【夏期講習】高校向け大学入試共通テスト「情報I」対策講座をプロキッズが開催
配信日時: 2024-06-26 12:51:21
愛知県豊川高校にて座学で終わらない情報I・入試対策講座を実施予定
子供向けオンラインプログラミング教育のパイオニア、株式会社プロキッズは、2024年8月に愛知県豊川高等学校にて、「情報I」対策の夏期講習を開催することをお知らせします。この講座では基礎から応用まで、テストの解説からPythonプログラミングの実践までを網羅し、生徒たちがデジタル時代に不可欠なスキルセットを身に付けるための支援を行います。
[画像1: https://prtimes.jp/i/17100/38/resize/d17100-38-edf1a69efde45947dfa8-0.png ]
■なぜ今が「情報I」の時なのか?
2025年度の大学入試共通テストに向け、新たに追加される「情報I」の科目に対応することが、生徒たちの課題となっています。プロキッズが提供する夏期講座では、学校の通常授業に即しつつ、生徒の苦手意識の克服と学習へのモチベーションを促す座学だけでは終わらない独自のカリキュラムを特徴としています。
■プロキッズの差別化された情報教育へのアプローチ
プロキッズでは長年にわたり培ってきたプログラミングなどの情報教育の専門知識やノウハウを活かし、生徒たちへの理解を深める演習問題はもちろん、時代に即したプログラミングの実技演習を多く取り入れています。前回の冬休みにも実施した「情報I集中講座」の終了時には、受講生の80%以上が「満足」と評価し、「授業で理解できなかった部分を実践を通して学べた」など、学習意欲を高めてくれました。
[画像2: https://prtimes.jp/i/17100/38/resize/d17100-38-272b0c479b832ec8376e-0.png ]
■実際に前回の情報I講座を受けた先生の感想
・山下先生(情報科)
Google Colaboratoryを初めて使用しましたが、授業の資料の中に演習問題を入れることができるのがとても魅力的でした。講義を受けた1年生は基礎が詳しく説明されていたので基礎の確認をすることができたと思います。また、さまざまな難易度、種類の演習問題があり、授業で物足りなかった生徒も楽しくできていました。講義、ありがとうございました。
・山本先生(地歴公民科)
2025年度の新課程大学入試で導入される「情報I」の対策を考えていた所、以前からお付き合いのあるプロキッズさんにご協力頂きました。「情報I」の授業では、オリジナルの練習問題を用意してくださり、何より生徒がプログラミングに嫌悪感を抱くことなく、楽しみながらプログラミングの基本を学ぶことができました。
大学入学共通テスト「情報I」の受験に向けて良いスタートを切ることができました。
■情報I講座開催についてのお問合せ
プロキッズでは、これまで数100校を超える高校の先生方とお話を重ねてまいりました。
本取り組みに興味を持たれ、また夏期講習の実施をご検討される教育関係者の皆様からのご相談を心よりお待ちしております。夏期講習についての詳細や、情報の授業で困っていることなど、下記のURLからお気軽にご相談ください。生徒一人ひとりが情報やI Tの力で充実した学びの経験を積み重ね、自信を持って未来を切り拓く一歩を踏み出せるよう、全力でサポートをしてまいります。
・お問い合わせ先URL: https://prokids.jp/contact
プロキッズと共に、教育の未来を創造しましょう。
■会社概要
<株式会社プロキッズ>
・所在地:東京都台東区台東1-4-12 BKビル5F
・代表取締役社長:原 正幸
・URL: https://prokids.jp/
プロキッズは、子供たちが将来活躍するために必要なSTEAM教育やプログラミング教育などの情報教育を、業界で先駆けて提供しています。AIやIoTなどの先進的な内容だけでなく、情報リテラシーの育成など情報教育にも力を入れています。
※記載されている会社名および商品名は、各社の登録商標または商標です。
PR TIMESプレスリリース詳細へ
スポンサードリンク
「株式会社プロキッズ」のプレスリリース
スポンサードリンク
最新のプレスリリース
- Hong Kong's exports set for 4% growth in 202512/12 20:17
- 【鎌倉女子大学短期大学部】鎌倉女子大学短期大学部初等教育学科 通信教育課程(e-learning course)は、文部科学省より教職課程の認定を受けました。12月21日(土)にオンライン入学説明会を実施します。12/12 20:05
- 【中部大学】中部大主導の国際科学技術協力プログラムSATREPS 研究課題「Thailand4.0を実現するスマート交通戦略」が最高のS評価、私大初 ―バンコクで交通のQOLと低炭素化の同時達成モデルを提案し実装へ―12/12 20:05
- 運動時の新型コロナウイルス集団感染の主要な原因を調査~パンデミックの経験から見えてくる重視すべき予防策~12/12 20:05
- 東京工芸大学が高校生カメラマンによる写真展「第1回カラフルフォトリンピック展」を開催 ― 芸術学部開設30周年記念―12/12 20:05
- 最新のプレスリリースをもっと見る