『レトロPCゲーム サウンドドラマ アンソロジー』第1弾『オーディオシネマ スターアーサー伝説』本日販売開始!

プレスリリース発表元企業:株式会社D4エンタープライズ

配信日時: 2023-11-24 17:45:48

レトロゲームの復刻やデジタルコンテンツの配信を行なっている株式会社D4エンタープライズ(東京都中央区 代表取締役・鈴木直人)は、『レトロPCゲーム サウンドドラマ アンソロジー』第1弾『オーディオシネマ スターアーサー伝説』につきまして本日11月24日より販売を開始いたします。
本商品は、1983 年、「惑星メフィウス」から始まった T&E ソフトのスペースオペラ 3 部作「スターアーサー伝説」シリーズを、豪華声優陣によってオーディオドラマ化したもので、特典として当時のゲームなども同梱!“聴いて、遊んで、楽める”ことから、レトロゲームファンはもちろん、声優ファンにも必携の一本です。



[画像1: https://prtimes.jp/i/69696/247/resize/d69696-247-3c100c16bce6b677669f-0.png ]

『レトロPCゲーム サウンドドラマアンソロジーVol.1 ~T&E ソフト編~
オーディオシネマ スターアーサー伝説』特設サイトURL
(購入・商品詳細はこちらをご確認ください。)

https://ac-mall.jp/con-0001


あの伝説のスペースオペラが豪華声優陣による熱演で、
オーディオドラマとしてよみがえる!

1983年、「惑星メフィウス」からリリースが始まったT&Eソフトのスペースオペラ3部作、「スターアーサー伝説」シリーズがオーディオドラマとしてリブート。
ドラマはスターアーサー役の主演・保志総一朗さんを中心に、島本須美さん、堀内賢雄さんといった豪華声優陣が参加し、「スターアーサー伝説」の世界観と物語を大きく盛り上げます。
オーディオドラマだけでなく、特典としてFM-7版スターアーサー伝説3部作や、チャンピオンREDに掲載された垣野内成美先生の「スターアーサー伝説Prologue」などを収録した、レトロゲームファン必聴必見の新たなるアイテムとしてリリースいたします。


■オーディオドラマあらすじ
宇宙歴3826年――銀河連邦は外宇宙からの敵、ジャミルと呼ばれる勢力との交戦中であった。そんななか、主人公スターアーサー・ミルバック(CV.保志総一朗)は亡き父の遺志を継ぎ、ジャミルを倒す可能性を秘めた伝説の剣“レイ・ソード”を探す旅に出る。
仲間の協力により困難を乗り越え、ついに惑星メフィウスでレイ・ソードを手に入れたスターアーサー。しかし、そこに謎のホログラムが現れ、その力はまだ完全なものではないと告げる。レイ・ソードの真の力を解放するために暗黒星雲に向かったスターアーサーは、ジャミル皇帝カセリア(CV.堀内賢雄)と出会う。激闘の末、カセリアは逃亡。スターアーサーは彼を追い、ジャミルの総本部である惑星テラを目指す。
惑星テラでスターアーサーたちを待ち受けていたのは、ジャミルと彼らを操るマザーと呼ばれる超AIの存在であった。そしてマザーから明かされる驚愕の真実。スターアーサーは、すべてに決着を付けるため、レイ・ソードを手にカセリアとの最後の決戦に挑む――。

■キャスト
スターアーサー 保志総一朗
カセリア 堀内賢雄
ドロシー 島本須美
謎の男 飛田展男
ルナ 行成とあ
クレア 羽飼まり
テス 千葉一伸
ボブ 吉岡琳吾
アントニオ 八幡諒
ゴンダー 武田幸史



■メインキャスト
保志総一朗
代表作
機動戦士ガンダムSEED(キラ・ヤマト)
ひぐらしのなく頃に(前原圭一)
最遊記RELOAD(孫悟空)
快傑蒸気探偵団(鳴滝)

