東京大学グローバルリーダー育成プログラム協賛のお知らせ

プレスリリース発表元企業:株式会社日本M&Aセンターホールディングス

配信日時: 2024-06-04 09:00:16

当社の連結子会社である株式会社日本M&Aセンター(以下、日本M&Aセンター / 本社:東京都千代田区 / 代表取締役会長:三宅 卓 / URL:https://www.nihon-ma.co.jp/)は、東京大学が国際社会におけるリーダー人材の育成を目指して開設した「東京大学グローバルリーダー育成プログラム(Global Leadership Program)」に協賛したことをお知らせいたします。



[画像: https://prtimes.jp/i/81927/369/resize/d81927-369-e18691dd98e792d87cd3-0.png ]

協賛の目的
東京大学グローバルリーダー育成プログラム(GLP)は、国際社会における指導的人材の育成を目的として2013年に設置された学部学生対象の特別教育プログラムです。GLP-GEfIL(※)の授業はすべて英語で行われ、世界トップレベル大学のプログラムへの参加や実践研究により、専門分野を超えて協働する力や地球規模の課題に革新的な解決を提案できる発想力を持つ人材の育成に取り組んでいます。
日本M&Aセンターは、「専門の学術的分野を基礎としつつ、分野を超えて協働する力」「世界が直面する課題に革新的な解決を提案できる発想力」を持つ次世代リーダー人材を育成するというGLP-GEfIL の目標に賛同しています。次世代を担うグローバル人材の育成・輩出を通じ、日本、そして世界の発展に貢献してまいります。
※GEfIL:Global Education for Innovation & Leadershipの略。
GLPの後半2年間の特別教育プログラム

東京大学グローバルリーダー育成プログラム詳細はこちら
https://www.glp.u-tokyo.ac.jp/

【株式会社日本M&Aセンターホールディングス(東証プライム:2127)】
会社名: 株式会社日本M&Aセンターホールディングス
本社所在地: 東京都千代田区丸の内一丁目8番2号 鉃鋼ビルディング 24階
事業内容: グループ会社の経営管理等
設立: 1991年4月
拠点: 東京、大阪、名古屋、福岡、札幌、広島、沖縄、シンガポール、インドネシア、ベトナム、
         マレーシア、タイ(現地法人および連結子会社である日本M&Aセンターの拠点を含む)

【株式会社日本M&Aセンター】
株式会社日本M&Aセンターは、M&A仲介業のリーディングカンパニーとして、「M&A業務を通じて企業の存続と発展に貢献する」ことを企業理念とし、創業以来累計9,000件を超えるM&A支援実績を有しています。会計事務所・地域金融機関・メガバンク・証券会社との連携も深めており、事業承継やM&Aに関する相談機会の創出を加速し、マッチングを強化しています。国内7拠点、海外5拠点(日本M&Aセンターホールディングスの現地法人含む)を構えています。


◆M&A成約件数のギネス世界記録(TM) 認定◆
正式記録名 「M&Aフィナンシャルアドバイザリー業務の最多取り扱い企業」
(対象年度2022年、取扱件数989件)


【本件に関するお問い合わせ先】 
株式会社日本M&Aセンター 広報担当 pr@nihon-ma.co.jp

PR TIMESプレスリリース詳細へ