FLIGHTS、低価格かつ高性能なSLAM搭載ハンドヘルド型LiDAR"FLIGHTS SCAN HANDY"発売 ~手軽に高精度な補測(補備測量)を実現~
配信日時: 2024-10-08 10:00:00
ドローン搭載型LiDARや地上型レーザー、MMSの補測(補備測量)に最適。軽量かつコンパクトで1名でも運用可能な使いやすさ。手の届く低価格でありながら公共測量に対応し補測の精度向上・効率化を叶えます。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/18381/146/18381-146-2d5f00279862275d704ebea70c7a2d2e-1200x630.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
株式会社FLIGHTS(本社:東京都渋谷区、代表取締役:峠下 周平)は10月8日、新たにハンドヘルド型LiDAR「FLIGHTS SCAN HANDY(フライトスキャンハンディ)」の販売を開始したことをお知らせします。
SLAM技術搭載で、ドローン搭載型LiDARでデータ取得の難しい空からでは死角になる箇所、GNSSの受信できない屋内、車両の侵入が難しい箇所などの補測(補備測量)に最適な設計。1名体制でも運用可能な使いやすさと、公共測量に求められる高い精度を、手の届く低価格で実現しました。本日より受注開始、お届けは12月以降を予定しております。
詳細はこちら:https://flights-scan.com/product/flights-scan-handy/
ハンドヘルド型LiDARとは?
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/18381/146/18381-146-19fecfedf14c1e195a150ba779c1f8c6-1200x630.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
測量者が機器を手に持ち、断面または全周囲を測量するLiDAR機器です。
主な用途は、ほかの測量では死角になる箇所や点密度が不足する箇所の「補完的なデータ取得(補備測量)」。GNSSの届かない場所や車両が入れない場所の計測など、UAVレーザーや地上レーザー、MMSでの測量を補完します。
計測範囲は狭いものの、免許や許可申請などが不要で一人でも利用が可能な手軽さや、計測対象物との距離が近いため高い精度を得られるというメリットがあります。
FLIGHTS SCAN HANDYの3つの魅力
1、お求めになりやすい低価格
[画像3: https://prtimes.jp/i/18381/146/resize/d18381-146-729278-pixta_111574516-0.jpg ]
現在流通しているハンドヘルドLiDAR製品では中価格帯のドローン搭載型LiDARや地上レーザと同程度の価格帯のものが多い一方、FLIGHTS SCAN HANDYは一般的な光波測量機器と同程度の価格でありながら性能は高く、導入しやすく使いやすい製品となっています。
2、公共測量の現場に求められる性能を実現
[画像4: https://prtimes.jp/i/18381/146/resize/d18381-146-179238-pixta_91094353-0.jpg ]
公共測量の現場で利用できる性能をお約束。「補測(補備測量)」という用途に十分な性能を有します。
■ 測距距離 40m
補測(補備測量)では比較的狭い範囲を計測するため、補測したいエリアを十分にカバーできます。
■ 精度 相対精度≦2cm 絶対精度≦5cm
低価格帯のハンドヘルドLiDARとしては最高レベル*のスペックを有し、高い精度を実現します。
■ 照射点数 200,000点/秒
正しい運用により「LidarSLAM技術を用いた公共測量マニュアル」に掲載の要求点密度を容易に満たせる点数です。
*:2024年9月末時点、当社調べ。国内で流通する希望小売価格税別450万円以下のハンドヘルド型LiDARが対象。
スペック詳細を見る
3、小型で軽量、1名での測量も実現する「現場ファースト」な使いやすさ
[画像5: https://prtimes.jp/i/18381/146/resize/d18381-146-437252-pixta_89138693-0.jpg ]
"手で持って計測する"なら気になる重量は、バッテリーやカメラを含めておよそ1kg。軽量にも関わらず約3時間稼働します。小型GNSSモジュールを標準搭載し、グリップ部分がバッテリーとなっているため、それぞれを別々で持ち運ぶ必要がありません。可搬性抜群で、利用者の負荷を軽減します。
ワークフローもシンプルで便利な機能も多数搭載しているため、三次元点群測量の経験者ならたったの1日(初期費用に含む講習)で使用方法を習得可能。1名体制での測量が可能で、大幅な生産性向上も期待できます。
詳細を見る
FLIGHTS SCAN HANDY 取得データ例
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/18381/146/18381-146-89ae0b3b48126c4eead7cdad28a7d4d5-400x240.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
構造物を細部まで再現、測量者が歩いて回れる場所なら死角も最小限に
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/18381/146/18381-146-9eeebae612046438f84a03df578c3f8c-400x240.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
屋内(GNSS非環境下)でも細部まで再現
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/18381/146/18381-146-3f9e9e65b6abb8340a5c3a701653d861-400x240.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
