スパイレント、高度なテストとエミュレーションでCEWiTのインド バーラト6Gビジョンの推進を支援
配信日時: 2025-02-28 11:00:00
新たなコラボレーションにより、開発者はコア・ネットワークを検証し、技術革新と進歩を加速できます。
インド、ベンガルール - 2025年2月25日 - 次世代デバイスおよびネットワークのテストおよび保証ソリューションのリーディング プロバイダーであるSpirent Communications plc(LSE:SPT 以下、Spirent)は本日、インド政府による野心的な「Bharat 6G Vision」を支援し、インドを6G技術の世界的リーダーとして位置づけるためCentre of Excellence in Wireless Technology(CEWiT)との協業を発表しました。CEWiTはインド工科大学マドラス校(IITM)の自治研究団体であり、今回の提携ではSpirentの技術が5Gコアネットワークの機能テストとエミュレーションに活用され、インドにおける次世代6Gイノベーションと開発に道を開くことになります。
今回の提携により、Spirent LandslideはCEWiTの5Gおよび6G開発センター・オブ・エクセレンス(CoE)の最前線に位置することになります。現在、3GPPリリース17の機能の検証と5Gセキュリティ保証仕様(SCAS)の実現に重点を置いており、今回の協力は5G/6Gの研究開発における重要なマイルストーンを達成するためにSpirentの最先端機能を活用し、急成長するインド通信事情のニーズに役立ちます。
CEWiTのCoEは、通信ベンチャー企業のインキュベーションハブとしてさまざまな5Gベースのサービスや製品のイノベーション、プロトタイピング、製品開発を促進し、標準やポリシーの定義における重要なプレーヤーとしても機能することで、インドの技術エコシステムにおいて重要な役割を果たしています。CEWiT はSpirent Landslide の採用を通じてシグナリングおよびデータプレーンのワークロードの検証、5G SCAS テストの実施、高解像度 VoNR (Voice-over NR) の実現など、研究および製品開発プロセスの加速化にすでに成功しています。
SpirentのVice President of Test and Automation, Anil Kolliparaが次のように述べています。「今回の提携はインドの電気通信の発展を支援し、5G以降の画期的なイノベーションをサポートするというSpirentのコミットメントを強調するものです。CEWiTとより広範な新興エコシステムを有効にすることにより、高品質なテストと検証に必要なツールと洞察を提供することで私たちの協力は6Gの革新と開発に向けたインドの強固な環境拡大に貢献しています。」
CEWiTの名誉ディレクターであり、IITマドラス校の名誉教授であるBhasakar Ramamurthi教授は次のように述べられています。「Spirentとの提携により、CEWiTは特に5Gコアネットワークのテストと検証のエコシステムを強化することで、インドの5Gおよび6Gの研究開発の取り組みを強力に後押しすることができます。Spirentとのパートナーシップは新たな6G技術における革新と新たな研究を促進するでしょう。」
この技術は次世代ノードB(gNB)の開発、Massive MIMO、コンテナ化されたアプリケーション、性能評価といった重要なユースケースをサポートするほか、インド全土への5G展開やFuture Railway Mobile Communication System (FRMCS)規格を使用した鉄道通信の近代化といった政府主導の取り組みも支援します。
SpirentのLandslideは5Gコアネットワークの信頼性、拡張性、最先端技術をテストするためのベンチマークとして世界中で認められており、民間および公共部門の両方の取り組みにおいて信頼できる選択肢となっています。Spirent Landslideの詳細については、http://www.spirent.jp/products/landslideをご覧ください。
Spirent(スパイレント)について
Spirent Communications plc.(LSE: SPT) はネットワーク、サイバーセキュリティ、ポジショニングのための自動テストおよび保証ソリューションの世界的なリーディングプロバイダーです。当社は5G、AI、クラウド、自律走行車など、新世代のテクノロジーにおけるテスト、保証、自動化の課題に対処する革新的な製品、サービス、マネージドソリューションを提供しています。ラボや商用サービスにおいて、我々のお客様が新世代コネクテッドデバイスとテクノロジーを自社の顧客へ提供する業務をSpirentがご支援します。詳細については、www.spirent.com、 www.spirent.jp、LinkedIn、X、Facebookをぜひフォローしてください。
PR TIMESプレスリリース詳細へ
スポンサードリンク
「Spirent Communications plc」のプレスリリース
スポンサードリンク
最新のプレスリリース
- JAXA、スパイレントの業界初Lunar PNTシミュレーション・ソリューションを採用し、月ナビゲーション・プログラムを推進03/29 18:45
- ブリオーニとドーメル、「Utopia Super 220’s」 を発表03/29 18:45
- 横須賀市が創出した藻場の CO2 吸収量(クレジット)を購入いただきました03/29 18:45
- 【エニドア企画】ジェイック社と学生団体 東京大学E.S.S.が「リーダーシップ研修」を共同開催。03/29 18:45
- Algomatic、「 AI・人工知能EXPO(4/15~17)」に出展!業務・業界特化AIエージェントソリューションをご紹介03/29 18:45
- 最新のプレスリリースをもっと見る