堀内賢雄
代表作
機動戦士ガンダムΖΖ(マシュマー・セロ)
ゴールデンカムイ(菊田特務曹長)
劇場版シティーハンター 天使の涙(海原神)
ポケットモンスター(オーキド博士)

島本須美
代表作
風の谷のナウシカ(ナウシカ)
ルパン三世 カリオストロの城(クラリス)
めぞん一刻(音無響子)
夢幻戦士ヴァリス(麻生優子)

飛田展男
代表作
機動戦士Zガンダム(カミーユ・ビダン)
ちびまる子ちゃん(丸尾くん/たまちゃんの父)
キャプテン翼(若島津健)
超人ロック(ロック)




■特典1 付属ゲーム FM-7版スターアーサー伝説3部作
[画像2: https://prtimes.jp/i/69696/247/resize/d69696-247-2eba67163ec874d7a015-1.png ]

 アドベンチャーゲームの黎明期に貢献したタイトルとして知られる本オーディオドラマの原作ソフト、FM-7版「スターアーサー伝説」3部作をWindowsでプレイ可能なゲームデータとして収録。
カセットテープ三本組の大ボリュームは話題を呼んだ他、スターウォーズやアーサー王伝説に影響を受けたユニークな世界観は、多くのファンから支持され、その世界観は続編へと受け継がれていきます。アドベンチャーゲームの歴史を語る上で欠かせない本作、難易度は高めですが一度は挑戦する価値アリ!

【惑星メフィウス】
 宇宙暦3826年、銀河連邦は外宇宙からの敵ジャミルと交戦中であり、非武装の惑星は凶悪なジャミルの艦隊によって、次々と滅ぼされていった。そうした中、スターアーサー・ミルバックは、ジャミルの野望を打ち砕くため、伝説の剣"レイ・ソード"を求めて惑星メフィウスへと降り立った……。
[画像3: https://prtimes.jp/i/69696/247/resize/d69696-247-56dba8c3bdb1badc63f7-2.png ]



【暗黒星雲】
 "レイ・ソード"を手にし、謎の老人に"レイ・ソード"の力を更に引き出すようにと言われたスターアーサーは、スーパーコンピューター"テス"を備えたクラプトンIIを操り、"レイ・ソード"の秘密を暴くべく、今、漆黒の宇宙空間へと旅立つ……。
[画像4: https://prtimes.jp/i/69696/247/resize/d69696-247-ea416843395b3fab590d-3.png ]


【テラ4001】
 ジャミルの本星"テラ"へかろうじて不時着したクラプトンII。船の修復が絶望的となったため、スターアーサーたち3人は船外に脱出する。しかし、そこには武器を持った多数のエイリアンが待ち構えていた。バラバラに逃げ出す3人の中、スターアーサーは"シーシャ"と呼ばれる、廃墟の都市にたどり着く……。
[画像5: https://prtimes.jp/i/69696/247/resize/d69696-247-8e22e1942c223d5b8ae9-4.png ]



■特典2 付属コミック スターアーサー伝説Prologue
付属特典コミックとして、チャンピオンRED 2023年11月号にて掲載された「レトロPCゲーム アンソロジー スターアーサー伝説Prologue」(漫画:垣野内成美)を収録!
オーディオドラマの前日譚となる幼き日のスターアーサーとの家族の絆と成長の物語を、『吸血姫美夕』でおなじみの人気漫画家・垣野内成美先生が入魂の一筆で描きます。

■特典3 付属ゲーム 「ハイドライド(FM-7版)」
「保志総一朗のレトロゲームサンデー」で実況プレイの題材となり大いに盛り上がった、1980年代の伝説的アクティブRPGを収録決定!
 プレイヤーは勇敢な若者ジムを操作して失われた宝石を取り戻し、悪魔バラリスを倒してフェリーランドの平和を取り戻そう。
[画像6: https://prtimes.jp/i/69696/247/resize/d69696-247-540f28c1686371209b06-5.png ]