4~5階建未満の外観なら、測距距離を意識せずに計測可能
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/18381/146/18381-146-4a1bbef04123b4918bfbe9ff34073333-400x240.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
GNSS環境/非環境に関わらず、段差ズレなどを起こさず点群生成が可能
FLIGHTS SCAN HANDY 製品性能
以下は抜粋となりますので、すべての製品スペックはこちらのページよりご確認ください。
[表: https://prtimes.jp/data/corp/18381/table/146_1_5fef457440ce4c31661aea3480f7c4ce.jpg ]
詳細を見る
リリースの背景 ~なぜ今、ハンドヘルド型LiDARなのか?~
昨今「補測(補備測量)」のための製品のニーズの高まりや、公共測量でSLAM技術が利用可能になったことを背景に、ハンドヘルド型LiDARに注目が集まっています。
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/18381/146/18381-146-0bc0bd84ef17d5bb96e9616162b05ec1-2566x2566.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
事業責任者の声/株式会社FLIGHTS 加塩博士今後さらに一般化していくであろう三次元点群測量の現場では近い将来、ドローンや地上レーザー、MMSといった広範囲向け測量機器とハンドヘルドLiDARとの組み合わせが主流になっていくと私は考えています。まず三次元点群測量の一般化については、測量に携わる方でしたらどなたもおおむね異論がないと思います。「作業規定の準則」の一部改正にて、2020年には地上レーザー、2023年にはUAVレーザーや車載写真レーザーを用いた点群測量が追加されました。
おかげさまで弊社が提供しているドローン搭載型の「FLIGHTS SCAN」シリーズも、広範囲を短時間で高精度に測量できるとご評価いただき、多くの建設コンサルタント様や測量設計会社様での導入が進んでいます。
しかしながら空からの測量では、現場環境や被計測対象の形状によってデータ取得が困難な箇所が生まれます。地上レーザーやMMSでも同様です。そういった広範囲を得意とする機器が不得意な箇所の補測の必要性に応えられるのがハンドヘルドLiDARです。手に持って歩くだけで手軽に補測したい箇所をスキャンできます。
なお、2022年には「LidarSLAM技術を用いた公共測量マニュアル」が公開され、当該マニュアルに従うことで、ハンドヘルドLiDARのようなSLAM技術を用いた機器を公共測量に利用できるようになりました。
今回、弊社がリリースした「FLIGHTS SCAN HANDY」は、”広範囲向け測量機器の補完的な役割を担うハンドヘルドLiDAR”という位置付けとして最適と考えられる性能や価格の設計を行っています。もちろん従来のFLIGHTS SCANシリーズ同様にご利用者様にとっての使い勝手の良さにもこだわりました。「FLIGHTS SCAN HANDY」が、測量に携わる皆様の生産性向上の一助となれば幸いです。
詳細を見る
今後の展開
[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/18381/146/18381-146-2812954471ef80ab69a4c2880a530fda-1200x372.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ドローン搭載型LiDAR「FLIGHTS SCAN」をはじめとする、公共測量水準の3次元点群データの作成を従来の方法よりも効率的に実現するためのトータルソリューション「FLIGHTS SCAN Suite」。その製品ラインナップにこの度「FIGHTS SCAN HANDY」が加わり、データ取得にこれまで課題のあった箇所の箇所の手軽で高精度な補測(補備測量)を実現します。
今後も現場の声に応える新たな製品や機能を積極的に展開し、国内の建設・測量業の安全性、生産性向上のサポートを行ってまいります。
[画像12: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/18381/146/18381-146-da787600d89e99e5e04429d493c6bcf4-1200x300.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]株式会社FLIGHTS
「ドローン・ロボティクス前提社会の創出に最も貢献する会社へ」をビジョンに掲げ、 測量、 インフラ点検、 農業といった産業分野におけるプロダクト開発や導入支援を行う。会社設立時より蓄積したドローンおよび関連プロダクトの運用ノウハウと実績を活用し、 さまざまな産業に知見のあるパートナー企業と協業し、 事業を展開する。
【お問い合わせ】
株式会社FLIGHTS
LiDAR事業部:info-sokuryo@droneagent.jp
PR TIMESプレスリリース詳細へ
スポンサードリンク
「株式会社FLIGHTS」のプレスリリース
スポンサードリンク
最新のプレスリリース
- 神戸のビアホール×英国No.1クラフトビール「BREWDOG」期間限定コラボイベント開催!11/14 12:00
- 秋の講演会「都市と不動産を考える」11/1より配信開始!オンラインにて視聴無料11/14 12:00
- 【メディア関係者様限定イベント】12/17(火)開催!3か月限定のミネラル温泉スパイベント「Night Wellness Marche 美泉夜市」 プレスの方だけの先行体験会11/14 12:00
- 半世紀以上のロングセラー商品「しるこサンド」 新商品「しるこサンド柚子」と毎年人気の「しるこサンド苺」松永製菓から11月18日(月)より期間限定発売11/14 12:00
- 野球ボールモチーフの「開運ジャンボホームラン大福」を大角玉屋 銀座店にて11月20日より期間・数量限定販売!11/14 12:00
- 最新のプレスリリースをもっと見る