rinkak「3Dプリントデザインコンテスト」受賞者が決定!

プレスリリース発表元企業:株式会社カブク

配信日時: 2015-03-18 11:04:49

- 807作品の中から33作品を選出 -

株式会社カブク(本社:東京都渋谷区、代表取締役:稲田 雅彦、以下カブク)が運営する、3Dプリント技術を使ったものづくりマーケットプレイス「rinkak(リンカク)」主催の、3Dプリンターを活用した賞金総額100万円のデザインコンテストの受賞者が決定しましたのでお知らせ致します。




[画像1: http://prtimes.jp/i/7606/23/resize/d7606-23-864229-6.jpg ]


「3Dプリントデザインコンテスト」は、3Dプリンターを活用した自由度の高いデザインの応募・活用を通じ、デジタルファブリケーションの魅力を広くPRする取り組みの一環として世界中のクリエイターを対象に開催した国際デザインコンテストです。

「Make Wow!」をテーマに、世界中から807作品の応募がありました。最終選考会では4名の審査員が実際に3Dプリントした作品を手にとりながら審査を行い、「アイデアをすぐ実用化につなげられるユニークさ、3Dプリンターの普及のタイミングだからこそ、即時性ある作品選出には意味がある」「3Dプリンターを使って自分の領域を探求しているクリエイターを応援する機会にしたい」などの意見が交わされるなか、各賞を選出いただき、決定した受賞作品は以下の通りです。


■受賞発表特設サイト
https://www.rinkak.com/jp/contest/3d-printing-design-contest/2014/1


最優秀賞
「 Genghis 3D Style Writing 」by Benjamin Cann
[画像2: http://prtimes.jp/i/7606/23/resize/d7606-23-525310-0.jpg ]


審査コメント:
迫力がある。グラフィティを3D空間の動きに拡張した上、手で触れられるモノとして定着させたこの作品には驚かせられました。3Dプリントの可能性を体現した作品です。


優秀賞
「 Wavelet.B bracelet 」by Igor Knezevic
[画像3: http://prtimes.jp/i/7606/23/resize/d7606-23-788710-1.jpg ]



審査コメント:
即時性がある3Dプリンターはファッションとも好相性。審査では実際にこのアクセサリーを着用してみましたが、とても美しい。プレゼンテーション写真も世界観があってすばらしいです。


Stratasys賞
「 dodecahedrons 」by 鈴木 宏明
[画像4: http://prtimes.jp/i/7606/23/resize/d7606-23-725497-2.jpg ]



審査コメント:
出力作品を実際に見てみると、陰影がきれいに落ちて、オブジェとして単体で飾っても美しく、花器だけではない使い方ができそうな作品。


各審査員推薦作品(審査員アルファベット順)
吉井宏推薦作品 「 カモハシの靴べら 」 by y02wake
Matt Webb推薦作品 「 Zest Espresso Cup 」 by Genghis
島村卓実推薦作品 「 SPIRO EARRINGS(ピアス)」 by yoooudesign
重村珠穂推薦作品 「 モジュール・オブ・モーメンツ 」 by mmm


審査員推薦作品(審査員アルファベット順)
「 Elephant Faceted Sculpture 」 by FORMBITE
「 Lotus Case for the iPhone 6 」 by Genghis
「 プチ・クトゥルーさん 」 by hassegawa
「 Sphericon S-3 」 by maaaaakun
「 Farfallino Ridi 」 by Stefan_Gales
「 Planter + Pen Holder - Architecture 」 by Tetragon
「 Bracelet Twisted Mesh 7 」 by 3DCLOUD
「 Artistic Coat 」 by 3DCLOUD


入選 (作家名アルファベット順)
「 Corset 」by bluesim
「 Bracelet-wallet 」by ekatek
「 Rubik's light cube 」by frafrait
「 鉄製のタコ 」by formbyte
「 stratum_vase_002_(small) 」by hiroaki.nishimura
「 ジョイ・コンプレックス:ポケット鳥居 」by joycomplex
「 鳥かごのモモ by Mani Zamani 」by mani
「 ギフト 」by mattbag
「 ウロボロス・メビウスリング 」by masatonasu
「 スパイラルなペンシルスタンド 」by nanjamonja
「 ヴェノム・ダイス by PRINPLA 」by prinpla
「 twist 」by qqnm88y9n
「 象の置物 」by raymond
「 suki -好き- 」by segi
「 アオツラ・シマアシエイリアン 」by sigma6289
「 Rex 」by sjenneman
「 joy keeper A 」by ushak
「 3Dポチ袋ロボ Pochidroid-1 」by utsuki


■rinkakについて

[画像5: http://prtimes.jp/i/7606/23/resize/d7606-23-346554-5.jpg ]

「rinkak(リンカク)」(https://www.rinkak.com)は、3Dプリンターなどのデジタル製造技術を用いた新しいものづくりマーケットプレイスです。ユーザーはrinkakに3Dデータをアップロードするだけで高性能な製造設備でプロダクトを製造・販売できます。プロダクトは受注毎にオンデマンドで製造するため、クリエイターは在庫を持つことなく1つからプロダクトの販売ができます。また素材に関しても一般的なプラスチックだけでなく、陶器や金属、ラバーまで多様な素材で作品を製造することが可能です。rinkakは多種多様な分野のクリエイターとユーザーによる創発性の高いコラボレーションが行われ、消費者が求める斬新で独自性の高いプロダクトが世の中に生まれる受け皿となることを目的としています。


■株式会社カブクについて

[画像6: http://prtimes.jp/i/7606/23/resize/d7606-23-707482-3.jpg ]

株式会社カブクは、新しい価値観を発見し創り出すことで、世界がはじめて目にするものをつくっていく、そして時代を超えて愛されるものに育てていく、「かぶくもの」集団です。

━━ 会社概要 ━━

【社 名】 :株式会社カブク(Kabuku Inc.)
【URL】  :http://www.kabuku.co.jp
【代表者】 :稲田 雅彦
【設立年月】:2013年1月
【事業内容】:インターネット関連サービス、コミュニティ運営、プロダクトデザイン・開発、先端テクノロジーの研究
【お問い合わせ】3D Printing Design Contest 選考委員会 contact@kabuku.co.jp

PR TIMESプレスリリース詳細へ