スリーシェイク、Google Cloud Japan の「Google Cloud Partner Top Engineer 2024」にて3名のエンジニアが受賞

プレスリリース発表元企業:スリーシェイク

配信日時: 2023-11-20 10:00:00

株式会社スリーシェイク(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:吉田 拓真、以下スリーシェイク)は、この度 Google Cloud Japan の「Google Cloud Partner Top Engineer 2024」において、スリーシェイクから3名のエンジニアが受賞したことをお知らせいたします。
スリーシェイクHP :https://3-shake.com/



[画像1: https://prtimes.jp/i/24873/134/resize/d24873-134-ab9e76f0ca92b526e6ea-0.jpg ]

Google Cloud Partner Top Engineer は、パートナー企業所属のエンジニアを表彰するプログラムとして、2021 年よりスタートしました。Google Cloud Japan の審査基準に従い厳正な審査が行われた結果、今回は 103 名の受賞者が発表されました。
本プログラムは、Google Cloud Japan の公式ブログで発表され、2023 年 11 月 21 日の Partner Forum Tokyo、12 月 1 日の Partner Forum Osaka において授賞式が行われます。

【受賞者からのコメント】

■佐藤 慧太(さとう けいた)/ Sreake事業部 SRE
Google Cloud 好きが高じ、様々な方にアドバイスなどをいただきこの賞をいただけたことを大変嬉しく思います!ずっと苦手だった試験勉強を頑張った甲斐がありました。今後もJagu'e'rなどコミュニティを通じ、Google Cloudを広めていきたいと思います。
[画像2: https://prtimes.jp/i/24873/134/resize/d24873-134-0d36eb5f570d6ca6fa63-1.jpg ]

プロフィール
2023 年 1 月 1 日に株式会社スリーシェイク入社。前職での Google Cloud でのアプリケーション開発、システム構築などを経験し、その経験を活かして、 SRE としてお客様の Toil をなくすためにアプリケーション開発支援を行っている。Jagu'e'r のクラウドネイティブ分科会の運営にジョインし、Google Cloud を盛り上げるための活動も行っている。


■生賀 一輝(しょうか いっき)/ Sreake事業部 SRE
今年は Google Cloud を活用した活動が多岐に渡り、様々なアウトプットをしてまいりました。そして、その活動が実を結ぶかたちで、Google Cloud Partner Top Engineer の中の Serverless App Development というカテゴリの3名うちの1人に選ばれたこと、大変喜ばしく存じます。今後も、Google Cloud と併走しながら、自身も成長していきたいと考えております。
[画像3: https://prtimes.jp/i/24873/134/resize/d24873-134-8fbe4814f0a3edacf7a0-2.jpg ]


プロフィール
事業会社のインフラエンジニア、株式会社ユーザベースの SRE として従事後、株式会社スリーシェイクに入社。日々、クライアントの要件に応じて多角的な SRE 支援を行っている。専門分野はクラウドインフラと Kubernetes エコシステム。過去に Google Cloud Anthos Day や Kubernetes イベント等に登壇。


■手塚 卓也(てづか たくや)/ Incubation事業部 部長
今年は、当社のデータ連携ツール Reckoner と Google Cloud の連携における様々な活動を行ってきました。これらの活動が評価され、Google Cloud Partner Top Engineer という素晴らしい賞を受賞できたことを大変光栄に思います。来年は、社内エンジニアのスキルアップと Google Cloud を利用したプロダクト開発に注力し、更なる成長を目指していきたいと考えています。
[画像4: https://prtimes.jp/i/24873/134/resize/d24873-134-53cc13246e83a5c78cc1-3.jpg ]


プロフィール
新卒でITベンチャーに入社後、スリーシェイク代表の吉田が語る大きな夢に魅了され、スリーシェイクへ転職。SRE 支援を行うSreake(スリーク)事業部のエンジニア、事業部長を経て、現在は、Reckoner(レコナー)、Securify(セキュリファイ)の事業拡大を担うIncubation事業部を統括。


【株式会社スリーシェイク】
スリーシェイクは、ITインフラ領域の技術力に強みをもつテクノロジーカンパニーです。2015年の創業から提供しているSREコンサルティング事業「Sreake(スリーク)」では、AWS / Google Cloud / Kubernetes に精通したプロフェッショナルが技術戦略から設計・開発・運用を一貫してサポートしています。またSRE領域で培ったノウハウをベースに、2020年4月にノーコード型ETLツール「Reckoner(レコナー)」を提供開始し、ビジネス分析やマーケティングへのビックデータ活用を簡易に実現可能としました。以後、フリーランスエンジニア特化型人材紹介サービス「Relance(リランス)」やセキュリティサービス「Securify(セキュリファイ)」を提供開始し、DX時代における技術戦略設計からセキュアなアプリケーション開発、データ活用までを一貫提供可能な体制を進めています。
会社名 :株式会社スリーシェイク
代表者 :代表取締役社長 吉田 拓真
所在地 :東京都新宿区大京町22-1 グランファースト新宿御苑
事業内容 :SRE特化型コンサルティング事業「Sreake(スリーク)」運営( https://sreake.com/ )
セキュリティサービス「Securify(セキュリファイ)」運営 ( https://www.securify.jp/)
ノーコード型ETLツール「Reckoner(レコナー)」開発・運営 ( https://reckoner.io/ )
フリーランスエンジニア特化型人材紹介サービス「Relance(リランス)」開発・運営 ( https://relance.jp/ )
会社HP :https://3-shake.com/

*Google Cloud は、Google LLC の商標です。

PR TIMESプレスリリース詳細へ