月22日(土)・3月23日(日) 11:00~19:00
場所:三井ショッピングパーク ラゾーナ川崎プラザ2F ルーファ広場
(住所:神奈川県川崎市幸区堀川町72-1) ※雨天決行・荒天中止
アクセス:JR川崎駅直通
▼オンラインショップはこちら
オンラインショップ:https://paytouch.jp/shop/kochouan/c/c17/
※道明寺・串団子・もふどらは店頭限定となっております。
PR TIMESプレスリリース詳細へ
スポンサードリンク
「綿半ホールディングス株式会社」のプレスリリース
スポンサードリンク
最新のプレスリリース
- 「merry jenny(メリージェニー)」ぬいぐるみ作家「にこやまポッケ」とのコラボレーションアイテムを4月11日に公式通販サイト「RUNWAY channel」「ZOZOTOWN」にて先行販売開始04/11 21:45
- 『会社と私生活-オンとオフ-』より、奏(甘田 奏太郎)とアキ(阪久 明)をイメージした香水が登場!04/11 19:15
- DNソリューションズの工作機械フラッグシップモデル「DNX 2100」「DVF 5000 2nd Gen」がRed Dot Design Award 2025を受賞04/11 19:15
- KISCO株式会社が温度表示ラベルを手掛けるCleantech and Beyond社の日本総代理店契約を締結04/11 19:15
- 動物が持つ癒しの力 ~屋内型ふれあい動物園 アニタッチの新たな取り組み~04/11 19:15
- 最新のプレスリリースをもっと見る