■特典4 付属ゲーム 「ディーヴァ STORY2 ドゥルガーの記憶(FM77AV版)」
 「保志総一朗のレトロゲームサンデー」でゲスト出場した吉川泰生氏が開発に携わったタイトルで、当時のPC各機種でマルチプラットフォーム展開された大作シミュレーションゲームを収録。
ア・ミターバは混乱のさなか艦隊を率いて惑星エンタナを脱出するが、妻サティーを乗せた艦は攻撃を受け艦隊を離脱してしまう。総天然色ならではの美しい画面、ハードウェアによる滑らかなスクロールが特徴です。

[画像7: https://prtimes.jp/i/69696/247/resize/d69696-247-d545a61209ba242d6fc7-6.png ]


■特典5 「保志総一朗のレトロゲームサンデー」ハイドライド実況ダイジェスト映像
 YouTubeで公開された保志総一朗氏の実況プレイの中から、特に視聴者から反響があったハイドライド実況回をダイジェスト収録決定。ダイジェスト映像を楽しみながら一緒にゲームを攻略しよう。

■特典6「保志総一朗のレトロゲームサンデー」ゲスト回ダイジェスト映像
 YouTubeで公開されたラジオトーク回より、吉川泰生氏、古代祐三氏、増田 厚氏(忍者増田)ゲスト回をダイジェスト収録決定。ゲーム業界関係者ならではの濃い内容となっています。

■【期間限定11末まで】キャストからのボイスコメント掲載(商品WEBサイト内)
 声優の保志総一朗氏、島本須美氏、堀内賢雄氏、行成とあ氏より、収録後のボイスコメントを限定でサイト公開決定!ここでしか聞けない豪華声優陣の意気込みや掛け合いをお楽しみください。

■キャストからのメッセージ掲載(商品WEBサイト内)
 声優の保志総一朗氏、島本須美氏、堀内賢雄氏、行成とあ氏より、収録を終えた際のメッセージを販売サイトにて掲載しました。キャストからの熱い言葉をぜひサイトでご確認ください。





■商品概要
タイトル:レトロPCゲーム サウンドドラマアンソロジーVol.1 ~T&E ソフト編~ オーディオシネマ スターアーサー伝説
発  売:2023年11月24日
価  格:5,500円

収録ゲーム対応OS:
Windows10 32bit・64bit
Windows11 64bit
(※ タッチパネル式タブレット端末、またMac上などでWindowsエミュレータを介した動作は保証外となります。)

・本製品はミュージックカードでの販売となり、ドラマ音源、ゲームデータなどはカード記載のURLからダウンロードしてお楽しみいただくものです。
・ミュージックカード版リリース後、EGG MUSIC他のサイトでの配信販売を予定しています。

権利表記:
(C) ConnectHearts co.,ltd. 
(C) 2023 D4Enterprise Co.,Ltd.


※ 『プロジェクトEGG』とは
 PC-9801、FM-7、X1など様々なプラットフォームが存在していた1980年代。この時期に発売されたPCゲームは、今のエンタテインメントに大きな影響を与えました。しかし記録メディアの劣化やプラットフォームなどの変化により、それらは次第に遊べなくなっています。
 D4エンタープライズではレトロゲームを文化遺産のひとつと捉え、『プロジェクトEGG』を発足。ゲームコンテンツ、ハードウェア、開発者、そしてレトロゲームを愛する皆さまへのリスペクトを忘れず、いつまでもレトロゲームが楽しめるよう、真摯に取り組んでまいります。

『プロジェクトEGG』URL :
http://www.amusement-center.com/project/egg/
動画でゲーム紹介! YouTube内チャンネル『EGGチャンネル』URL :
http://www.youtube.com/ProjectEGG
最新情報を即ゲット! 公式Twitter『EGGなう!』URL :
https://twitter.com/project_egg


PR TIMESプレスリリース詳細へ