世界幸福度ランキング日本51位だが、GRAVITYユーザーは7割以上が今幸せと感じている!ユーザーインタビューあり|「幸福度と年収」に関するアンケート調査結果

プレスリリース発表元企業:HiClub株式会社

配信日時: 2024-06-27 17:42:26

HiClub株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:古谷由宇)が提供する、やさしいSNS 「GRAVITY(グラビティ)」(iOS、Android版)は、「幸福度と年収」に関するアンケート調査を実施しました。



[画像1: https://prtimes.jp/i/79070/97/resize/d79070-97-875c38c6ba17b465e43c-0.png ]

国連の持続可能な開発ソリューションネットワーク(SDSN)による調査で世界幸福度ランキングが51位だった日本。今回実施した「幸福度と年収」に関するアンケート調査によると、急速な円安により日用品の物価も上がり多くの人の生活を圧迫している中、GRAVITYユーザーの76.6%が「今幸せ」「どちらかといえば幸せ」と感じていることがわかりました。幸福度と理想を叶えるために必要な年収はいくらなのか、GRAVITYユーザーは何に幸せを感じているのか、調査結果をご覧ください。

【調査概要】
調査方法:アプリ『GRAVITY(グラビティ)』内でのアンケート調査
調査期間:2024年6月7日(金)~6月12日(水)
調査対象:20歳~39歳、女性
有効回答数:444名

【主な調査結果】
76.6%が今「幸せ」「どちらかといえば幸せ」と感じている。

70.8%が仕事(金)よりもプライベートの充実が大切と回答。

年収は「500万円以上 700万円未満」あれば十分が3割。

7割が他人と自分を比較。



■ 76.6%が今「幸せ」「どちらかといえば幸せ」と感じている。
[画像2: https://prtimes.jp/i/79070/97/resize/d79070-97-a8aa9351bb42a44ee266-0.png ]

[画像3: https://prtimes.jp/i/79070/97/resize/d79070-97-9a572fd13d32aa18f74c-0.png ]

[画像4: https://prtimes.jp/i/79070/97/resize/d79070-97-03bcfdb6db962ce29dd5-0.png ]

「今、幸せであると感じますか」という質問に対し「幸せ」「どちらかといえば幸せ」と回答した人が計76.6%いました。
「どんな瞬間に幸せだと感じていますか」という質問に対して、「美味しいものを食べている時(66.4%)」「趣味に没頭している時(58.0%)」「家族や友人と過ごしている時(58.0%)」「綺麗な景色を見ている時(34.2%)」「外出している時(30.6%)」が上位5つとして上がりました。
一方、「不幸せ」「どちらかといえば不幸せ」と回答した人の「どんな瞬間に不幸せだと感じていますか」という質問に対しては、「人間関係の悩みがある時(73.8%)」「将来の不安を感じる時(68.9%)」「容姿にコンプレックスを感じる時(62.1%)」「収入に不安がある時(60.2%)」「健康でない時(55.3%)」が上位5つとして上がりました。

■ 70.8%が仕事(金)よりもプライベートの充実が大切と回答。
[画像5: https://prtimes.jp/i/79070/97/resize/d79070-97-a36af53e9d16c1c6c30e-0.png ]

[画像6: https://prtimes.jp/i/79070/97/resize/d79070-97-cc37b3d4166f5499c995-0.png ]

「仕事(金)とプライベートの充実は、どちらが大切と考えますか」という質問に対し「プライベートの充実」と回答した人が70.8%で、その理由は「旅行が趣味」「プライベートにかけるお金を稼ぐために仕事をしている」「プライベートが充実してないと仕事のモチベが上がらない」「プライベートが上手くいってないと仕事も捗らない。やる気に繋がらない」「自分の生活できる金額内で生活できればいい」「お金が無くても大切な人が傍に居たら幸せ」「人生は楽しむもの。お金はあれば便利だけど、それに執着はそれほどしていない」「リフレッシュするとパフォーマンスが高くなる」「心のゆとりこそが自分の幸せを感じられることだと思う」「金があってもメンタル崩したら意味がない」との声が寄せられました。
一方、「仕事(金)」が大切と回答した人の理由としては「お金がないと、生活できない」「お金がなければプライベートを充実できない」「仕事が充実してたら人生楽しい」「趣味を仕事にしてしまえばプライベート必要ない」「仕事は私にとって生き甲斐の為」「お金が無ければやれる範囲がきまってしまい、我慢が苦痛となる」「金は裏切らない」との声が寄せられました。

■ 年収は「500万円以上 700万円未満」あれば十分が3割。
[画像7: https://prtimes.jp/i/79070/97/resize/d79070-97-0dc6aa99bcc437f4cd88-0.png ]

