YouTube コミュタンチャンネル【コミュタン福島CM】リニューアルしたコミュタン福島に来てね!コミュタン福島のPR動画がYouTubeにて1万回再生を突破

プレスリリース発表元企業:福島県環境創造センター交流棟(コミュタン福島)

配信日時: 2024-10-07 13:15:00

コミュタンで学ぶ子どもたち1

コミュタンで学ぶ子どもたち2

コミュタンと子どもたち

県民の皆さまの不安や疑問に答え、放射線や環境問題を身近な視点から理解し、環境の回復と創造への意識を深めていただくための施設である福島県環境創造センター交流棟(愛称:コミュタン福島)がYouTubeチャンネルにて公開したPR動画が10月に1万回再生を記録しました。


~動画概要~
2023年年3月にリニューアルしたコミュタン福島は、展示室をPRする動画を作成してYouTubeチャンネルにて公開しています。
PR動画では子どもたちがコミュタン福島の展示室で様々な体験を通して放射線やふくしまの環境などの今と未来を楽しみながら学んでいる様子が公開されています。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/412647/LL_img_412647_1.png
コミュタンで学ぶ子どもたち1

コミュタン福島は、放射線やふくしまの環境の現状に関する展示のほか、360度全球型シアター、200人収容が可能なホールなどを備えております。
コミュタン福島での学びや体験から得た知識や深めた意識を、子どもたちや様々な団体が共有し、それぞれの立場からふくしまの未来を考え、創り、発信するきっかけとなる場を目指します。

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/412647/LL_img_412647_2.png
コミュタンで学ぶ子どもたち2
画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/412647/LL_img_412647_3.png
コミュタンと子どもたち
画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/412647/LL_img_412647_4.png
コミュタン福島

また、コミュタン福島では11月3・4日にイベントを開催します。
原子力災害からのふくしまの環境回復・創造に向け、福島県、国立研究開発法人日本原子力研究開発機構(JAEA)、国立研究開発法人国立環境研究所(NIES)の3機関が連携して行っている「モニタリング」及び「調査研究」について、これまでの取組成果を発信するとともに、ふくしまのミライを創造する力を育み、「身近な環境問題」について学べるイベントとなっており多くの方の御来館をお待ちしています。


イベント名: コミュタン福島スタディキャンパス2024 in Autumn
日時 : 2024年11月3日(日・祝)・4日(月・振) 午前9時~午後5時
場所 : 福島県環境創造センター交流棟「コミュタン福島」
〒963-7700 福島県田村郡三春町深作10-2
入館料 : 無料
URL : https://com-fukushima-studycamp.com/


【内容】
≪11月3日(日・祝)のホールイベント≫
●第8回福島県環境創造シンポジウム
トークライブ 午後1時~午後1時40分
「ココリコ 田中さんと学ぼう!気候変動と私たちのくらし」
ゲスト:田中 直樹氏/ココリコ MSC(海洋管理協議会)アンバサダー
斎藤 恭紀氏/福島テレビ 気象予報士・防災士

●パネルディスカッション 午後2時~午後2時50分
「想像して!創造しよう!ふくしまの2050の、その先へ。」
進行 :斎藤 恭紀氏/福島テレビ 気象予報士・防災士
パネリスト:田中 直樹氏/ココリコ MSC(海洋管理協議会)アンバサダー
上田 健二氏/国立研究開発法人国立環境研究所
気候変動適応センター 副センター長
中村 暖希氏/猪苗代町立猪苗代中学校
横田 塔吾氏/福島県立あさか開成高等学校


≪11月4日(月・振)のホールイベント≫
●ふしぎとワクワクがいっぱい!「ミキラボ in コミュタン」
サイエンスショー 午前11時~午前11時40分、午後1時30分~午後2時10分
「実験やクイズでSDGsや環境問題を学ぼう!」
出演:五十嵐 美樹氏/サイエンスエンターテイナー

