ゆめかなう、独自のメソッドで起業や自立をもっと身近に簡単にする「私らしい起業塾」を1月24日から開講 ー1億総活躍時代「庶民の起業」を応援
配信日時: 2024-01-24 10:30:00
事業の本質的な価値を引き出し、独自性を創造し、その成長をデジタルを掛け合わせて支援するなど、次世代ビジネスアーキテクトのパイオニア「ゆめかなう株式会社(以下 ゆめかなう)」では、起業や自立をお考えの方に向けたサービス「私らしい起業塾」を1月24日から順次コース開講いたします。
◆起業や事業運営の「困った」「どうしよう」を、私たちは熟知しています
起業って、事業って、なにを習得しておけばいいの?にお応えします。
世の中の起業に関する情報は、とても偏ったものが多いです。特に、起業をしたことがない会社員のかたや、情報会社がスポンサーからの依頼によって流している情報は、本当ではない脚色された内容も多いのが現状。
また、一見派手に見える事業よりも、目立たない事業のほうが、健全な本質的な事業をしている場合も。そんなあれこれの情報にふりまわされずに、自分を見失わないように、自分に一致した自分らしい輝きを放つしっかりしたビジネスを、ゆめかなうは楽しく営んでいただきたいと思います。
なお、この講座は、2023年10月18日(水)より開始した「デジタルビジネス特訓塾」に続いて、兄弟姉妹版サービスとなり、起業や自立というものが、もっと身近に、当たり前に、そして楽になるよう、ご支援していくサービスです。起業の思い立ちから起業後の事業運営までを見据え、皆様の本来の「やりたい・したい」生きかたが実現しやすくなるように、「スキル・やり方」と「精神(心の持ち方)」の両面からサポートさせていただきます。
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/381713/LL_img_381713_1.png
2024年に開講するゆめかなう大学「私らしい起業塾」
▼ゆめかなう大学 「私らしい起業塾」
https://yumekanau.me/chance/
画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/381713/LL_img_381713_3.png
2023年に開講したゆめかなう大学「デジタルビジネス特訓塾」
▼ゆめかなう大学 「デジタルビジネス特訓塾」
https://yumekanau.me/daigaku/
■ゆめかなう大学 「私らしい起業塾」とは
「何かがしたい」「なりたい・したい」が「できる」に変わる、私らしい起業クラス。
ビジネスのことがよくわからない、SNSやIT系は苦手というかたも、大丈夫です。
5つのステップをもとに、最短3か月で、「なりたい・したい」を「できる」に変えていただきます。
画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/381713/LL_img_381713_4.png
5ステップ 起業前から起業後の事業運営まで
(主な5つの特徴)
コースとカウンセリングの両輪であなたの想いをカタチにしていくサポート
1. やりたいことが引き出されて、自分だけで整理するよりも、クリアに早く進むことができる
2. 事業実務に必要な知識や、情報、進め方の注意点もアドバイスを得られる
3. 悩みや不明点はオープンに相談・解決できる。モチベーションもアップできる
4. 具体的にやることが明確になることと、コーチが一緒に協働サポートしてもらえて安心
5. 仲間やクライアントと出会える機会も増える。慣れない自己紹介も安心して練習できる
また、ゆめかなう大学を受講した後も、コミュニティ(約12,000事業体メンバー数)との接点とお仕事やコラボレーションのサポートがあることで、何かとご不安に思われることを仲間と相互サポートしていく独自の取り組みも積極的に運営に取り入れています。
いわゆるネットや何かでマーケティングやデザイン、ライティングなどの模範的な知識とスキルは学べますが、起業をして事業を運営しだすと、想定通りには良くも悪くもいかないのが現状です。実際に、事業を運営している講師から話を聞けたり、ゆめかなうのプラットフォームの起業家の生の声や体験談、あるいは、乗り越えるための対策方法のようなヒントも得られるのが、ゆめかなう大学の良さでもあります。
■ゆめかなう大学 起業後の事業運営シーンでは「デジタルビジネス特訓塾」と連携サポート
それぞれのステージやシーンにあわせてコースが選べます
画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/381713/LL_img_381713_2.png
ゆめかなう大学 起業前から起業後までサポートするコースを発表
▼サービスのご案内動画
https://www.youtube.com/watch?v=tgUoLMZCd80
■代表メッセージ
