まるで花の美術館。花にあふれる20日間。花の大祭典 開幕誰も見たことのない、花の新たなる表現を皆様へ。

プレスリリース発表元企業:ハウステンボス株式会社

配信日時: 2015-03-05 20:25:57

期間:2015 年 4 月 11 日(土)~4 月 30 日(木)

ハウステンボスでは、4月11日(土)から 30日(木)までの期間中、ハウステンボス全体が花の美術館のように華やかに彩られる「花の大祭典」を開催します。有名企業の装花を手掛けるフラワーアートユニット「plantica」がパレス ハウステンボスを演出、アムステルダム広場には地球をイメージした世界最大級 直径 2.5mにも及ぶ巨大な花のオブジェが登場するなど、街中に花があふれる特別な20日間です。貴重な作品の数々に出会いに、ぜひハウステンボスへお越しください。




plantica が創りだす、宮殿と革新的なフラワーアートの融合

フラワーアートユニット「plantica(プランティカ)」とは?

[画像1: http://prtimes.jp/i/11622/21/resize/d11622-21-840037-0.jpg ]


フラワーアーティスト木村貴史氏を中心に結成された、マルチメ ディアを用いて植物の魅力を発信するクリエイティブスタジオ。 日本が誇る花文化を現代風にアレンジし表現する独特の作風は、 幅広い分野から注目の的。 NIKE、TOYOTA、STARBUCKS などの有名企業の広告やイベント 装花を手掛け、2015 年 5 月に開催されるミラノ国際博覧会(万博) 日本館では装花ディレクションを行なう予定など、国内外を問わず 活動している。
[画像2: http://prtimes.jp/i/11622/21/resize/d11622-21-244410-9.jpg ]

 メイン会場であるパレス ハウステンボスでは、部屋丸ごと花で装飾されるなど「plantica」による 4 作品が登場し、独自の世界観で訪れる人を魅了します。その他にも館内では空間デザイン、フラワーアレンジメント作品など 120 点を超える作品を展示します。 また、館内では一般公募による最大 2.5m×2.5m の 8 作品を展示。コンテスト形式で、グランプリ受賞者は今秋開催の「第 2 回イ ンターナショナルフラワーコンテスト」の出展資格を獲得します。
 
[画像3: http://prtimes.jp/i/11622/21/resize/d11622-21-630729-4.jpg ]
石原和幸氏が表現する、直径 2.5mの「花の地球」
花と緑で満ち溢れた地球の風景を、360 度見渡せる一つの“球”で表現

「グランフルール ・アース」(雄大な花の地球)
期間中、ハウステンボスの中心アムステルダム広場に長崎市出身の ガーデナー 石原和幸氏による巨大なフラワーボールが出現します。 石原氏はガーデニングの本場イギリスで開催される、世界一権威のある 庭と花のコンテスト「チェルシーフラワーショー」で 2012 年から史上初の 3 年連続ゴールドメダルとベストガーデンのダブル受賞を達成した実力派。 石原氏が創りだす世界最大級サイズの「花の地球」は必見です。
[画像4: http://prtimes.jp/i/11622/21/resize/d11622-21-542488-5.jpg ]


さらにホテルヨーロッパのロビーも「花の大祭典」の会場となり、石原氏による作品が展示されるほか、洗練された和の美しさを追求した「生け花」や、ヨーロッパ風のフラワー特別展示で華やかに彩られます。


昨年よりエリアを拡大した、見渡す限りの芝桜
2年目となる今年、植栽エリアを拡大した花の絨毯は圧巻の一言です。ピンクと白の2色で描いたハートの地上絵が登場。運河沿いにも咲き誇り、運河船からも鑑賞いただけるようになりました。
なかでもオススメは夜のライトアップ。幻想的に浮かび上がる桜の絨毯は、他ではなかなか目にすることの出来ないハウステンボスならではの美しさです。

春の訪れを祝う、華やかな花のパレード
4 月 11 日(土)~6 月 8 日(月)には、フラワーパレードを開催! 季節の花束を抱え、色鮮やかなドレスを身に纏ったキャストたちがお客様へ花をプレゼントしながら場内をパレードします。

ハウステンボス歌劇団 ハウステンボス歌劇団チーム光、新公演はエキゾチックな魅力が満載
チーム光新公演『魅惑のエキゾチカ』 4/10(金)スタート エキゾチックと言われる異国情緒あふれる個性的な音楽、聞くだけで黄金のパレスやヤシの葉、砂漠などを想像してしまう不思議な魅力を 歌やダンスをふんだんに織り込んでミューズホールを彩ります。 ハウステンボス歌劇団にしかできない素晴らしい世界をこのショーで 皆様にお届けしたいと思います。エキゾチカという不思議な魅力が 観る人をその世界に誘い、うっとりとさせることでしょう。


PR TIMESプレスリリース詳細へ