【KRPフェス×Design Week Kyoto実行委員会】「"MADE IN KYOTO" TOUR ~朱雀大路クロッシング~」開催

プレスリリース発表元企業:京都リサーチパーク(KRP)

配信日時: 2024-07-13 10:45:29

7月27日(土)・28日(日)の2日間、KRP地区~梅小路エリアの町あるき企画を実施。要事前申し込み。



京都リサーチパーク株式会社(代表取締役社長 門脇あつ子、以下、KRP)が主催する「KRPフェス2024」にて、2024年7月27日(土)・28日(日)、Design Week Kyoto実行委員会によるカルチュラルツアー「"MADE IN KYOTO" TOUR ~朱雀大路クロッシング~」が開催されます。
KRPは、「KRPフェス2024」を7月25日(木)から7月30日(火)まで6日間にわたって実施します。「技術」「まち」「人」をテーマに、技術フォーラムや起業家・スタートアップ向けイベント、またアート・カルチャーを楽しむ企画など約40件の多彩なイベントを集中開催します。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/30270/222/30270-222-6fd1853305f84a84fbdaa81a7a2ad261-1046x511.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■開催イベントについて
Design Week Kyoto実行委員会とKRPフェスのコラボイベントとして、丹波口~梅小路エリアに根差した文化や新しいものづくり・活躍するひとにふれられる町歩き企画「"MADE IN KYOTO" TOUR ~朱雀大路クロッシング~」を開催いたします。
この数年、新たな注目が集まっている丹波口~梅小路エリアでは、京都でもいまだ余白の残る一面が垣間見られます。このエリアのもつ多様性にふれることで、「暮らす」「拠点をかまえる」「はたらく」意義がより深まるようなツアーを企画しました。
年代を問わずこのエリアにご興味をお持ちの方・お住まいの方・働いている方は、ぜひお気軽にご参加ください。次世代へと届けたい魅力をキャッチし、変わりつつある町に飛び込んでみませんか。

■訪問スケジュール *訪問先は予定です。変更の場合はご了承ください。
1.7月27日(土)
KRPサイエンスセンタークラブ~平安展示室~(タクシー乗車)~龍岸寺~梅小路公園~itonowa~Umekoji MArKEt
2.7月28日(日)
KRPサイエンスセンタークラブ~平安展示室~(タクシー乗車)~山本合金製作所~梅小路公園~itonowa~Umekoji MArKEt

■訪問予定先
・龍岸寺|7月27日(土)
龍岸寺は浄土宗の寺院で、寺史によれば、元和2年(1616)(一説には元和3年(1617))に、僧 三哲(安井算哲/源蓮社長誉三哲和尚)により開かれました。現在の住職である池口龍法氏は、お盆、彼岸などの定例の法要をつとめるほか、京都の町の特性を生かして、職人や学生と積極的にコラボレーションを進め、お寺からの文化発信を進めるべく力を尽くしております。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/30270/222/30270-222-f02c03d6207f46c73d28a4d8e97cfaba-542x367.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


・山本合金製作所|7月28日(日)
平安時代から続く古典的な技法で鏡を制作している、国内では唯一の工房。寺社に納める鏡の製造や、文化財の磨きなおしなどを行っておられます。特に、反射光の中に像が浮かび上がる「魔鏡」の制作でも著名で、世界でも唯一の技術によるものづくりが今なお続けられています。今回は五代目の山本さんから、工房の説明をしていただく予定です。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/30270/222/30270-222-c918befffb872a43129262f618166f71-544x407.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


・itonowa|7月27日(土)、7月28日(日)
「人と人がつながり、文化を楽しむ場所」をコンセプトにした、文化交流スポット「itonowa」。島原の空き家をリノベーションし、6組のショップやアトリエが入居する複合施設として地域の人と生活に根ざした活動をされています。
地域の文化を発掘し新たな魅力を生み出しながら、自然と人が集まる仕組みづくりは、まさに「糸でつながる33mのマーケット」。
多様な人たちが交差する、島原エリアの人気スポットです。今回はテイクアウトと施設見学を予定しています。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/30270/222/30270-222-4335d542a8b453580981df98a711a785-541x357.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



日   時:
2024年7月27日(土) 13:00-17:00
2024年7月28日(日) 13:00-17:00
集合場所:KRP1号館2階 サイエンスセンタークラブ https://www.krp.co.jp/kaigi/room/#anc03
※日程や営業時間は予告なく変更、中止になる場合がございます。予めご了承ください。 
対   象: KRP地区内で働く方・KRP近隣にお住まいの方・梅小路エリア周辺に興味を持っているプレイヤー・フリーランスのクリエイターなど
参加方法:Peatixからの事前申し込み
参 加 費:大人1000円・中学生以下500円 *当日、現地にて現金にてお支払いください。
イベント詳細・お申込み: https://krpculturaltour01.peatix.com/

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/30270/222/30270-222-72e26691e652b4141c9ea8a2d9ca1486-450x300.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



■Design Week Kyoto実行委員会について
今だからこそ「MADE IN KYOTO」をあらためて再考し、多様な担い手たちによる様々なモノやコトを国内外へ発信するプロジェクト「DESIGN KYOTO」の主催団体。
これまでも、ものづくりの現場を訪れるイベント"OPEN SITE"やトークセッション、体験学習観光のツアー企画"LIFE SEEKING JOURNEY"、国際的なカンファレンスイベント"DESIGN WEEK KYOTO"などに取り組まれています。
詳細はこちらから・・・ https://designkyoto.org
 
■京都リサーチパークについて
全国初の民間運営によるサイエンスパークとして1989年に開設。京都府・京都市の産業支援機関などを含めて510組織・6,000人が集積。オフィス・ラボ賃貸、貸会議室に加え、起業家育成、オープンイノベーション支援、セミナー・交流イベント開催など、新ビジネス・新産業創出に繋がる様々な活動を実施。「ここで、創発。~Paving for New Tomorrow~」をブランドスローガンとして、イノベーションを起こそうとする世界中の方々に、魅力的な交流の舞台、事業環境を提供することを通じて、世界を変える新たな事業が生まれることに貢献します。

■「KRPフェス2024」開催概要
開催期間: 2024年7月25日(木)~2024年7月30日(火)
会  場 : 京都リサーチパーク地区周辺およびオンライン
主  催 : 京都リサーチパーク株式会社
協  力 : 京都府中小企業技術センター、公益財団法人 京都産業21、公益財団法人 京都高度技術研究所、 地方独立行政法人 京都市産業技術研究所、株式会社糖鎖工学研究所、 株式会社フューチャースピリッツ
後  援 : 近畿経済産業局、京都府、京都市、京都市教育委員会、京都商工会議所、公益社団法人 京都工業会、一般社団法人 京都経済同友会、一般社団法人 京都知恵産業創造の森、公益社団法人 大学コンソーシアム京都
詳細・その他開催イベントのご案内:「KRPフェス2024」特設サイト  https://www.krp.co.jp/krpfes/2024/
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/30270/222/30270-222-7c2ca75d33dd205e8c9081dc8b560ebe-487x487.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



PR TIMESプレスリリース詳細へ