Web制作会社向け上流工程顧問サービスを開始

プレスリリース発表元企業:株式会社ゴンウェブイノベーションズ

配信日時: 2024-08-29 10:00:00

権のプロフィール画像

Web制作会社の数

ホームページ開設状況の図

株式会社ゴンウェブイノベーションズ(代表取締役:権 成俊)は、新たにWeb制作会社向け上流工程顧問サービスの提供を開始しました。昨今のWeb制作市場の状況を鑑み、制作会社が成果のための調査分析からウェブ戦略企画・提案などの上流工程に事業領域を広げるための教育・実現支援に取組みます。定額報酬、成果報酬の契約があります。

・お申込み
下記URLよりフォーム入力をお願いいたします。
https://www.gonweb.co.jp/contact/form.html


■Web制作会社向け上流工程顧問サービス
3つのサービスをご用意しています。 ※金額はすべて税込みです

●上流工程顧問トライアル(1日)
社員全員に対し一日かけてヒアリングとディスカッションを行い、課題を診断します。制作会社のワークフローと見積りから課題を抽出し、整理し、解決の方向性をアドバイスします。

内容:・ワークフローの診断・アドバイス
・見積もりの診断・アドバイス
・サービス項目、内容の診断・アドバイス

金額:22万円/日(個人は11万円) ※交通費・宿泊費別途

●上流工程顧問サービス(定額制)
制作会社が上流工程を行うための社員教育を行います。直接収益を増やしながら教育効果も狙います。利益率改善と売上げ改善の両面からの効果を見込みます。

内容:・案件への具体的なアドバイス、一部支援
・社員教育
・毎月1~2回の打ち合わせ参加
※案件はアドバイスのみの支援となり、資料作成やウェブ制作作業は行いません。

金額:55万円/月 ※交通費・宿泊費別途

収益改善のモデル実績:・年商4,000万円 人数5人
利益率10%ポイント改善、売り上げ20%改善
・年商1億円 人数10人
利益率15%ポイント改善

●上流工程顧問サービス(成果報酬)
定額制の上流工程顧問サービスと同様の内容を成果報酬で行います。企業の規模や必要なペースに応じて毎月の支援時間を調整し、さらに成果に基づいて関与の深度を増やします。成果報酬は、決算書ベースで、取り組み開始前期と取り組み開始期、取り組み終了期の2期分の営業利益の増加分を折半します(※)。
導入時には、初期段階で「(1.の)診断・アドバイス」をご利用いただき、課題を確認することが必須です。

内容:定額制の上流工程顧問サービス同様

金額:毎月11万円(個人は5.5万円)+成果報酬 ※交通費・宿泊費別途
※元の売上規模や営業利益率が高い場合は相談の上、減額も可能です。

成果報酬計算例(1年間のみの契約の場合):
営業利益が
取り組み開始前期 100万円
取り組み開始期 300万円
取り組み開始翌期 400万円

(300-100)+(400-100)=500万円 2期分の利益増加分
500万円÷2=250万円 (支払い報酬額)


■サービス開始の背景
●Web制作業界の競争の激化
Web制作会社は、2010年度には約11,000社、2020年度には約1,700社、そして直近(2024年7月時点)では約19,000社で右肩上がり。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/406827/LL_img_406827_2.png
Web制作会社の数

(参照)ベースコネクト
https://baseconnect.in/companies/category/b21f091d-597d-4584-ae7e-1a6ab2f54fcd

一方企業のホームページの開設状況は成熟期に大企業は93%が開設している状態。
画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/406827/LL_img_406827_3.png
ホームページ開設状況の図
(参照)令和5年 通信利用動向調査報告書 (企業編)P12
https://www.soumu.go.jp/johotsusintokei/statistics/pdf/HR202300_002.pdf

ただしこの表は常用雇用者が100人以上の企業を対象とした調査結果。企業全体の約99.7%が中小企業で、その中でも従業員100名以下の会社が大多数を占めている日本企業の実態とは大きく異なる。

そこで中小企業を見てみると、約5割程度がホームページなどのデジタルツールの移行が済んでいるという結果。

画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/406827/LL_img_406827_4.png
デジタル化の取組段階の図
画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/406827/LL_img_406827_5.png
DXに向けた取組内容の図

(参照)中小企業白書P263,265 (I-129,I-251)
https://www.chusho.meti.go.jp/pamflet/hakusyo/2024/PDF/chusho/00Hakusyo_zentai.pdf

●ホームページは「新たに作る」から「活用して結果を出す」段階へ
以上より、ホームページに関する取り組みは「作る」から「活用する」段階にますます移行していくことが考察できる。


■コンサルタント 権 成俊について
権 成俊(ごん なるとし)

画像5: https://www.atpress.ne.jp/releases/406827/LL_img_406827_1.png
権のプロフィール画像

株式会社ゴンウェブイノベーションズ代表、一般社団法人 ウェブコンサルタント・ウェブアドバイザー協会 代表理事。日本のウェブコンサルタントの先駆者として、多くの実績を持つ。集客など「対症療法としてのウェブ活用」ではなく、自社の提供する価値から見直す「根本治療としてのウェブ活用」を提案。

著書
・『「仮説」「実施」「検証」で利益を最大化“キーワード有効度調査”からはじめるSEM戦略』(アスキー、2007年)
・『ECサイト4モデル式 Google Analytics経営戦略』(アスキーメディアワークス、2008年)
・『アマゾンにも負けない、本当に強い会社が続けていること』(翔泳社、2015年)
・『なぜ、あなたのウェブには戦略がないのか?』(技術評論社、2017年)


実績について詳しくはこちら
https://www.gonweb.co.jp/achievement/

ウェブ戦略コンサルタント 権 成俊のブログ
http://www.webconsultant.jp/

Facebook
https://www.facebook.com/narutoshi.gon


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press