「年収いくらくらいあれば、幸せだと感じますか」という質問に対し「500万円以上 700万円未満」と回答した人が31.4%で最も多かった。
「仕事(金)」が大切と回答した人は「500万円以上700万円未満(29.8%)」が最も多く、「プライベートの充実」が大切と回答した人との違いは「700万円以上 900万円未満(20.2%)」「1,200万円以上(13.5%)」いることであった。
「プライベートの充実」が大切と回答した人は「500万円以上700万円未満(34.0%)」「300万円以上 500万円未満(34.0%)が合計で約7割を占め、700万円以上が必要と回答する割合は1割を切った。

■ 7割が他人と自分を比較。
[画像8: https://prtimes.jp/i/79070/97/resize/d79070-97-fcf62c4fdab0a3027be1-0.png ]

[画像9: https://prtimes.jp/i/79070/97/resize/d79070-97-3502745012e31e8a2f20-0.png ]

「他人と自分を比較することはありますか」という質問に対して、「ある」と回答した人が72.4%となりました。また、「どのような状態であれば、日常で幸せを感じることができると考えますか」という質問に対して、「衣食住を安心して過ごせる」が66.9%で最も多く、経済的な自立や趣味があることよりも、まずは生活の土台として必要な衣食住を整え安定させることが重要と考えている様子がうかがえました。

■ GRAVITY(グラビティ)ユーザーが感じる幸せ ~テレワーク中、話し相手がいる安心感・楽しさ~

GRAVITY歴1年のももさん(30代前半女性)にGRAVITYを使い始める前後の変化について聞きました。
「仕事柄テレワークをしており、初めは音楽やラジオを聴きながら作業していましたが、誰かと話したり交流したいと感じ始めてGRAVITYを入れました。入れてから、起きている時間はほぼGRAVITYを開いて音声ルームに入って聴きながら作業しています。自分も話したいときはマイクをもらって参加したり、隣で作業しているような安心感があります。ラジオのようなルームが楽しい」ですとのこと。

「どんな瞬間 に幸せだと感じていますか」の質問の回答の3位に「家族や友人と過ごしている時」があるように、誰かと時間を共有し居心地の良い時間を過ごすことは、幸福であると感じるために大切な要素のようです。GRAVITY内では投稿や音声ルームを通して誰かと同じ時間を過ごすことができ、日々の幸せを感じられている様子がインタビューからうかがえました。

【調査結果まとめ】
ミレニアル女性の76.6%が今「幸せ」「どちらかといえば幸せ」と感じており、仕事(金)よりもプライベートの充実が大切だと考えていることがわかった。「金があってもメンタル崩したら意味がない」「仕事中心になるとストレスがたまる」「プライベートが充実すると仕事も楽しめるので!」「お金がたくさんあるから幸せ、とは考えないから」と、仕事以外の時間をしっかりと持つことで精神的に安定し、日々を一生懸命に生きている様子がうかがえました。

当社が運営する『GRAVITY(グラビティ)』では、誰かに個人を特定される心配がなく気楽に投稿できる安心な環境なため、自分自身が考える幸せやセンシティブな年収についても投稿・発信することができます。共通の趣味や悩みを持つ人とコミュニケーションをとることができる『GRAVITY(グラビティ)』で投稿してみてはいかがでしょうか。
[画像10: https://prtimes.jp/i/79070/97/resize/d79070-97-9012fff6b20654578b7f-10.png ]


■調査概要
調査方法:アプリ『GRAVITY(グラビティ)』内でのアンケート調査
調査期間:2024年6月7日(金)~6月12日(水)
調査対象:20歳~39歳、女性
有効回答数:444名
※公開データの引用・転載の際は、出典元として『提供: GRAVITY(グラビティ)』と明記いただきますようお願い申し上げます。

■SNSアプリ「GRAVITY(グラビティ)」とは
DL数600万突破!(※)何気ない日常を気楽にシェアでき、”トレンド寸前の次世代SNS”として話題のSNS「GRAVITY(グラビティ)」。声とチャットで交流できる「音声ルーム」、興味のあるコミュニティで繋がる「趣味の惑星」や相性の良いユーザーと繋がるための「性格診断テスト」などコンテンツが盛りだくさん!共通の趣味や自分と似た価値観をもつ友達がみつかる匿名性の高いSNSです。
※2024年6月時点、当社調べ(Android版とiOS版合算)
公式HP https://gravity.place/
公式X(旧Twitter) https://x.com/GravityAD2
iOS版 https://apps.apple.com/JP/app/id1543177337?mt=8
Android版  https://play.google.com/store/apps/details?id=anonymous.sns.community.gravity

PR TIMESプレスリリース詳細へ