東京2025デフリンピック応援アンバサダーに陸上競技界のレジェンドアスリート朝原 宣治さんの就任決定!

プレスリリース発表元企業:東京都

配信日時: 2024-01-17 14:00:00

長濱 ねるさん・川俣 郁美さん・KIKIに続き4人目

 2025年、2つの国際的なスポーツ競技大会「世界陸上」と「デフリンピック」が東京で開催されます。
 都では両大会への関心を高め、共生社会の理解促進につなげていくため、様々な取組を展開しています。

 この度、東京2025デフリンピック応援アンバサダーとして、元陸上競技選手で日本を代表するアスリートである「朝原 宣治」さんにご就任いただきます。長濱 ねるさん、川俣 郁美さん、KIKIに続く4人目のアンバサダーとなり、デフリンピック関連イベントへの出演をはじめ、SNS等を通してメッセージを発信いただき、大会のPRに幅広くご協力いただきます。



[画像1: https://prtimes.jp/i/52467/4884/resize/d52467-4884-1b511b8ed99715023586-1.jpg ]

東京2025デフリンピック応援アンバサダー 朝原 宣治(あさはら・のぶはる)さんについて
 朝原さんは世界陸上に過去6大会出場、そして北京2008オリンピックでは男子4x100mリレーで銀メダルを獲得するなど、日本を代表するトップアスリートです。また、引退後も次世代育成をはじめとするスポーツ界全体への貢献に加え、障害者スポーツにも積極的に関与されていることから、東京2025デフリンピックをより一層盛り上げていただける存在としてアンバサダーに就任いただくことになりました。

<プロフィール>
 1972年、兵庫県生まれ。陸上競技短距離元日本代表
 
 高校時代から陸上競技に本格的に取り組み、大学では国体男子100mで10秒19の日本記録を樹立。その加速力 から「和製カール・ルイス」と呼ばれた。
 世界陸上には過去6回出場。アトランタ1996オリンピックでは、日本人選手としては28年ぶりに男子100mで準決勝に進出。北京2008オリンピックの4×100mリレーでは、アンカーとしてチームを悲願の銀メダルに導いた。

<コメント>
 この度は東京2025デフリンピック応援アンバサダーに任命していただきありがとうございます。日本で初めて開催されるデフリンピックを機に、できるだけ多くの競技に触れ、選手たちとも交流していきたいです。そして、多くの方にデフリンピックを知っていただけるよう努めていきたいと思います。

 なお、朝原さんのアンバサダーとしての初の活動として、2月25日(日)に開催する、きこえる・きこえないにかかわらずアスリートやアンバサダーと子供たちが一緒にスポーツを楽しむイベント「TOKYO FORWARD 2025 アスリート交流イベント for KIDS」に参加いただきます。
※イベントの詳細はTOKYO FORWARD 2025特設ウェブサイトをご確認ください。
 URL:https://www.tokyoforward2025.metro.tokyo.lg.jp/news240116/
[画像2: https://prtimes.jp/i/52467/4884/resize/d52467-4884-e9ebfeb26e16a10cf36d-2.png ]


[画像3: https://prtimes.jp/i/52467/4884/resize/d52467-4884-1e317b43ae0191e56d14-3.jpg ]

     2025年東京開催の2つの国際スポーツ大会を盛り上げる特設アカウントを開設!
     活躍が期待される選手や、大会を支え・盛り上げる方のインタビューをはじめ、
     世界陸上・デフリンピックを楽しむコンテンツを随時更新していきます。

公式インスタグラム
[画像4: https://prtimes.jp/i/52467/4884/resize/d52467-4884-0efa646c0b868da393db-4.jpg ]



tokyo_forward_2025_official
https://www.instagram.com/tokyo_forward_2025_official/



特設ウェブサイト
[画像5: https://prtimes.jp/i/52467/4884/resize/d52467-4884-4445ddd793860cb1e6e2-5.png ]



https://www.tokyoforward2025.metro.tokyo.lg.jp/

PR TIMESプレスリリース詳細へ