※両日とも午前9時から入口付近の会場インフォメーションで整理券を先着配布します。


≪オープンキャンパス ※11月4日(月・振)のみ≫
原子力災害を経験した福島県において、安心して快適に暮らせる環境を創造するため、センター3機関(福島県・JAEA・NIES)が連携して行っている「モニタリング」及び「調査研究」について、普段入ることができない本館・研究棟に環境創造センター研究員などがブースを出展しますので、おはなししながら施設をまわろう!4コース(各3ブース)を御用意しています。

○先着事前申込制 ※空きがある場合は当日受付有り
特設ホームページ https://com-fukushima-studycamp.com/ から御希望コースをお申込みください。
○開催時間(所要時間 1時間程度)
(1)9:30~、(2)10:00~、(3)10:30~、(4)11:00~、(5)11:30~、(6)13:00~、(7)13:30~、(8)14:00~


≪活動団体ブース出展≫
環境活動を行っている県内団体、企業及び学校等のブースを設置します。
○参加団体(予定)順不同
ヤマト運輸株式会社(3日のみ)・福島県地中熱協同組合・国立研究開発法人産業技術総合研究所 福島再生可能エネルギー研究所(3日のみ)・公立大学法人 会津大学・福島県立あさか開成高等学校・猪苗代町立猪苗代中学校・福島県ハイテクプラザ(3日のみ)・福島県気候変動適応センター・環境創造センター(福島県・JAEA・NIES・F-REI)


≪体験プログラム≫
●ムシテックワールド 移動昆虫館 ※3日(日・祝)のみ
午前9時~午後4時 随時開催
オオクワガタ・タガメ・ゲンゴロウのほか、世界のクワガタ・カブトムシも展示します!
●アクアマリンふくしま 移動水族館 ※4日(月・振)のみ
午前10時~午後4時 随時開催
ウニやヒトデ、ナマコなどの磯の生き物に触れて観察してみよう!
●ぬりえ美術館 午前9時~午後5時 随時開催
自分だけの作品をつくって“動く美術館”をつくろう!お子様から大人まで楽しめるデジタルコンテンツです。
●目指せ!コミュタン博士 午前9時~午後5時 随時開催
展示室をまわって体験、クイズに挑戦し、ガチャを回してオリジナルシールをゲット!展示室が描かれた台紙に貼ってじぶんだけの展示室をつくろう!


≪三春町ごみ分別チャレンジ! 午前9時~午後5時 随時開催≫
どんなものが資源になるのか、地元三春町のごみ分別のルールを学ぼう!


≪キッチンカーが大集合! 午前10時~午後4時≫
人気のグルメを提供します。

画像5: https://www.atpress.ne.jp/releases/412647/LL_img_412647_5.jpg
スタディキャンパス2024概要
画像6: https://www.atpress.ne.jp/releases/412647/LL_img_412647_6.jpg
スタディキャンパス2024概要2

【事前申込方法】
オープンキャンパスの事前申込については、特設ホームページ https://com-fukushima-studycamp.com/ からお申し込みください。
ホールイベントについては、両日とも午前9時から入口付近の会場インフォメーションで整理券を先着配布します。


▼問い合わせ先
「コミュタン福島スタディキャンパス2024」運営事務局
TEL:024-983-3498(平日午前10時~午後5時)


詳細は、特設ホームページ https://com-fukushima-studycamp.com/ 及びイベントチラシ(PDF)にて御確認ください。
※イベントの内容は、予告なく変更になる場合がございます。予め御了承ください。


○福島県環境創造センター交流棟「コミュタン福島」
ふくしまの現状や放射線・環境問題について、体験型の展示や全球型シアターなどで楽しく学ぶことができる施設。

開館時間: 午前9時~午後5時
入館料 : 無料
公式HP : https://com-fukushima.jp/


▼コミュタンチャンネル
https://www.youtube.com/@コミュタンチャンネル
※掲載動画88本、チャンネル登録者数319人、動画再生数93,240回
(2024年10月3日現在)。


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press