神戸女学院大学が創立150周年記念「共通テストスカラシップ制度」を新設 ― 最大4年間の授業料+教育充実費が半額に

プレスリリース発表元企業:神戸女学院大学

配信日時: 2024-12-03 14:05:10







神戸女学院大学(兵庫県西宮市)は2025年度入試から共通テストスカラシップ制度を新設する。これは、共通テストの得点率によって2年間の授業料および教育充実費が半額になり国立大学と同程度で就学することができるようになる制度。「大学入学共通テストを利用する入学試験(スカラシップ5科目型)」 において基準得点率を上回った者は全員合格、かつスカラシップ制度候補者となり、入学をもって適用される。




 神戸女学院大学は「リベラルアーツ教育」 をうたい、幅広い教養を身につけることを大切にしている。
 2025年に創立150周年を迎えるにあたり、「神戸女学院のリベラルアーツ教育」が目指す学生像に沿って、5科目以上の受験勉強に取り組んだ生徒を迎えることを目的として「共通テストスカラシップ制度」を制定した。
 同制度は、共通テスト利用入試(スカラシップ5科目型)において得点率55%(生命環境学部は52%)を満たした入学者全員が対象となる。授業料と教育充実費の半額相当分を2年間減免し、3年次以降も成績条件を満たすことで最大4年間適用。国立大学と同程度の負担で就学することができるようになる。
 共通テストの自己採点後に出願することも可能で、入学手続きの期限は3月25日(火)と国立大学の結果が判明した後になっている。

◆神戸女学院150周年記念共通テストスカラシップ制度 ※くわしくは要項を参照のこと
【制度の内容】
1.「大学入学共通テストを利用する入学試験(スカラシップ5科目型)」において基準得点率を上回った者は全員合格、かつスカラシップ制度候補者となり、入学をもって適用。
2.スカラシップ制度適用者には、1年次および2年次の「授業料+教育充実費」の半額相当を減免。3年次以降も成績要件を満たすことで最大4年間適用される。
 なお、学費請求額は減免後の金額となる。
※2年次および3年次修了時のGPA(GPA:Grade Point Average...成績をポイント化したもの。最高4.0~最低0.0の範囲で分布)3.0以上または各学科上位40%に入ることで翌年度も適用。
【基準得点率】
●55%(275点)
 国際学部 英語学科、グローバル・スタディーズ学科
 文学部 総合文化学科
 音楽学部 音楽学科(音楽キャリアデザイン専攻)
 心理学部 心理学科
●52%(260点)
 生命環境学部 生命環境学科
※基準得点率は、前年度共通テストの平均点との変動(速報)により±3%の範囲で変更する場合がある。2025年度入試の基準得点率は2025年1月24日(金)に神戸女学院大学受験生応援サイト上で発表。
【指定科目】
 必須3科目(各100点)と選択2科目(各100点)の合計500点満点で判定。
[必須科目]
 〈外国語〉 「外国語(英語)」
 〈国語〉 「国語(近代以降の文章、古文、漢文)」
 〈数学〉 「数学Ⅰ,数学A」
[選択科目]
 下記より高得点の2科目(50点満点の科目は2科目合算して1科目とみなす)で判定。地歴、公民、理科それぞれ2科目利用も可。
 〈数学〉 「数学Ⅱ,数学B,数学C」
 〈理科〉 「物理基礎 化学基礎 生物基礎 地学基礎」「物理」「化学」「生物」「地学」
 〈情報〉 「情報」※旧課程は選択不可
 〈地理歴史・公民〉 「歴史総合,世界史探究」「歴史総合,日本史探究」「地理総合,地理探究」「地理総合,歴史総合,公共」「公共,倫理」「公共,政治・経済」
【入学検定料】 10,000円
※本学の他の入試制度(専願制を除く)との併願も可能です。ただし、「スカラシップ5科目型」内での複数学科併願はできません。
【スケジュール】
〈WEB出願期間〉 12月21日(土)~2025年2月9日(日)
〈書類提出期限〉 2月10日(月)
 ※1月24日(金)に最終的な基準得点率を発表するため、発表後の出願を推奨。
〈合格通知〉 2月27日(木)
 適用希望者は必要書類を提出
〈入学手続期限〉 3月25日(火)
 ※入学金・前期授業料納付期限

○神戸女学院大学 受験生応援サイト
 https://www.kobe-c.ac.jp/admissions/


▼本件に関する問い合わせ先
神戸女学院大学 入学センター・広報室
三枝(さえぐさ)、村上
住所:〒662-8505 兵庫県西宮市岡田山4-1
TEL:0798-51-8585
FAX:0798-51-8583
メール:koho@mail.kobe-c.ac.jp


【リリース発信元】 大学プレスセンター https://www.u-presscenter.jp/

プレスリリース情報提供元:Digital PR Platform