【Kurasu x Sucre Pop-up】京都のスペシャルティコーヒーショップ「Kurasu」とフランス発の個性派クッキーベーカリー「Sucre」が6日間限定でコラボレーション!
配信日時: 2024-10-07 11:00:00
~11月1日からの6日間はKurasu Kyoto Standで特別なクッキーとコーヒーを一緒に楽しもう~
[画像1: https://prtimes.jp/i/84590/18/resize/d84590-18-ca7a02fb55ed81d759f4-0.png ]
合同会社Kurasu(本社:京都府京都市、代表社員:大槻洋三)が運営するスペシャルティコーヒーショップ「Kurasu Kyoto Stand」では、11月1日(金)~11月6日(水)までの6日間、フランスのランスを拠点するクッキーベーカリー「Sucre」とコラボレーションしたPop-up Eventを開催します。Sucreの日本展開は今回が初となります。
2024年5月9日(木)~5月12日(日)にKurasuの香港店舗、Kurasu Hong KongにてSucreが海外で初めてのPop-upを開催し、多くのお客様にスペシャルティコーヒーとクッキーを楽しんでいただくことができたことから、その第2弾コラボレーションとして、日本でのPop-up Event開催が決定しました。
[画像2: https://prtimes.jp/i/84590/18/resize/d84590-18-a82726cbedbcb508db1d-1.png ]
▲Kurasu Hong Kongでのイベント写真
フランスで生まれたクッキーベーカリー「Sucre」とは?
[画像3: https://prtimes.jp/i/84590/18/resize/d84590-18-9f7dc9eb060f7b96fc19-2.png ]
Sucreはフランスのランスを拠点とした自家製クッキーベーカリー。2020年のパンデミック中 にInstagramから始まり、2021年9月に最初の店舗をパリ北部に位置するランスにオープンし、 現在ではランスとサンリスの2店舗を運営しています。また、今年中にはパリにも店舗をオープンする予定です。多様な文化的背景からインスピレーションを受け一つ一つに物語を吹き込んだ個性豊かなクッキーのほか、自家製ジャムやグラノーラチョコレートを提供しています。 クッキーに使用されるチョコレートは世界有数のショコラティエであるヴァローナを使用して います。
Pop-up期間中には、フランスにいらっしゃるSucreの方々にも実際にKurasu Kyoto Standまでお越しいただく予定です。
Kurasu × Sucre 期間限定イベントについて
<ポイント1>京都味噌やヴァローナのチョコレートを使用したものなど、個性が光る5種類のクッキー
[画像4: https://prtimes.jp/i/84590/18/resize/d84590-18-efa5221a856ae8802d14-3.png ]
※Sucreのクッキーイメージ写真
Pop-upでは京都味噌を使用した「ショコラブラン アンド 味噌」の個性的なクッキーのほか、「ショコラ・オ・レ」「チョコ ノアゼット」「キャラメル 2.0」や自家製グラノーラを使用した「グラノーラ アンド ピーナッツバター」などの5種類のクッキーをKurasu Kyoto Standにて数量限定で販売します。全てのクッキーは西陣に位置するKurasuの焙煎所にて作られるため、 出来たてのクッキーを期間中は毎日お楽しみいただけます。
<ポイント2>期間限定のスペシャルティコーヒーとのペアリングの提供
[画像5: https://prtimes.jp/i/84590/18/resize/d84590-18-26f7f9c501b5827449ad-4.png ]
Kurasuの提供するスペシャルティコーヒーとSucreの作る特別なクッキー、皆様にそれぞれをより美味しく楽しんでいただくために、おすすめのペアリングのご案内をさせていただきます。また、セットメニューも提供する予定となっております。
※ペアリングの詳細はKurasu公式SNSにてお知らせいたします。
■Pop-up Event概要
期間:11月1日(金)~11月6日(水)
営業時間:8:00~18:00
会場:Kurasu Kyoto Stand
住所:〒600-8235 京都府京都市下京区東油小路町552
店休日:不定休(公式SNSにてお知らせいたします)
■ 合同会社Kurasuについて
「京都から世界へコーヒーカルチャーを発信していくこと」を経営理念とし、日本のコーヒー文化の発信、コーヒー器具の販売とともに、自家焙煎のスペシャルティコーヒーを使用した店舗を運営しています。スペシャルティコーヒーショップ「Kurasu」は、国内では京都駅前店と夷川店の2店舗のほか、焙煎所である西陣店を運営。海外ではシンガポール、バンコク、インドネシア、香港にも店舗を展開しています。2021年8月には海外のコーヒー器具を扱う正規代理店「Kigu」、2024年2月には新業態のスペシャルティコーヒーショップ「2050 COFFEE」の運営も開始。
2024年10月1日付で合同会社KurasuのオンラインサイトとKiguのオンラインサイトが統合しました。
<会社概要>
会社名 合同会社Kurasu
代表 大槻洋三
所在地 京都府京都市下京区東油小路町552
事業内容 飲食店、コーヒー器具の小売
URL https://jp.kurasu.kyoto
PR TIMESプレスリリース詳細へ
スポンサードリンク
「合同会社Kurasu」のプレスリリース
- 緻密なコントロールと完璧な1杯を追求した世界初のロボット式レバー搭載エスプレッソマシン「Meticulous Espresso」を2025年4月16日(水)からクラウドファンディングにて販売開始03/13 13:00
- 京都のスペシャルティコーヒーショップ「2050 COFFEE」、冬のホリデーシーズンに合わせたイベント「Warm & Sustainable Holidays」を12月2日(月)より開催!11/25 13:00
- 【新商品情報 / 予約販売限定で10%OFF】夢見たラテアートを、自宅で叶えるミルクスチーマー「The Morning Dream」2024年9月9日(月)から先行予約販売開始!09/06 11:00
- 「合同会社Kurasu」のプレスリリースをもっと読む
スポンサードリンク
最新のプレスリリース
- Moolec Science Enters Into Transformational Transaction Expanding Across Multiple Technology Platforms04/21 21:00
- 【跡見学園中学校高等学校】 「国語 1 科入試」「算数 1 科入試」新設について04/21 20:05
- 日本獣医生命科学大学付属博物館が改正博物館法の定める「登録博物館」として武蔵野市で初登録 ―国際博物館の日にちなんで5月18日に記念イベントを実施04/21 20:05
- 【報道関係者を対象に内覧会開催】社会実装型教育研究の拠点を開設。デジタルエンターテインメント(eスポーツ等)を活用した社会課題解決に向けた拠点形成。開催日時:4月23日(水)14時-金沢工業大学04/21 20:05
- 駒澤大学が事務業務にGoogleの生成AIサービス「Gemini Education」を導入~Google Workspace for Educationを基盤として活かし、生成AIをより身近なツールに~04/21 20:05
- 最新のプレスリリースをもっと見る