【待望の第2弾】創立93年の老舗劇団「前進座」の京都初春特別公演『魚屋宗五郎』と『七福神宝之入船』に協賛し、コラボ一合缶(R)を発売!

プレスリリース発表元企業:株式会社Agnavi

配信日時: 2024-01-01 18:55:22

日本酒×歌舞伎×京都のジャパニーズカルチャーをお楽しみに!

日本酒ブランド「ICHI-GO-CAN(R)」を展開する株式会社Agnavi(代表取締役:玄成秀、本社:神奈川県茅ケ崎市)と、一般社団法人劇団前進座(本部:東京都武蔵野市)は、2024年1月6日(土)から1月14日(日)に行う京都劇場公演『魚屋宗五郎』『七福神宝之入船』とコラボしたICHIーGOーCAN(R)を発売致します。日本文化を存分にお楽しみください。



[画像1: https://prtimes.jp/i/57809/79/resize/d57809-79-c3471f4f0546f428ed07-1.jpg ]

概要


■公演期間:2023年1月6日(土)~1月14日(日)
■場所:京都劇場(京都駅ビル内)
■収容人数:最大941席(1階 693席、2階 248席)
■販売数量:限定800セット
■チケット購入方法:
【お申込み・お問合せ】劇団前進座 関西事務所
TEL:06-6212-9600 平日 10:00~17:00、土日祝休
前進座ウェブサイト:http://www.zenshinza.com/stage_guide6/2024-kyoto-hatsuharu/index.html
チケットぴあ:https://t.pia.jp/
★特別チケットの購入で一合缶3本セットがもれなくついてきます。
コラボ商品詳細


■前進座 謹賀新年 3本セット
[画像2: https://prtimes.jp/i/57809/79/resize/d57809-79-a2eaa565e4b2f2f9722f-3.png ]

[画像3: https://prtimes.jp/i/57809/79/resize/d57809-79-d583004a5f2ba7c289e7-1.png ]

[画像4: https://prtimes.jp/i/57809/79/resize/d57809-79-a06496459079d4bad9ad-1.png ]
















蔵元:白杉酒造株式会社(京都府京丹後市)
精米歩合:60%
アルコール度数:15度
お酒説明:いかに美味しいお米で美味しいお酒を造るのかという原点への挑戦となるコシヒカリの日本酒。その口当たりは柔らかく、絹のような喉越しと甘みが特徴。微かなフルーツの香りと米本来の穀物の香りがとても心地よく、丹後の食材・海の幸との相性は抜群です。冷でも燗でも美味しくお飲み頂けます。

ICHI-GO-CAN(R)について


株式会社Agnavi(本社:神奈川県茅ケ崎市)が展開する“適量・オシャレ・持ち運びベンリ”を実現させた1合180mLの日本酒ブランドです。全国130種類以上の地酒を取りまとめて販売しており、蔵の大小に依存しない地方の魅力を発信することで、日本酒の消費拡大を目指しています。地方の歴史ある酒蔵が存続安定できるようにするためのゲームチェンジャーとなり、ライフスタイルを革新する様々な日本酒をワンストップで入手できる充填から販売までの商流構築を通じた新たな市場の創出のための挑戦を続けています。 事業開始2年半で全国80蔵元との協業にその輪は広がり、展開する銘柄は130種類以上に達しました。北米・南米・東南アジア・ヨーロッパなど海外への輸出を行っています。
[画像5: https://prtimes.jp/i/57809/79/resize/d57809-79-6fa98f64fd6ead5f8a07-4.png ]


会社概要


■会社名:株式会社Agnavi
■所在地:神奈川県茅ケ崎市本村2丁目2番地18号
■代表者:代表取締役 玄成秀
■設立:2020年2月27日
■事業内容:日本酒ブランド「ICHI-GO-CAN(R)」「CANPAI(R)」の展開
■URL:https://agnavi.co.jp/
■株主:東洋製罐グループホールディングス株式会社、三菱UFJキャピタル株式会社、JR東日本スタートアップ株式会社
[画像6: https://prtimes.jp/i/57809/79/resize/d57809-79-ef407bad6c8b48558be7-5.png ]


PR TIMESプレスリリース詳細へ