わたしは、起業をしてみたいという素朴な自立心から会社というものを設立して10年余りになりました。その間、模索しながら、サービスを創り、何度も改良をかさね、自分は何者であり、この世で何をしたいのか、なにをしていけば自分も豊かで、お客様や周りの方も豊かになれるのだろうかという精神的な問答も、毎日自分の心の中で繰り返しながら今に至ります。
独立や起業とは、ビジネスモデルや事業計画がきれいに書けたり、資金調達ができたりという、いわゆる「やり方やスキル」が強調されて、「自分らしさ」などは、どちらかというと、ないがしろにされている時期も世の中の風潮としてありましたが、長く事業を継続することで、わかったことといえば、そういうやり方ばかりではなく、実は、自分のことをもっと深く理解したり、考え方を進化させたり、心を整えたりしていく、そういうことを学ぶ道も含めて、起業(自立)、あるいは経営者になっていくものなのだとわたしは、思っています。なぜなら、その芯(自分への自信や信念)があるからこそ、それがエンジンや情熱という核になり、事業は継続できます。
ゆめかなうでは、そういう「精神的」な部分も、「やり方やスキル」とあわせてお伝えしていきたいと思います。
「自分の人生は自分が主人公」でありますから、誰もが「自分の人生の起業家」であり、自分の心のささやきに素直に耳をかたむけて、やってみたい、なにかできないかなど、思うことが湧き出た場合には、心にふたをして腐らせてしまうのではなく、ぜひ、お気軽にお声がけください。素敵な仲間や、あなたが望む何かの実現、あるいは可能性が広がるきっかけなどとも、きっと出逢えるのではないかと思います。
■説明会開催のご案内
サービス名:ゆめかなう大学 「私らしい起業塾」
提供開始日:2024年1月24日(水)から 説明会と複数コース順次開講
価格等 :説明会にて詳細ご案内
※スケジュールや価格は、説明会で詳しくご案内をさせていただきます。
<受講までの流れ>
(1) ゆめかなう大学 私らしい起業塾にお問い合わせ、あるいは説明会にエントリー
https://yumekanau.me/chance/
(2) 説明会にご参加 ※体験や特典つき
(3) ご契約・受講
詳細については、ウェブサイトをご覧いただくか、お問い合わせをいただきますようお願いいたします。
■ゆめかなう株式会社について
2011年以来、ゆめかなうは、インタービジネスアーキテクトとしてデジタル事業の新規創造とグロースハック(DX・デジタル化)など、国内外600事業以上もの実績があります。その内容は、大手法人企業から中小企業、個人事業主やフリーランスの起業にまで多種多様です。なお、2023年には、ゆめかなうは、Google社の「Grow with Google」プロジェクトのトレーニングパートナーとして、教育コンテンツもご提供可能となり、当塾でも、適宜活用していく予定です。
会社名 :ゆめかなう株式会社(英文:Yumekanau Co., Ltd.)
所在地 :東京都千代田区丸の内1-3-8 丸の内トラストタワー本館20階
代表者 :代表取締役 都築 由紀子
事業内容:・デジタルビジネスアーキテクト事業(DX事業)
・ビジネスプラットフォーム運営事業
「誰もが可能性を信じられる未来を創る」をコンセプトに、社内新規事業やDXなど、新しい価値の創造をされるかたがたが、きちんと立ち上がり、事業として継続的に顧客を創造できるような仕組み創りや場創りのサポートサービスをご提供しております。
▼私たちの想い
https://yumekanau.me/yumekanautoha-2/
(URL)
・コーポレート : https://www.yumekanau.co.jp
・ビジネスプラットフォーム: https://www.yumekanau.me
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
スポンサードリンク
「ゆめかなう株式会社」のプレスリリース
スポンサードリンク
最新のプレスリリース
- 自分で作るDX!RUNTEQ『Python業務効率化コース』事前相談会開始!12/13 01:15
- Hong Kong's exports set for 4% growth in 202512/12 20:17
- 【鎌倉女子大学短期大学部】鎌倉女子大学短期大学部初等教育学科 通信教育課程(e-learning course)は、文部科学省より教職課程の認定を受けました。12月21日(土)にオンライン入学説明会を実施します。12/12 20:05
- 【中部大学】中部大主導の国際科学技術協力プログラムSATREPS 研究課題「Thailand4.0を実現するスマート交通戦略」が最高のS評価、私大初 ―バンコクで交通のQOLと低炭素化の同時達成モデルを提案し実装へ―12/12 20:05
- 運動時の新型コロナウイルス集団感染の主要な原因を調査~パンデミックの経験から見えてくる重視すべき予防策~12/12 20:05
- 最新のプレスリリースをもっと見る