無料配布資料「ジョブ型導入ガイド」の提供を開始しました!【クロスデザイナー】

プレスリリース発表元企業:株式会社GIG

配信日時: 2024-01-25 11:50:00

欧米で主流の「ジョブ型雇用」の解説書!

デザイナー特化エージェントサービス『クロスデザイナー(https://www.xdesigner.jp/)』を開発する株式会社GIGは「ジョブ型導入ガイド」と題した無料のホワイトペーパー提供を開始いたします。



[画像: https://prtimes.jp/i/42378/311/resize/d42378-311-cfe59d37bd8c023d0063-0.png ]


■本資料の概要
日本で長い間主流だった「メンバーシップ型」の雇用には、さまざまな課題があります。バブル崩壊をきっかけにした、賃金の高騰や生産効率の低下などがそれにあたります。そんな「メンバーシップ型」の雇用に代わり、注目されているのが「ジョブ型」の雇用です。

本資料では、主に欧米の企業で主流とされている「ジョブ型」の雇用について、その特徴やメリット・デメリットを解説しています。自社が「ジョブ型」の雇用を導入すべきかどうか、判断するための解説書としてお役立てください。

タイトル:ジョブ型導入ガイド
ページ数:30ページ (PDF)

■資料内容
・ジョブ型とは
・注目される背景と現状
・メリット・デメリット
・ジョブ型導入の進め方

■ダウンロード方法
以下のリンクより、無料でダウンロードできます。
https://www.xdesigner.jp/documents/jobtype-introduce-guide

■クロスデザイナーとは?
国内最大規模のフリーランスデザイナー専門エージェントサービスです。7,000人以上の登録デザイナーのデータベースから、厳選した人材を最適なタイミングでご紹介します。

採用難易度の高い即戦力デザイナーを中心に、平均1営業日以内にて人材のご提案が可能です。初期費用/導入費用/着手金はすべて無料。デザイナーと契約&稼働してはじめて料金が発生します。
サービスの詳細は、以下のクロスデザイナー公式サイトからご確認ください。
https://www.xdesigner.jp/

■株式会社GIGについて
ナショナルクライアントからスタートアップまで、Webコンサルティング、UI/UXデザイン、システム開発など、DX支援をおこなう。また、45,000人以上が登録するフリーランス・副業向けマッチングサービス『Workship』や、7,000人以上が登録するデザイナー特化エージェントサービス『クロスデザイナー』、リード獲得に特化したCMS『LeadGrid』、UXコンサルティングサービス『UX Design Lab』などを展開する。

GIG:https://giginc.co.jp/
Twitter:https://twitter.com/giginc2016
Facebook:https://www.facebook.com/gig2016/

【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社GIG 広報担当
東京都中央区日本橋浜町1-11-8-4F
メールアドレス:pr@giginc.co.jp

PR TIMESプレスリリース詳細へ